見出し画像

京都サラブレッドクラブ       2023年募集を前に

こんにちわ

元編集長アワジです

競馬歴も20年以上で、POG歴も20年を迎えましたとき
2019年産駒より一口馬主を始め、今年で4世代目の出資を迎えました
加入クラブは入った順に京都サラブレッドクラブ、シルクホースクラブ、キャロットクラブ(以下、京サラ、シルク、キャロ略)の3つです

元々、一口馬主を始める前から”ダートで長く走るような馬に出資したい”という想いを持っていて、ネットで見ていたら京サラというまさしく合致するクラブがあるじゃないですか!?
そこで血統的にも、育成での動きを見て好みにあったワンダフルトゥデイに出会ったのです
これは!と思いましたが、はじめての一口馬主ということもあり、この新設クラブは本当に大丈夫か?となりますよね
前身がニューワールドレーシングというよくわからないクラブじゃないですか!?
いや、待てよ、知ってる
POGで指名してたドリームライクエマがいたクラブか、代表が京大出身でハナズゴールの馬主マイケルタバートだ
ま、高級路線から脱し、代表も代わり、損を少なく長くダートでコツコツというコンセプトを信じて入会しました

入会金0ってのも大きいですよね。気に入らなければやめればいいし、と

そんな京サラも3世代出資して、分かってきた部分とむずかしさを痛感している今日この頃…

出資馬遍歴は以下(京サラのみ、シルクキャロ除く)
2019産 ワンダフルトゥデイ 3口 現2勝クラス
2020産 ザントカイザー   3口 未出走引退
    グランシャスール  3口 2戦未勝利引退
    レイナアレナ    1口 2戦未勝利引退 ポイント出資
    ダズリングダンス  1口 6戦未勝利引退 無料特典
2021産 ストームバンガード 1口 新馬勝ち ポイント出資
    アリストロシュ   2口 1戦未勝利
    アクシノス     3口 1戦未勝利
    ガラシュ      1口 2戦未勝利 無料特典
    ラトレラ      1口 未出走(10月デビュー予定)
    スカイレイ     1口 療養中

初年度は1頭入魂でワンダフルトゥデイは無事馬代金以上を稼いでくれて、今後は自身の餌代くらいは稼いでくれそう
2年目は4頭出資して1頭も勝ち上がることはできず、京サラの勝ち上がり率自体3割強あるので、私の見る目のなさを痛感
3年目の現2歳世代はなんと実質(?)無料のストームバンガードが先日見事新馬勝ちを決めてくれた。その他5頭も頓挫している1頭を除いて、9月時点でデビューの目途がたっており、至極順調に来た

メリハリつけて出資するようになり真剣度合が増しているが、この選別する作業は長く先に行われる競馬の予想を時間を掛けてしているようですごく楽しい。答え合わせがだいぶ先なので、デビューするころには出資した理由を忘れてしまい、何が良くて良くなかったのかを振り返ることができなくなってしまう
今年は、京サラさんがクラブとして勝負されている感が伝わってきており募集頭数25頭と大幅拡充。当然ながら、未勝利引退の馬が6割くらいは出てきてしまうのでしっかり選別したい。

そんな思いから、今年は出資理由を全頭明確にして記録として残していきたいと思い、現在執筆活動中
先行募集があると思うので、同期間中に出せるかは分かりませんが見てくださる方がいるならば先行締め切り後には全公開したいなと思います。そこからでも十分ご一緒できますからね

どうぞお楽しみに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?