マガジンのカバー画像

限界勇者のライフハック

7
研究(博士課程のライフ)と実践(市民活動のライフ)をハックするサバイバル読本。
運営しているクリエイター

#社会人博士課程

おなまえスタンプを今すぐ作るべし!

0.はじめにこのシーズン、みんな何らかの手続きが増えていることでしょう。そこで、今日のライフハックも使える地味ネタをお伝えしたい。 そう。表題の通りスタンプを作ろう! さぁ!あなたの手首を腱鞘炎から守り、自分の名前がゲシュタルト崩壊するのを防ぐのだ! 1. なんでもスタンプにしとく(1)住所印・名前印・メールアドレス印 前回、学生保険の話を書いた。それで思い出した。 申請ごとが重なると、自分の名前や住所、メールアドレスを100万回書くことになる。 そこで、それ全部スタ

学生保険は「付帯学総」まで入ったほうがいいか? ライフハック#1

0.はじめに新学期が近づき、後輩たちに向けて、学生生活を送る上でやっておいたほうがいいことをお伝えする機会が増えた。 なかなか卒業できずに入院生活が長引き、数々のライフハックがサバイバルスキルと化してきたからだ! そこで、色々振り返りつつ、やっておいて良かったことを実体験を交えて記録しておこうと思う。 1つ目に紹介するのが学生保険。 一発目として書くネタとしては、だいぶ地味。 だからこそ見落としがちだし、とてもタイムリーだから書いておきたい。 1.学生保険ってなにさ