見出し画像

【気まぐれ日記】欲しけりゃその手でつかめ!

海賊戦隊ゴーカイジャーのオープニング曲の歌詞です。
いい曲多いよなぁ。
本編は見てないけど主題歌は歌える戦隊、の方がまだ多いですが。
少しずつ見ています。

この手でつかみたい欲しいもの、たくさんあるなぁ。

この歌詞の前に、「やりたいことをやってやれ」っていう歌詞も出てくるのですが、「やりたいことをやれ」じゃなくて「やってやれ」っていうのがまたぐっときます。

今はとりあえずデカレンジャーの20thの映画を見にいくこと、どうでしょうキャラバンに行くことがやりたいことの筆頭。

どっちも楽しみで、そのために頑張ろうっていう気になれるので、目先の楽しみは多いに越したことはないと思います。

2026年に向けて

実は大好きなTEAM NACS結成30周年と、水曜どうでしょう放送開始から30周年と、スーパー戦隊シリーズ50作品記念が、2年後の2026年に重なるのです。

10年前はNACSに絞りましたけど。

たくさん楽しみがあるのはいいのですが、全部は追いきれない(涙)

とりあえず行けそうなイベントは行きたいから健康に過ごすことと、これは!というグッズ等は欲しいのでお金の準備をしておこうと思います。

少し先の目標も大事ですね。

夏の大三角

ところで先日、ディーソードベガとソードアルタイル(ざっくり言うと、デカレンジャーの中で出てくる剣の名前)があるのなら、ソードデネブもあるのでは?という話を少し書きました。

ふと思ったのですが、デネブってはくちょう座だから、スワンさん絡んでるのかしら?

実家にあったりして。

「それならうちにあるわよ」

とかサラッと言いそう。

スワンさんじゃなくて、スワンさんの関係者でもいいな。
ボスに対するビスケスみたいな相手がデネブを持ってるの。

そうだったら、

「やっぱりあなたね」

っていう展開。

3本集めて夏の大三角の並びで並べたら何か起きるとかそういうのがあっても楽しいと思います。

Googleで少し調べてみましたが、ソードデネブの存在は不明だけど、あるかもね?って思っている人もやっぱりいるようで。

宇宙では、名刀に星の名前をつける、というのがならわしだったりとかでもいいな。

冬のシリーズで、ソードシリウスとか、ソードベテルギウスとかあってもきっとかっこいいと思います。

想像の余地があるのは楽しいですね。

↑ここまでを、昨夜思いつくままに書いていたので、読み返してみたら内容バラバラでしたが、こんな日もありますよ。

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?