マガジンのカバー画像

旅レポ 国内編

19
国内旅行の旅レポをまとめました!!
運営しているクリエイター

#旅行記

神社旅⛩️2023 ②day1 天孫降臨|霧島神宮・鵜戸神宮・青島神社

こんにちは。 2年前に大手メーカーを退職し、世界を飛び回る海外ノマドになったあつみです。 神社に関するお仕事をさせてもらっているのですが、一緒に仕事するメンバーと神社視察ツアーを企画して行ってきました! 前回の記事はこちら 神話とともに神社を巡る古事記って歴史の授業で覚えるけど、どんなものか知らなかったんです。 日本がどうやってできたのか、神々の神話として書いてあるもので、しかもそのストーリーがだいぶぶっ飛んでいる。 中田敦彦のYouTube大学で面白くしかもすごく抜粋

【新潟】国内ワイナリーに泊まる極上の休日 カーブドッチ・ワイナリー①

昨年行って大満足だった2泊3日新潟のワイナリーステイ🍷💓ランチからディナーフルコースまでひたすら美味しいワインに囲まれて過ごす最高の時間🥰 ワイナリーに行ってみたい!コロナじゃなかったら海外のワイナリー巡りしたかったなぁと思った時に、ふと国内のワイナリー調べてみようとなった。 日本にもワイナリーが多くあることを知ってたけど、カーブドッチというところはワイナリーに泊まることができるらしい! 新潟にあるの!? 新潟といえば日本酒のイメージだったからワイナリーがあるとは全く

しまなみ海道 大三島のすごい神社とおいしい鯛の唐揚げ

高知・松山旅の最後の目的地「大三島」 松山から大三島へバスで移動してようやく到着ー! 電動自転車を借りてサイクリングHafHで予約をした古民家リノベーションのホステル「OMISHIMA SPACE OMOYA」に電動自転車があって、それを無料で借りることができた!宿泊者がこの期間わたし1人だったので、自転車を自由に使うことができる。ラッキー✨ 丸一日大三島を楽しもうと、宿の人から教えてもらった大三島のおすすめスポット情報を見て、どこにいこうかなと。 島の中のスポットが載

夏が来た。高知と愛媛で夏休み①

3ヶ月の海外旅のレポはなかなか進まないまま、その間にまた旅の思い出が増えていく! 今回は高知と松山に行ってきました!両方とも初めての訪問。毎日美味しいもの食べて幸せ〜〜。 藤井風を追って四国へなぜ四国に行ったのか!! 藤井風のホールツアーが当選したからです💓 自由に予定を立てられることをいいことに、倍率が高いであろう大都市と、土日開催回を外して、平日の松山を第1希望で申し込み。見事当選してマジで嬉しい! いくつかその条件に入るところがあったんだけど、 ・LCC(ジェッ

GO!福岡〜飲み歩き編〜

藤井風さんのライブを見に、福岡へ1泊2日で行ってきました! メインのライブはもう本当に最高だった。福岡の旅レポのグルメ編です。 久々の飛行機ライブは16時開場なので、12時くらいに福岡つけばいいかと、午前中の便に乗る。この日は天気がとても良くて、機内からの眺めも最高。 飛行機乗るの久しぶりだから窓際の席を予約。 国内線なのにモニター付きだった!ラッキー。 と言っても、特に見るものないから機外のカメラの映像をつけて空の旅を楽しむ。 小さすぎて見えないけど、よく見るとスカ

ふらり京都旅

昨年Go To Travelを利用して行った京都。 目的は「川床」で 美味しいごはんと 美味しいお酒をいただくこと! それ以外はほぼノープランでだったんだけど、 大満足だったので行った場所を紹介。 新幹線でゆるり名古屋から京都は30分ちょっと。 駅の売店でご当地ビールとつまみを買って乗り込む。 写真撮り忘れたけど、 名古屋の金しゃちビールの「名古屋赤味噌ラガー」 味噌!?って思うと思うけど、 味噌味は強くなく、コクがある感じ。 つまみにちくわ買って、乾杯~!ごくり。

GO奄美!雨ドライブのち島料理 ~南部と中部~篇

奄美大島での”なにもしない贅沢旅。北部、中部、南部に分けて旅レポするよ。中部篇はこちら。 ホノホシ海岸宿で仲良くなったお客さんと目的地が同じで、その人はバスで向かおうとしてたんだけど、せっかくだしクルマ乗ってきますか?と一緒に名瀬に向かうことに。お互いに雨でやることがなくなってしまったので、昨日と同様ドライブしながら寄り道していきました。 旅は道連れ・・・というけど、こういうの実際やるの初めて! 宿の近くに絶景スポットがあると聞いて、行ってみる。こういうスポット情報は現

GO奄美! 雨ドライブ~中部~篇

土砂降りの雨の中、奄美大島での”なにもしない贅沢旅。北部、中部、南部に分けて旅レポするよ。北部篇はこちら。 雨フラれ朝ごはん雨の音で起きる。雨の音というか、暴風雨!ビュービュー!たたきつけるような雨で窓割れるんじゃないかと思った。宿のガス不具合は朝ごはんには直ってて食べに行くんだけど、部屋からちょっと離れたところにあってクルマで行かなきゃいけないのね。で、この雨よ。クルマに乗るまでのほんの一瞬でずぶぬれになりそう。でも行かないと。30分くらい雨の様子を伺い、ちょっと小ぶりに

GO奄美! 絶景を求めて~北部~篇

近いうちに世界遺産になるんじゃないかって言う奄美大島。いつか行ってみたいと思いはじめてから5年くらい経ったんだけど、たまたま機会ができたので行ってきました〜! 台風だったけどフレンドリーな島の人とふれあいながらの何もしない贅沢旅。 奄美へは鹿児島経由で名古屋から鹿児島経由奄美大島行き。飛行機はプロペラ機。 青い空見えるけど、実は台風接近中で運よく飛んでくれた。雲の中結構揺れた。 なので滞在中は台風真っただ中で、やりたかったマングローブ林のカヌーとか海に入るとか何もでき