awashima423

都道423号、通称”淡島通り”界隈の情報を発信していきまーす。

awashima423

都道423号、通称”淡島通り”界隈の情報を発信していきまーす。

最近の記事

ジャーミイとアラブ料理。イスラームに浸る東北沢【淡島+】

淡島通りからは完全に外れるけど、書かずにはいられない、私が愛してやまないアラブ料理屋が小田急線東北沢駅近くにあります。 なので、淡島通りじゃないけどギリ近隣エリアってことで【淡島+(プラス)】として紹介することにします。 勇気を出して入ってね(´ε` ) 『デリショップうちむら』だーーーっ!!エジプト料理という事で、日本人の奥さんとエジプト出身の旦那さんで切り盛りしているそう。 看板からして外圧が強すぎるのだが、臆せず入ってほしい。内圧もすごいからっ!! お気に入りは

    • イエローな気分

      牛乳石鹸を使い続けると肌がすべすべになるらしい˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ 最近、友人がたまたま居合わせた訳アリな情報筋から聞いたそうな。 んで私も早速買いに走ったんだが、使い始めから1日も経ってないのに、浴室周辺が牛乳石鹸の臭いで埋め尽くされるという、牛乳石鹸テロに合っているムトです。 前置きが長くなりましたが、今回は正真正銘の淡島通りネタを書きたいと思います。(前回は初投稿なのに話が脱線してしまったのでな。) 淡島通りのランドマーク【YELLOW CAFE】淡島

      • オージープランツを拾った話

        はじめましてムトと申します。 都道423号『淡島通り』界隈の魅力を綴るべく始めたnoteですが… 記念すべき初ネタはまさかのオージープランツ! 初回から脱線気味ですがこのまま突っ走ろうと思います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。 先日、池尻大橋駅から続く緑道(目黒川緑道というらしい)を歩いていたらバケツに刺さった大量の枝に遭遇。 「ご自由にお持ち下さい」と。 オージープランツっぽい見た目と、「お持ち下さい」と書いてあるくらいだから「欲しがる人がいる=価値のある枝」なんじゃね?と、貧乏

      ジャーミイとアラブ料理。イスラームに浸る東北沢【淡島+】