マガジンのカバー画像

TOEIC L&R受験歴

12
運営しているクリエイター

#英語学習

TOEIC受験歴その10(2017年11月9日)

1.振り返り2017年11月初旬に受験した社内のIP試験です。8月頃に本格的にTOEIC L&R受験対策を始め、通勤電車でも「金のフレーズ」や「文法特急」を読んだりしていました。 ​受験直後の所見を改めて読み返してみても、そこまで好感触を得ている訳ではないですが、結果的にはこの回に初めて「700点」を突破しています。 勉強開始当初は「700点」というのを自分の中でのひとつの目標にしていましたが、意外とあっさり通過してしまいました。 というわけで、この時点で「目標達成」と

TOEIC受験歴その9(2017年10月22日)

1.試験終了後の感想 初の公開試験の受験。リスニング音声の速度が何故か早く感じる部分があったが、クリアに聞き取れる割合は増えてきている気がする。 リーディングの回答数は相変わらず70〜75問程度。Part7に入った時点で残り45分程度になっていたため、時間切れで回答できなかった問題が30問程度発生。リーディングについては一層の速度向上が必要な状況。 リスニングからのマークシートをしっかり塗り潰すのに結構な時間を取られる(160問分で10分弱か?)のでPart7に入る時点

TOEIC受験歴その8(2017年10月11日)

【受験結果】 ◆受験時期:2017年10月11日 ◆試験形式:法人内IP試験 ◆点数:L 375点・R 290点・T 665点 【所見】 夏休みから開始して1ヶ月半程度の集中学習期間を経ての受験。 全体的にリスニング・リーディングともに難易度が高く感じました。リーディングの回答速度の向上は継続的な課題と改めて認識。今回のリーディング回答数は100問中75問程度。 課題は多く感じつつも、対策を講じ始めてからは右肩上がりに得点は上昇し得点は600点代後半に突入、70

TOEIC受験歴その4(2016年9月26日)

いま振り返れば、この時期は「働き方改革」なんて言葉もなく、深夜0時まで事務所で残業は当たり前、ひどい時は2時、3時なんてこともあった時期(単に法人全体としてダラダラ仕事していたり、計画性がなかっただけという噂もあるが、それはまた別の話)。 土日もどちらか出勤して翌週の仕事に備えるなんてことしてましたからね、そりゃ英語の点数なんて上昇しないでしょと、いま思えば至極当たり前のことなんですが、懲りずに受験してみました。 手元のログを見ると、この頃がTOEIC歴の中で最も点数が低