見出し画像

제주항공이 2기 나란히

皆さまこんにちは!
ミスター600mm!!
ヒコーキの世界を超望遠で切り撮る航空写真家
深澤明です。

チェジュ航空が2機並んだ瞬間がありました。出発機が手前のRWY19Rで Line up wait 。着陸機が奥のRWY19Lでtouch down ちょっと前の状態です。

目立ちますね、この塗装。ちょっとモノクロームには向いていない塗装ですが、それはこちらの勝手な都合の話なのでよしとして。

冬場でもRWY19運用が多いのが新千歳の特徴でもありますね。

冬=北風。

そのイメージが強いですが、降雪の中でもRWY19Lに降りますもんね。

出発機に関してはRWY19Rから離陸する方が、タキシングも短いし、ダイレクトに南下できますし、燃料消費量的には有利ですね。その分着陸が遠回りですし、タキシングも長いから、結局どっちもどっちかって話ですな。

さて、いっこうにチェジュ航空の話を膨らませる気がないのは、チェジュ航空に搭乗したことがないからです。福岡あたりから一度乗ってみようかなぁなんて妄想は抱いています。

そういえば、成田空港にてチェジュ航空のカーゴ機を取材させていただいたことがあります。ご担当者もとても鋭くて優秀な方でしたので、その印象が強く残っています。

インタビューさせていただいたキャプテンも優しかったです。

映えますね、チェジュ航空の塗装



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?