私の死ぬまで日記 153日目

ご無沙汰しています。

社会人になって三週間で休職した。
休職と言っても復職する気は無い。
正直就職する前から出来ないとわかっていた。
就職活動をしている時、自分に自信が漲っていてなんでも出来ると思っていたし何にでもなれると思った。
自分のした仕事がその分だけ評価されたい、そう思って営業職に絞った就職活動をした。
自分に合っていなかっただけ、だと思いたいがどうしても社会のレールからはみ出してしまったことに自己嫌悪を覚える。

高校を中退し大学は休学した、職場は三週間でリタイア。
なんで自分は普通に普通の人生を歩めないのだろう。
忍耐強くないのか?それとも病気のせい?全てを病気のせいにして甘えて生きてしまっていいのだろうか。
一人でいると色んなことを考えてしまう。
だけど人といると疲れる。
キラキラした人生の話や恋愛の話、仕事の話を聞くと死にたくなる。

彼氏とは距離を置くことになった。
原因は私の情緒不安定さと自分勝手さにあると思う。
実際感情のコントロールはできないし、今の自分にまともな判断能力があるとも思えない。
彼氏のことは好きだけど、もう私のことを好きでは無いかもしれない彼氏のことを追って自分が傷つくのは嫌だ。
本当に私は忍耐力がないのかもしれない。

嫌なことってなんでこんなにも重なるのだろう。
上手く生きなきゃ、と思えば思うほど下手くそな生き方をしてしまう。
この先のライフステージを上手く踏める気がしない。
上手く生きたい。
最悪上手くなくてもいいから普通に生きたい。

おやすみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?