見出し画像

【稼働EAも大公開】危険相場でのオーラム流のEA選び&稼働方法とは?!

割引あり

◆その他の記事はコチラ

GOLDナンピンマーチンEAの初心者向け、中級者向けなど、分けて記事を  書いているので興味のある方は是非他の記事もお読みください🙇


◆今回書きたいこと

DMで「どのEA使ってるんですか?」と結構頻繁に聞かれます。

別に隠すものでもないのですが、
個別にお答えするのが大変だったのと、
そもそも、

「EAはエントリーと決済が自動なだけ」

と考えているので、

「何を使うか」

 ではなく

「どう使うか」


の方が100倍重要と思っていて、

使ってるEAを公開するなら稼働方法も公開しないと意味ない

ので回答を控えていました。


そんな中、Twitter(X)でアンケートを取ってみると、思った以上に皆さんEAを停止していらっしゃる。

私自身は今の状況でも一部のEAは稼働させているので、
せっかくなのでこういうときに稼働させてるEAとその稼働方法を公開して参考にしてもらえればなと思っています。

一部はリンクも置いておくので試してみたい方はどうぞ。


※情報公開系の記事はリポスト&フォローの条件付けさせていただきます🙇


◆危険相場の稼働EA選択

さっそく書いていきます。

ゴールドの危険相場で使っているEAを3種類挙げます。

  1. 多通貨ナンピンEA

  2. 単ポジEA

  3. ゴールドナンピンEA

です。
ゴールドナンピンEAでも
物によっては稼働方法を吟味して稼働させています。

順に書いていきます。


◆1. 多通貨ナンピンEA

多通貨ナンピンEAをなぜ選ぶのか?

シンプルにゴールドが稼働しにくいときは他の通貨ペアで稼働させたいよね、ということなんですが、

まずそもそも、
多通貨EAをリスク分散と考えている方もいらっしゃるかと思いますが、
基本的に通貨ペアを増やすほどリスクは上がると思った方が良いですね。
フラッシュクラッシュの遭遇率も上がりますしね。

ではなぜ多通貨EAを使うのか。

まず、ゴールドと比較して通貨ペアはボラが低く、
使い方にもよりますが、リスクが低い代わりに利益も少なくなる傾向があります。


これを補うために、

リスク増加のデメリットを受けながらも多通貨ペアで稼働させていく

という考え方になります。

つまり、

・ゴールド系が稼働させにくいから通貨ペア
・でも通貨ペアはボラが低くて利益低い
・じゃあ複数の通貨ペアで稼働させたらいいよね

という話ですね。


あ、それなら「ナンピンEA」じゃなくて「単ポジEA」の多通貨ペア稼働でも良いよね?

と思うかもしれません。
それでも別に悪くはないのですが、下記の記事でも書いたように、ナンピンEAはエントリーロジックをある程度無視できます。

単ポジEAはエントリーロジックが全てと言っても過言ではないので、
稼働方法は少し考え方が異なります。
(多通貨ナンピンEAの話のあとに書きますね)

では、どんな多通貨ナンピンEAが良いのか?

ぶっちゃけ多通貨ナンピンEAは3つくらいしか触ったことがないのであまり比較はできないのですが、

フラッシュクラッシュリスクが高いことや、
特定の国で大事件が起こった場合などを考えて、

各通貨ペア毎の損切り機能

は必須だと思います。

また、1通貨で稼働させる際は、
私がGOLDで危険予測をしているように分析して稼働ON/OFFすることもできますが、
全通貨それをやるのは現実的じゃないですよね。
それを考えても損切り有りきの稼働になります。


さらに、できれば比較的マイルド(大人しい感じ)なタイプが良いです。
なぜなら、1つの通貨でしっかり稼いでいく、
というわけではなく

利益が少ない部分を複数通貨にすることで補う

という特性なので、
1つ1つはリスクを上げてガシガシ稼いでいかなくて良いわけです。


ナンピンEAはエントリーロジックはほぼ無視できる!
と先ほど書きましたが、
マイルドなタイプが良いので、新規エントリーロジックはあまり気にしなくても良いものの、ナンピンエントリーは大人しめのものが良いです。


稼働方法&どんな通貨が良いのか?

使うEAによっても異なりますが、

・各通貨ごとに損切り設定をしっかりする
・損切りしても気にしない

というところが大前提。

そして重要なのは通貨の選び方ですが、
ナンピンEAである以上、
いくらマイルドなおとなしい設定であったとしても強烈なトレンドには弱いです。


なので、

チャートが異常値になっているものは除外する

これは徹底しています。
細かくチャート分析を複数の通貨でやるのは大変なので、
隔週 or 月イチ程度で土日に異常値確認だけして通貨を入れ替えます。

異常値とは、例えば

週足で見て過去1番高値ゾーン(or安値ゾーン)になっている

などですね。
マイルドではなく攻め気味なものであれば日足で見ても良いかもしれません。

こういう異常値は、例えば過去イチの高値圏からさらに噴き上げることや、逆に強烈に通常圏内に戻る下落が発生しやすいです。

これだけで損切り頻度は随分減りました。
参考にしてみてください。

使っているEAは後ほどまとめて書きますね。


◆2. 単ポジEA

ゴールドナンピンEAが稼働しにくいとき、単ポジEAもよく使います。

ただ、単ポジEAは種類が無限にあるので、一概にコレ!とは言い難いです😅

なので、

どういう観点で選ぶか

だけ書いていきます。


単ポジEAはバックテストが全て

私は、ナンピンEA(特に巷に溢れる損切り無しのゴールドナンピン)を選ぶときは一切バックテストはしませんし、貰っても見ることもないですが、
単ポジEAを選ぶ際は、バックテストを穴が開くほど見ます。

ではどこを見るのか?

・純利益?
・最大ドローダウン?
・勝率?
・リカバリーファクター?プロフィットファクター?

もちろん全部見るのですが、この辺はそんなに気にしていなくて、
1番見るのは、

右肩上がりになっている(であろう)グラフの詳細

です。


例えば、こんなグラフがあったとします。


このグラフを見たときに、

緑色の丸の部分が伸びている箇所
赤色の丸の部分がマイナスしている箇所(いわゆるDD期)

になるので、

それぞれの丸がどんなチャートだったのか

を過去のチャートと細かく照らし合わせます。


そうすると、そのEAが得意なチャート・苦手なチャートが明確にわかります。

それをベースにしてDD期をできる限り避けて運用するようにしています。


「いやいや、未来のチャートはわからないんだからそんなに上手くDD期避けられないでしょ」


というのはごもっとも。
完璧に避けるのは不可能で、避けようとしたことで利益を落とすこともあります。

特に、1番小さい赤丸のようなところはまず避けられません。
期間も短いし、緑丸に囲まれてますしね。

それよりも、1番左の大きな赤丸。これを避けたいです。
現在のチャートがこれに近かったら絶対に稼働させたくないですよねこのEAは。

単ポジEAはこんな感じで得意と不得意を整理していて、
色んなEAを持っていますが、
今の相場ならこれとこれだなー
という感じでチョイスしています。


◆3. ゴールドナンピンEA

皆さんはこれが1番気になりますかね?
それとも最近の相場で少しGOLDから離れたくなっていますか?😅


私は爆益ゴールドナンピンEAが稼働しにくい相場でも
稼働させているものもあります。

ゴールドナンピンEAは本当に色々使ってきたので、
何度も溶けましたし、そのたびに稼働方法を考えて、また溶け・・・😭

最初の頃は何度かこれを繰り返して、
恐らく皆さんが試してきたことは多分私も一通りやってきています。

例えば、

・超安定型で放置稼働ならいける!
・午前中ならボラ少ないし午前中のみ爆益EAだ!
・爆益型で徹底資金管理からの高速原資回収大作戦だ!
・トレンドフォロー(順張り)型をトレンド時にセットしたら最強!
・レンジ相場で爆益や逆張りEAをセットしたら最強!
・低利益率の安定型でトレーリングストップで利益率伸ばしたる!

などなど。
まあそれなりに上手くいったものもあれば、負けたものもあり、勝ってもたまたまっぽいものも多々ありました。

結果、1番安定して勝ちまくれているのは、

1. ファンダメンタルズを把握してトレンド方向と大きなリスクを把握
2. テクニカルで反発ポイントを想定する
3. 傾向データでボラティリティを予測

という、まさに今やってることですね。


これをした上で、

シンプルな質の高いナンピンEAで値幅や維持率を把握した上で稼働

すること。これが1番安定しています。

賛否両論あるゴールドナンピンEAでも全然勝てているので、
これを皆さんに知ってもらいたくて、
日々傾向データの投稿をしていますし、
ファンダやテクニカルもこれに特化してnote等で伝えていきたいと思っています。


では、シンプルな質の高いゴールドナンピンEAってなに?


という話なんですが、
これは、

・耐久力
・利確力

のバランスで見ています。
そして、さらに

ゴールドに適しているかどうか

も考えます。

まず、「耐久力」ですが、
傾向データを見ていると、
300pipsを超えて捕まるのは過去15ヶ月で15回。
ちょうど月イチの発生率です。
利確力の高いEAであればもっと発生率は落ちるとは思いますが、
この15回はかなり傾向が出ているので正直避けやすいです。

どこかでnoteも書くかもしれませんが、
日々の傾向データ投稿見ていただければある程度避けられると思います。
(フラクラとか、突発な大事件は厳しいですが・・)


一方で、200pips程度の発生は、
かなり頻度が多く、正直避け難いです。
そして、これを避けようとすると稼働停止が多くなりすぎて利益率も大きく下がります。

それを考慮すると、

・300pipsは稼働OFFで避けるとして、通常時は260~270pips程度の耐久があること

これが第一条件です。

運営さんの言う「推奨lot・推奨証拠金」から外れても良いので、
まずは260~270pips程度の耐久はLot次第で証拠金次第でできるようにしておくと非常に稼働させやすいです。


続いて、「利確力」です。

利確力が高いとは、ポジション積んだときに利確しやすい
ということとして考えて欲しいのですが、
実は巷に溢れるゴールドナンピンEAには、
「耐久力」を高めた結果、「利確力」を落としているものがかなり多いです。

ですので、先ほどの260pips以上の耐久力を実現できていたとしても利確力が弱いものが多いというのが実情です。

また、利益率(月利)を追求した結果、「利確力」を落としているものも多々あります。

トレーリングストップ(トレール)機能も、利益が伸びる良い機能ではありますが、「利確力」を落とします。


勘違いしていただきたくないのは、

・250pips以下の耐久力のEAはNG
・利益率を追求した爆益型はNG
・トレールはNG

というわけではないです。


あくまで、

危険相場でも多少のON/OFFで稼働できちゃう強いゴールドナンピンEAとは

という視点での話です。
(ただ、GOLDは非常にボラティリティが高いので、こういうタイプが1番マッチするとは個人的には思っています)


話を戻します。

耐久力 と 利確力 は相反しやすい(一方が高いと一方が低くなりやすい)
利益率 と 利確力 は相反しやすい(一方が高いと一方が低くなりやすい)

という傾向がありますが、両方を満たせないわけではなく、
これを絶妙のバランスで満たしているEAが危険相場でも稼働できる質の高いナンピンEAだと考えています。

具体的な利確力の目安ですが、
積んだ際に、40pips以下(できれば30pips前後)の反発で利確できるものが良いです。


是非、ご自身の手持ちのEAのスペックを見てみてください😊


◆オーラムが使ってるEAの一部を大公開!!


ここまで書いてきましたが、
じゃあお前は何使ってんだよ、って話ですね。

色々な理由で書けないものも結構あるので、
本当に一部だけ公開します。
あと、単ポジEAは先ほど書いたように、
本当に様々なものをチャートに応じて組み合わせてるので、
公開は致しません🙏

そして、公開シリーズなので、ここからは例によって「フォロー」&「リポスト」の条件をつけさせてください🙇

せっかくこれだけ書いたので是非拡散させたいのでご協力お願いいたします!リポストだけじゃなくいいねも一緒にしていただけると嬉しいです😊


まずは、

多通貨ナンピンEAを公開

ここから先は

2,465字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?