見出し画像

対価について

欲しい物に相応しい対価を支払い手にする。


当たり前だけど売り手は儲けたいし、買い手は得をしたい。

一例を上げれば、我が家では普段飲んでいるインスタントコーヒー。

ゴールドブレンドが好みで続けていたけど、いかんせんチトお高い (笑)
同メーカーだしとお安いエクセラを試してもちょっと違うなぁ、と、
マ○○ムなら見た目は同じような顆粒だぞ、お値ごろだし !(^^)!
詰め替え用を買ってゴールドブレンドの瓶にIN。
ん-。思い通りにいい感じ。

でも飲んだらやっぱりちがうよね、そりゃそうだ。

そこで思い知った、欲しいなら見合った対価が必要だと。
お高いとはいえ一度で使い切るわけじゃないし。
とりあえず1個づつ買ってSALEの時逃さずまとめ買いしよ。

たまにはレギュラーコーヒーも飲みます

人間関係もそうかもしれないなぁ。


こちらは付き合いたいけど相手が時間を使ってくれるか、
疎遠になってしまうか。
まぁ、お互いに魅力的、必要だと思えれば自ずと続いていくんだろうな。

私の幼なじみの一人とは5才から現在に至るまで変わらずの関係だな。
大人になってからのお友達2人とも30年になるか。
誰とでも良好な関係でいられれば良いし、そう努めるけど『お互い様』も大事なポイント。

最後までお読みいただきありがとうございます。
又のお越しをお待ちしております。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?