マガジンのカバー画像

ドラえもん日記

11
ドラえもん作品・関連施設・イベント等に対する感想。気ままに。
運営しているクリエイター

記事一覧

【私はなぜドラえもんが好きなのか】

こんにちは。バナナ星です。 「ドラえもんが好きなんだよね~」と言うと、「なんで好きなの?…

【「好きなひみつ道具は何?」に悩む】
ドラえもん好きがされる質問TOP3に入るのではないか?
私はこの問いに対する答えを見つけられていない。
「好き」という部分が難しい。
「欲しい」ならまだ答えやすい。
印象に残っているのは「いいとこ選択しボード」だが…まだまだ検討の余地あり。

【ジャイアンの暴力の是非】

こんにちは。バナナ星です。 ジャイアンと聞いて、何をイメージしますか? ガキ大将、「お前…

【献血×ドラえもんタイアップの可能性】IPタイアップ事例を通して

こんにちは。バナナ星です。 私は月1回ほど献血に通っています。 献血の何が魅力なのか?とい…

【新学期とドラえもん】
ドラえもんにはさまざまな季節・行事の物語がある(花見、海水浴、スキー…)。
でも、新学期の話はない気がする。私の記憶にはない。
作品の中でキャラクターが年を取らないからか?思わぬところにストーリーの制約がある。
かく言う私も新学期。執筆時間が足りない。

ポストにはがきが入っていた。細やかなサービス精神がドラ愛を加速させていく。にこにこ。

のび太の地球交響楽の感想を記事にしようと思って4日経つ。 色んな人のレビューを読みすぎて、もはや何が私独自の感想なのかわからなくなった。

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』感想(※ネタバレ注意※)

こんにちは。バナナ星です。 本稿では、2024年3月1日に公開された『映画ドラえもん のび太の…

【ドラえもんのターゲット層とは】ANREALAGE×ドラえもんタイアップより

こんにちは。バナナ星です。 2024年は藤子・F・不二雄先生の生誕90周年ということで、F作品関…

【テーマパーク×ドラえもんタイアップ考察】USJ・さがみ湖リゾート プレジャーフォレ…

こんにちは。バナナ星です。 常々疑問なのですが、なぜドラえもんのテーマパークはないのでし…

【ドラえもんのターゲット層とは】Samantha Thavasa Petit Choice×ドラえもんタイア…

こんにちは。バナナ星です。 2024年は藤子・F・不二雄先生の生誕90周年ということで、F作品関…