見出し画像

『えいごであそぼ』であそぼか?

まだまたEテレ絡みのお話。
「えいごであそぼ」って番組があるんだけど見たことあるかな?

今は「えいごであそぼwith Orton」ってタイトルで厚切りジェイソンがやってる。
ジェイソンは博士で、子どもたちはクジラの背中にあるOrton townにいてえいごに触れていくみたいな設定。
博士が発音を上達させるマシンを発明したり、チョコレートプラネットが身体を使って発音を表現したり。
まあ、この辺はよいとして。
番組の最後の発音クイズはぜひゲーム感覚でやってみて!
赤、青、緑のクジラが1つの英単語を発音するんだけど、この中から正しい発音のクジラを選ぶのさ。
子ども向けだからとなめてると、うっかり間違えて悔しい思いをするぞ!

昔からEテレ好きで、『ピタゴラスイッチ』『にほんごであそぼ』『からだであそぼ』なんかの流れで、なんとなく見てたんだよね。
『えいごであそぼ』は、古くは、みくおねえさん、ジェニー、あのクロードチアリの娘さん、電車の英語アナウンスやってるクリスさんもでてたけど、わたしの好きなキャラクターは、やっぱりエリックかな。
ギター弾きながら♫Let's play together〜って現れて、子どもたちと遊ぶの。また見たいなあ。

Eテレの英語番組は、他にも大人向けの楽しく見やすいのもあるよ。時間短いし、コント風なのも楽しい。
またあとで紹介するね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?