見出し画像

タイパ・コスパを気にしていると、見えなくなるもの〜北海道リトリートレポ②

この続きです

さて、リトリート初日は新千歳空港で皆様をお出迎え。
少し早めに出たものの、飛行機が遅れていたり(最近よくある)で、
「新千歳空港のコーンパンに並べなかった」というお客様からのメッセージをいただき
どうせ時間あるし並んでみっか!と、並んで買ってみました。


そして手に入れた
中はこんな感じで、焼き立てをほおばりました。


「そんなに並ぶほどのものじゃないよー」なんてお声もいただいたのですが何事も
気が向いて時間とお金があれば体験してみる」ことにしています。


というのは
何が自分のココロの琴線に引っ掛かるかはわからないから。

で、本当に引っ掛からなかったとしても
「これは違うんだなということがわかった」というだけでいい。


損や得を考えていると
損得以上のものを受取りそびれてしまう。

何を体験したか?以上に
自分がそれをこれからどう使うのか?の方が大事なんじゃないかな。
それって失敗や成功もおなじで
失敗したことを「失敗したままにしておくから」、それを避けてしまうようなもの。

失敗をどう使うのか?が分かれば、それは人生においては成功になる。
すると失敗などなく、ただの智慧になるだけですよね。


観光地などでも、あまり下調べはしなくて
まずは行ってみて、
感じてみて、
探す

ということをしています。

それはコスパ(お金)もタイパ(時間)も悪いかもしれない。
だけど、自分の内的な感性は圧倒的に育てられます。

私が開催するリトリートは、この内的な感覚を育てることを目的としています。




みんなが合流したところで、千歳神社へお水を汲みに。

支笏湖からの水が湧き水として出ているらしい

移動の疲れをとってもらうべく、お水を飲んでカラダを癒します。


友人・吉田先生の治療室にもちょっとお邪魔して
宝石のエネルギーにも触れてもらいました。


そこから支笏湖へ。

途中名水ふれあい公園に寄りました。こちらは千歳市の水道水に使われるナイベツ川湧水が名水百選を記念して作られた公園だそうですが
確かにエネルギーが気持ち良い。

魚取りをしている子供達も


反対側はこんな感じ。

千歳川との合流地点に行くと、エネルギーが変わるのがよくわかります。

ちょっとそんな体験をしてもらって、「エネルギーの違い」を感じてもらいました。



そして今日のお宿、支笏湖翠山亭へ。

支笏湖畔に建つお宿で、緑が気持ちいい。
部屋に温泉があるお部屋にしました。もちろん大浴場もあります。
大浴場にアイスが置いてあり、自由に食べられたのが嬉しい


お夕食は苔亭で。


まずは支笏湖の水で作ったお出汁がでました。
おしのぎ
とうもろこしのフラン


北海道はお野菜も美味しい。泡はお醤油を泡立てたものでした! びっくり
別にウニ食べ比べをお願いしました。
ウニは北海道だなあー
支笏湖のヒメマス。ちょうど今の季節です


お刺身のメインが来たところで記念撮影を
北海道の豚。 アスパラも美味しいー!いい季節です
デザートは豆乳プリンと桃のコンポート


翠山亭は1階2階にラウンジがあり、宿泊者は
2階ではお茶を、1階ではサングリアを自由に楽しむことができます。


2階のラウンジ


アタマを休めるために、葉巻を楽しんでみました。

みんな悪そうだ(笑)



1階でサングリアを飲んでみたり


夜はカードを引いて、(潜在意識が出てくるのです)
少し自分を見つめてみたりして夜が更けていきました。

何が自分のココロやカラダを動かしているのか?
それを知るたびはまだまだ始まったばかりです……

この記事が参加している募集

いつもお読みくださり、ありがとうございます。 サポートしてくれたら嬉しいです!