経営日記2023年12月19日・ミャンマー市民の国外課税についてセミナーを開催します

東京から、おはようございます。2023年12月19日火曜日です。
今朝は自宅兼倉庫で仕事を開始しました。
今の気分は「のんびり」です。
本日のスケジュールは下記のとおりです。
午前 7時~デスクワーク(本書き、メール対応)
   8時~オンラインヨガクラス参加
   9時~デスクワーク・ヤンゴンスタッフへの指示
午後 4時~皮膚科の通院
   5時~ジムでトレーニング
夜  夫と外出

今日はもともとしていた予定がキャンセルになったので、夫と夜ジムにトレーニングに行って、その後デートする予定です。最近仕事ばかり。していて地味な生活。だったので嬉しいです。

明日20日に開催する弊社主催のウェビナーについて告知をさせていただきます。「ミャンマー市民の国外課税について」
ミャンマー市民の方はミャンマー外で得るL所得について、所得税を課されるように10月に法改正がされました。この法律自体の良し悪しについては述べる権限がないですけれども、個人的には最悪だと思います。
国がめちゃくちゃだから、外へ働きに行くミャンマーの方に、国外まで追いかけてきて課税をするということです。シンガポールやタイにあるミャンマー大使館には、この税金を払うために人が集まっていると言うニュースが出ていました。日本ではまだそういった動きはないようです。
私たちは、良し悪しを度外視し、ルールがどのような内容なのかということを客観的に説明するためのウェビナーを開催します。
所得税の計算方法、納付方法についての解説をおこないます。

不明な点もまだ多い中、見切り発車で開催していますので、ご質問等があれば、ぜひお寄せいただけますと幸いです。
下記が登録URLとなりまして、事前登録が必要です。
また言語は、ミャンマー語と日本語となります。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_XOZLk7h1S_u9O2WkAMR4eA


今日もお読みいただいてありがとうございます。
それではみなさま今日も素敵な一日をお過ごしくださいね。