私の死ぬまで日記 139日目

こんばんは。

今日は夕方からジムへ行き身体を動かして疲れたはずなのに何だか心がもやもやして眠れない。先週、病院に行く予定が雨が降っているという理由で無断キャンセルしてしまい睡眠薬が切れてしまった。精神安定剤なんて効いたとしてもプラシーボ効果だ。薬を飲んだ、という安心感で精神が安定したり、薬を飲んだのに全く効かない、と不安を煽ったりする。

何となく、「死にたい時に聴く曲」で歌詞のある曲をYouTube検索した。なんで死にたい時=感動系だったりバラード系だったりするんだろう。私と同じ病気の人が死にたい時に聴く曲を選ぶとしたら涙を誘うような曲は選ばない気がする。少なくとも私はそうだなと思った。思えば曲を聴いて泣くことってとても少ない気がする。感動する映画!だったり感動する曲!となるとほとんど泣けない。何かに煽られて泣くんじゃなくて気付いたら涙が流れている時の方が多い。

話変わって、過食嘔吐の話。実家で暮らしている今、自由に食べ物が選べず、家族が誰もいない時を狙ってこっそり冷蔵庫のものを漁って食べて吐いている。今日もそう。あとは、外出した時にコンビニで大量の食品を買い込み、汚いが駅の公衆トイレに駆け込みトイレで食べてトイレで吐いている。私はこれ以外のストレス発散方法を知らない。こうして日記を書いている今、何かが辛くて何かを発散したいのにできない、そうなるとイライラする。恐らく一人暮らしのままだったら走ってコンビニに向かってたと思う。制限されるありがたみと制限されるストレスを感じる。どうやってら上手く生きれるのだろう。

どうやったら上手く生きれるのだろう。なんでいつも楽しそうな人って上手く生きているのだろう。私にだって少しぐらい優れているところはあるはずなのに。なんでいつも私は上手く生きれないのだろう。こんなに頑張っているのに、報われないと生きていることに対して割に合わない。何もしたくないけど何もしないことにもストレスを感じる。難しい。お腹も空いた、身体は眠いのに眠れない。一丁前に性欲はある。何なんだろう、私。疲れたなあ。おやすみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?