見出し画像

2022.4.3

 社会人1日目、やることなくて年休使って帰っていいよと言われた
ありがたく帰りました。市役所行って住民票移さないといけなかったし、免許の住所変更もしないといけなかったし。市役所警察署行ってご飯食べてドラッグストアで爆買いして、気付いたら5時の放送。社会人やっていけるかな?と不安になった。夕焼け小焼けの歌、地元も大学4年間過ごした土地も流れてなかったから、改めて“知らないところにきたなあ”と思った。年上しかいない職場。知らない土地に1人。すごく寂しかった。前大僧正行尊的に言うならば「花より他に知る人もなし」だけどこの街にはまだ花も咲いてないから本当に1人だ、誰も私を知らないんだ…

 新卒で1発で受かったっていうと周りにかなり驚かれる。そりゃそうだ。倍率結局10倍くらいだったから絶対落ちてるって思ったし、落ちるつもりで受けてた。まあ落ちたら落ちたで負けず嫌いだからメンタル無理になるけど。私もびっくりしたし。なんで?部活採用かな?と日々思ってるけど。初任者に期待する先生なんていないだろうけど、驚かれるたびに「ああまたか」って思う。期待しないでほしい。そんなつもりがなくても、ちょっと辛い。しかも、従来開講してなかった授業と今年からの新設科目担当で、専門がいない。私しか。私も専門って言っていいのかな!?不安だな。でも吸収力と負けず嫌いさでは負けたくないな!

 明日から本格的に仕事が始まるから、この初日の感情書き起こしておこうと思った。寂しすぎてこの街にはいたくないと結局週末には地元で爆買いしちゃったけど。次に帰れるのはいつになるんだろう。今年の秋ツアーは行けるのかな。自担の主演映画のイメトレしてたけど、ちゃんと行けるかな?いや行くけど!それ楽しみに生きるけど!不安だなあ…明日から馬車馬の如く頑張ります。🐎

 ひー日、あったことないのに私の心読まれてるのかと思ってびっくりした。いつか、笑い事にできたらいいなって意味も込めて。ね、笑って過ごすよ!ここまでこれたのも、ここから進めそうなのもあなたのおかげ、ありがとう!

2022.4.3 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?