見出し画像

【シティリーグTOP4】徹底解説!マルヤクデVMAXデッキ【今後もアップデート予定】


皆さんこんにちは、あくしすと申します。
この名前を知っている人はもうこの世にはいないでしょうけど…

今回は僕がシティリーグで使ったマルヤクデVMAXデッキを徹底解説していきたいと
思います。

・マルヤクデってどんなデッキが気になる!
・マルヤクデを使ってみたい!
・マルヤクデが大好き!
・マルヤクデの事をヤクデって略してる人が許せない!(←ここ重要)
・マルヤクデの事をヤクデって略すならレアコイルとジバコイルの事をコイルって略せ!

・メンズ地下アイドルが大好き!(←ここ重要)
・CUNEってブランドが大好き!

という人にオススメの記事となっております。

この記事がマルヤクデデッキの教科書として最適になれば嬉しいと思ってます。というかそのつもりで書いてます。

※この記事は環境毎にアップデートをかけていく予定なので、今後Bマークが落ちても楽しめる仕様にしていきます。
※記事を読んだ後にプレイングや構築について「わからないな?」「気になるな?」「メンズ地下アイドル行ってみたいな?」って方がいれば是非DM等お願いします。


1.初めに環境予想


今回のシティリーグは11月22日、シャイニースターVの発売後の環境。目立つカードとしては「くちたけん」や「ガラルドガース(かくせい)」が追加されましたね。なので、カードパワーの高い新カードが入ったデッキ「三神ザシアン(以下サンザシ)」、「ムゲンダイナ(以下ムンダナ)」が増えるかな?と予想しました。

2.何故マルヤクデを選んだの?



・明確な比較対象としてズガドーン(以下小ズガ)がおり、マルヤクデの対戦の仕方を意識している人が少なそうだったから。
端的に言うと「tear表に載ってない」事が多いんですよね。なのデッキに対してtear表に載れるようにアプローチをかけています。

小ズガとマルヤクデ、炎タイプで高火力と似ている所が多いですが、マルヤクデにはちゃんと別の強みがあるのでマルヤクデを選びました。

・好きだから

結局これに尽きるんすよね。勝てるデッキの中でも好きなポケモンで勝ちたいって言うか。ゲーム版の旅パにも入ってたんで愛着あるんすよね。

3.当日のマッチング



初戦 ピカチュウVMAX 6-4 勝ち
二回戦 ガラルマタドガスムゲンダイナ 6-0 勝ち
三回戦 マッドパーティ 6-4 勝ち
四回戦 小ズガ 4-6 負け
五回戦 小ズガ 6-4 勝ち

予選4位で上がり

トナメ一回戦 モクナシゴリランダーダダリン 6-0 勝ち
トナメ二回戦 ピカゼク 0-2 負け

こんな感じですね。

4.徹底解説!デッキリストと採用理由



ここから有料部分。デッキリストと採用理由等事細かに記載しています。今回使った60枚は全てに明確な理由を付けて採用しています。後チラッと採用しなかったカードについても語ります。裏を返せば採用候補となりうるカードなので、是非見て頂ければと思います。

以下が当日に使ったデッキリストです。


ここから先は

8,783字 / 2画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?