マガジンのカバー画像

あつこの「こんなことあったよ」

565
日々の生活の中で気が付いたことを集めました
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【新聞紙ゴミ箱シリーズ #9】知らないのはミステリアス

知っている人は知っている。 あつこの新聞紙ゴミ箱シリーズ。 イケメン、アーニャときて ・・…

店内の注文はQRコードで

はるちゃん、なっちゃん(あつこの長女、次女)とランチ。 ランチの後はお茶。 コーヒー飲も…

定年後の夫の育て方(7)外でケンカして

定年後の夫の育て方、第7回です。 以前の話はこちら。 第5回までに寄せられたコメントを集め…

オロオロする、からのデスカフェ(終末期医療ってなに?)

母の入居する老人ホームの看護師さんから電話がかかってきました。 「来週金曜日、先生からお…

片手で持つハンドル〜 片手で肩を抱いて

今晩、理科系夫が飲んでいたビールはこちら。 サントリー東京クラフトペールエール 柑橘系の…

(ゆるく募集)プチオフ会のお知らせ

というわけで、ゆるくプチオフ会(お茶会)のお知らせです。 その日、アメリカ在住のyahoiさ…

レモンが入っていない「レモン牛乳」(栃木県)

やたらと目につく「レモン牛乳」 ここは東北自動車道、佐野のサービスエリア。 レモン牛乳と関連グッズがたくさん。 たっくん(5歳)「レモン牛乳飲みたい、飲みたいー」 牛乳にレモンを入れたら固まってしまうのでは?と純粋な疑問が。 そして! 「関東・栃木 レモン」と書いてあるだけで、「レモン牛乳」とは書いていない。 なんで? メーカーのホームページに飛ぶ。 正式名は「関東・栃木レモン」だ。 生乳100%でないと「牛乳」の名前はつけられないため、このような名称になった。 レ

そばが甘い?季節限定「そば結 里椛」の寒ざらしそば

栃木県さくら市を旅行中です。 美肌の湯を求めて喜連川温泉(きつれがわおんせん)にやってき…

チューリップなの?ローズなの?

行列のできるお店。 それが東京チューリップローズ。 チューリップローズって? チューリップ…

定年後の夫の育て方(6)妻もいろいろ、夫もいろいろ

定年後の夫の育て方、第6回です。 今まで5回、定年後の夫婦のストーリーを書いてきて、いろい…

アジアの「純情」

あつこは結婚指輪をしていない。 これはちゃんと理由がある。 ひどい手荒れ症なのだ。 ちょっ…

柳に風と(わたしえらい)

有料老人ホームに入っている母。この3月で96歳になる。 ほぼ寝たきりの状態ではあるが、痴呆…

「ひまわり」カメ

そしてカメ吉である。 我が家に来て23年目になる。 小学校5年生のはるちゃんが公園の池で救助…

チョコレートとオトコ心

もうすぐバレンタインデー。 皆さんは夫にチョコレートをあげるだろうか? 結婚したばかりの頃はあげていた。 しかし、はるちゃんやなっちゃんが生まれてバタバタと生活していくうちに、いつの間にかなくなった。 気がついてみると、チョコレートをあげなくなって、30年近くなる。 ーーーー 夫は働いているときは、チョコレートをもらって帰ってきた。 もちろん「義理チョコ」である。 それなりにセンスの良いチョコレートの時もあれば。 これはとりあえず買ったなと思うチョコレートもあり。 選