見出し画像

年賀状です



年賀状です


以下年賀状の補足お手紙となります。
補足1700字です。今年もよろしくお願いします。






あけましておめでとうございます。

年末に作ったこの年賀状に手書きのメッセージをスキャンして載せようと思っていたのですが、めんどくさがっていつまでもやらず、このままだと1月が終わる恐れがあったためテキスト入力とさせていただきました。


2023年はこういった、自分が好きで、しかも楽しそうなことなのに、始まりが少しでもめんどくさいと全て無かったことにするのを、ほんの少しだけなくすべく頑張ってみようかなと思っています。


でも宣言するとめちゃくちゃ苦しいので、全然守らないかもしれないです。



楽しそうがゆえに自分に対するハードルが上がって、なにか作ろう作ろうと思う気持ちでがんじがらめになり、一旦やりたいこともやるべきこともスマートフォンも全てを放置して、山を電動自転車で登りだしたり、海まで何キロも歩いて優雅にマフィン食べだしたりする可能性があるので、また一定期間更新しなかったりするかもしれません。


未完成でも出すことが大事とわかりつつ変にこだわりが強いので、自分でもそこは予測できないのですが、みなさんもそういう時間大切にしてもらいたいですし自分も大切にしていきますのでよろしくお願いします。



あとは、やはり自分にとって面白いものをたくさん見ていこうと思います。


昨年はスクールに在籍していたこともあり、美術や演劇や音楽や映画など、発表らしきものを見る機会がどうしても少なくならざるを得なかったのですが、まだピンになる前の初春と、秋〜冬にかけて駆け込むように見たものがどれもあまりにもよかったので(全部の話をしていきたいです。あ、でも多すぎて1つもしない可能性もあります)今年は取りこぼしのないようにたくさん見ていきたいです。

自分の脳みそでは到底思いつかないような、想像できない人の見ている世界を覗くたびに、まだそういうものが、自分が生きている間に見きれないほどあるとまざまざと実感させられて心が晴れやかになるし、見たことでそれを少しでも想像できるようになったという事実もまたとても嬉しいからです。


これに対して、今年は自分が面白いと思えない空間にひらりと抗う姿勢も持とうと思っています。

相対的に、誰より誰がどうとか、これがあれよりこうとか、いい、悪い、という乱暴なものさしで測られた会話が悪気なしに生まれるコミュニティでの、空虚なコミュニケーションを自分はけして面白いと思わないのに、疎外されない安心感を優先して笑顔を用意する自分を責めたりするのを、これは確実に、やめようと思います。


自分は、世代や性別など、なにかの代弁者には絶対になりたくないし、ならないし、何よりそもそもなれない名もなき人間なので(いま立場として無名だからとかではなく、ずっと)大それたことは一切しませんが、なにかを諦めている姿をほかでもない自分に見せたくないなという気持ちが強くあります。

自分を使った実験的試みを重ねるたびにその思いが強くなってきました。
なにかを選択することで視野が狭くなったように一瞬見えても、実ははるかに広がっているということをそういった場にいても思い出せるように、そこはしっかり守っていこうと思います。


結局宣言(ウッ)してしまいましたが、情熱と軽やかさを併せ持った人間でいられるようずんずん歩いてまいりますので、お好きなところだけ抜粋して見たり見なかったりしてもらえたら嬉しいです。


今年、芸人としても、あ!こうしていこう!こうしていきたい!という方向性が、三が日に人と会って突如バチーーーーンと自分の中で決まっていったりして、怒られない(すこし怒られる覚悟も必要)程度にまた実験的試みをどしどしやっていこうと思っております。


1月13日金曜日は初めて、念願の事務所ライブに出たりしますし、現状あまりフリーライブなどに出演していないものの来月くらいから楽しいことが始まる予感ですので、よければそちらも遊びに来てください。


今日は沢山お笑いの話をしてしまいましたが、今後は当初の予定通りお笑いの話はあんまりしないと思うので、のんびり見に来てください。


ここまで読んでくださってありがとうございます。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。


秋野ためいき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?