見出し画像

僕が普及活動をする理由

僕はソサイチの選手です。ソサイチとは7人制サッカーのこと。恐らくほとんどの方がソサイチを知らないと思います。僕を通して少しでも多くの人にソサイチについて知ってもらえたらなと思いこのnoteも始めてみました。

今回は普及活動について。なぜ普及活動をしているのかと言うと、「もっと多くの人にソサイチの楽しさを知ってほしい」「競技、リーグを発展させたい」などたくさんの理由がありますが、僕の最終的な理想は

"ソサイチがフットボーラーの新たな選択肢になること"です。

サッカー人口が増える中で、プロになれるのはほんの一握りの選手だけ。そんな中で最近ではフットサルに転向して活躍する選手も出てきています。しかし、それでもまだ高校や大学を出た後、フットボールから離れてしまう人が非常に多いように感じます。海外に挑戦する選手もいますが、どの家庭でもそのお金を用意できるとは限りません。そして、環境を失い大好きなサッカーを、本気でやってきたサッカーを諦めてしまう。そんな人を僕もたくさん見てきました。だから、ソサイチがサッカー、フットサルに並ぶフットボーラーの新たな選択肢になればなと思うんです。

現在、ソサイチにはプロリーグがありません。皆、学生をしながら、働きながら選手として活動しています。(これはデュアルキャリアだったり、セカンドキャリアという話にもつながると思っていますが、その話はまた別の機会に。)
今後、競技の普及や発展からどのように変化していくかはわかりませんが、ソサイチという競技でフットボーラーとして活躍を続ける人が居ることには変わりありません。僕自身、ソサイチを始めて、ソサイチ選手として活躍していくという新たな目標ができました。そんな人がもっと増えたらなと。

普及活動をする上で、「そういうのは連盟がやるものじゃないの?」「選手は競技に集中するべきでは?」とよく言われます。 

でも、僕はそんなことないと思っています。

その競技の魅力はプレーしている選手たちが1番分かっていると思うからです。

もちろん、選手が競技に集中することは当たり前です。しかし、身体のことを考えると1日の中でトレーニングに充てる時間といえば限りがあります。それ以外の時間の中で普及活動にも取り組めばいいのです。

そんなことを考えながら、僕は選手をしながら普及活動をしています。まだまだ未熟ですが、自分なりに勉強しながら。きっとこれは自分のキャリアにとっても大きな力になると思っています。

最後になりますが、ソサイチ以外のマイナースポーツの選手たちでも、普及活動をしている選手達がいると思います。そんな選手達が集まって、共に学び、協力し合いながら競技を普及していく、そんなコミュニティも作ってみたいななんて。皆さん、一緒にやりませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?