見出し画像

EXVSMBONザクⅢ解説(覚醒等)

前回の続きです
前回は以下のところからお願いします

https://note.com/attack_stern/n/n04865bfe59f2
https://note.com/attack_stern/n/n7c91cc3dfb83


さて今回は基本的な立ち回りと覚醒です
まずは覚醒ですが
Fバースト(格闘攻撃補正+7% 防御補正-20%)
Eバースト(防御補正-35%)
Sバースト(射撃攻撃補正+5% 防御補正-20%)
となっています
基本的には自分のあったスタイルの覚醒でいいと思います
ただしE覚醒に関しては非推奨です
E覚醒は逃げの覚醒だけでぶっちゃけ逃げの覚醒ならS覚醒のほうがいいと思います

F覚醒の恩恵ですが格闘の伸び等よくなりますがエクバ2のようなSAはないので注意です
S覚醒の方はサブメインでのキャンセルで慣性が乗りながら降りれます.なので逃げの覚醒はE覚醒よりS覚醒のほうがいいです

次に立ち回りですが
3000が相方の場合,先落ちしないようにします
ザクⅢが先落ちすると爆発力がなくなるため勝利へは遠くなります

2500の場合も3000同様です

2000,1500ですがマキオンのザクⅢでは爆発力ないうえに降りテクもないので非推奨です
ただ着実な射撃で地道に取るしかないです

今回はこんな感じです
またボチボチ書いていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?