見出し画像

働かない生活


閉じた蓮の花を見ていたら、花がパッと開いた。その瞬間に閉じた蓮の花に止まっていたハチが花の中にダイブした!

沖縄に来て一年と3か月。
ほぼ働かない生活をして色々な箇所を巡っている。
ただ、今の生活に必要なもの(寝床・食べる物・洋服・車)を手に入れるために自身の持っている少しの労力(お掃除・庭の手入れ・料理・沖縄案内・人と人を繋げること)などで 交換する。
あとは、私自身の存在自体を価値と感じてくれる方も稀にいて、無償で与えて下さる方や、活動に応援したいと言って下さる方などから生きるのに必要なものを頂く。
そういった方々とどう出会うの?と言われるが、出会うように動いていくのは 頭で計算するわけではなく反対に頭を真っ白にした状態で何となく動いていく。
動いていくよりは、私には意図できないものに動かされている、という感覚だなぁ
こういう風な展開になって欲しい、
こうだったらな、と意図は以前にしているものだけれど、意図したものはすぐに忘れて
ただ今自分がこういう空間や人や自然や場所に行きたい、会いたい、と思う場所に移動しながら、その空間に100%夢中になり頭での計算や願ったものは全く忘れたところに、気がつければ意図通りに動かされていてビックリしていた、という感覚なのかな。
自分の望む方向に少しずつシフトしているのを感じる。
出会った先々の方とお話する中で
新たなご縁を頂いたり やりたいことをする(ex.音楽会、フリーマーケット、ワークショップ)中で出会った方とのおしゃべりで まさに自分が今欲しいと思う 寝泊まりを無償でさせてもらうところや車を頂いたりするご縁を頂いたり。 
ビックリするけれど、確かに自分の願ったところだな、と思う。
お金は基本は持っていなくて
税金や固定費などはギリギリ締切間近に支払えるか、間に合わなくて焦ったり。
.
自分の持っているスキルや、今の私が出来ることで相手が喜んでくれて そして自分の今に必要なものを頂くような交換・循環、出来る方達とご縁が運ばれるように...という意図を込めながら文章に落としてみる✍️
まだまだ忘れている自分のやりたいことや望んでいる生活や生き方を思い出すために、必要な人たちと出会いたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?