マガジンのカバー画像

【リアルタイムブログ】41歳の妊活

29
2023年11月から40歳で妊活を始め、41歳で初めて生殖医療の受診を開始しました。リアルタイムで更新しています。東京・青山の山王病院にお世話になっています。人工授精・顕微授精に…
運営しているクリエイター

#人工授精

(妊活・生殖医療関連)自己紹介2024年2月

(妊活・生殖医療関連)自己紹介2024年2月

こんにちは。
普段は米国公認会計士・ヨガインストラクター・アパレル縫製業オーナーとしての活動日記を書いているさやかと申します。
妊活のマガジン用に、その文脈での自己紹介を書かせていただきます。
いつもみなさまのnoteを参考にさせていただいたり、励まされていて、本当にありがとうございます。

伊勢さやか(お仕事では、長澤さやか)
1982年生まれ 41歳
2010年、27歳のときから1型糖尿病です

もっとみる
顕微授精の準備に入りました

顕微授精の準備に入りました

しっかり生理がきていました。生理 2日目となる、 1月4日受診をしてきました。1月4日は新年の営業開始日でしたので患者さんが多かったです。私も夫も会社員ではないので、時間の都合はつくのですけれども、皆さんどうやって通院をしているのかな?とか余計なことですけど、考えてしまいます。
この日から顕微授精の準備に入るということは、認識していましたけれども、実際に何を当日するのかということは分からない状態で

もっとみる
2回目の人工授精で、方針急転換

2回目の人工授精で、方針急転換

41歳で生殖医療を始めて一ヶ月が経過しました。必要な検査をすべて終えて、目まぐるしい一か月です。日々の生活も忙しいですけれども、医療を受けるサイクルが非常に頻繁で、私たち夫婦とても時間を使っています。今日は二度の人工授精の日でした。もともと翌日が排卵日というタイミングです。 3回の人工授精をする方針を決めており、そのうちの2回目ということで一緒に病院を訪問しました。一回目の人工授精の記事はこちらで

もっとみる
来てしまった 生理さん

来てしまった 生理さん

初めての人工授精を受けた私たち夫婦は、なんだかもう妊娠をしたような気持ちで数日を過ごしました。

もっとみる