見出し画像

鎮国寺奥の院参拝

宗像大社に参詣したら
鎮国寺の参拝も欠かしたくない。
今回は奥の院を一番の目的にした。

今日も本当に良い日
奥の院には不動明王、釈迦如来、八大龍王が
祀られています
ゆっくり参拝出来ました😊💮

下りて本堂の参拝を済ませ
裏の方に行くと湧水があった。

左下の赤い姿は沢蟹

奥の院に行く道や色んなところに
沢蟹がいた~🦀
そういえばスタエクのとき
大きな鹿と道路ですれ違ったし
あらっこんばんみ!鹿さんΨ(・ω・ )Ψ
写真撮り損ねた😭
宗像大社では手水舎で蛙🐸、蜂🐝、蜘蛛🕸
残暑だけどやっぱり生き物が
元気で遭遇率高いなw

赤いのは小さい鯉の子供かな?
小さな男の子もかわいかった(*'ω' *)
足がちょこっと見えてる🤭
シーズン外れの一輪だけ残った蓮
空がすごいや✨
しっかりグリーンエクササイズ出来てる😆
ありがたいなぁ💙💙💙
こちらの龍🐉さんは烏天狗みたい
ん?飛び出てるのは嘴ではなく舌?
wwwわからん

鎮国寺境内でしゃぼん玉が
飛ばされていました。



鎮国寺境内にてを終わり
いざ次の地へ
"(ノ*>∀<)ノわーい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?