見出し画像

【OK!パティオ/考えるヒント】高校生コース/古文単語索引学習法

『重要古文単語315』桐原書店

4月5日、入学式前の新高1女子が「学校からこの教材が渡りました…」と指導机に見せに来た。

◇◇学習計画を立てましょう◇◇

「うん、学習計画を立てましょう」と言いながら、紙に「古今異義語」と大きく書いた。「例えば、…」と言いながら「つとめて」「古」の文字の下に書いた。

私は「漢字で書くと…」と続けながら「勤めて」「努めて」「務めて」と並べて書いた。そして、「目次の次にある索引を開いてごらん」と話した。

「古今異義語とは、今と昔で意味が違う言葉のこと。さあ、つとめては何という意味かな?」と調べさせた。高1女子は「早朝、翌朝です」と。

「そうだね。私たち現代人の常識では、勤めたり、務めたりだと思っちゃうね。学校では一学期は文法を習います。る・らる・き・けり・す・さす・しむ…推量だとか断定だとか、接続だとか未然形だとか…。それはそれで一生懸命やりなさい。この写真を見てごらん」と。

◇◇索引を覚えちゃいます◇◇

「OK!学習法では、こうやって索引を覚えちゃいます。これはキミと同じ高校の先輩で東北大学を目指して高1の入学式前から勉強を始めました。先輩は賢いので、よく見てごらん、鉛筆で通し番号を振ってるね。わかるね、そうすれば塾ノートで早くかけるね。」とここまで話したら、大きく頷いた。

◇◇1ページを1分で諦めたら…◇◇

「索引は何ページある?」と数えさせた。「21ページです!」「そうだね。1ページを1分で諦めたら、21ページは21分。丸つけして一問ぐらいは赤で解答写して2分にしようか。そうすれば42分だね」

生徒は、大きく頷いた。

◇◇海の日までにOK取り終われます!◇◇

「いつまでに(OK取りは)終わる?」と考えさせた。「…」と生徒は入学後の生活に思いを巡らせているようだ。
「あ、赤字の解答は(二つ意味があったら)どちらか一つでいいよ。高1だからね」と背中を押す一言を伝える。すると「海の日までにOK取り終われます!」と。

「そうだね♪ 海の日までに終わったら、教科書も模試も古文は全部現代文として読めるから(笑)それでこの先輩だけど…」と写真を見せた。

◇◇古代人になった気分です!◇◇

「これは高1の7月26日の写真だけど、私が(OK取り終わって)どう?と聞いてみたら、はい、古代人になった気分です!だって(笑)」

学習計画書に「OK取り→7/18」と青ペンで書いて本人に渡しました。
明日から毎日21ページ回転をかけるでしょう。


さあ、キミも高1の海の日までに古代人になりましょう♪
今宵も、笑顔と感動を!

宜しければサポートをお願い申し上げます。