見出し画像

2.20-26 人生を他人任せにするのは嫌だ。

おはようございます!水澤敦史です!
今日も最高の1日にしましょう!(^^)

今日は長嶋茂雄さんやアントニオ猪木さんの誕生日だそうで。天気もいいですし少し運動してみるのもいいですね♪

今日は、質問から。

大事なことです。

あなたの人生は誰のものですか?

他人任せにしていないと心から言えますか?

自分の人生を「他人任せ」にする人は、最後の最後、蜜の味すら他人にうばわれます。

「自分の人生は、自分で何とかする」

怖いですよね。これ。自分で決める必要なんてこれまでなかったから。

でも、これまで100冊以上本を読んで、本当にこのままじゃまずいなって最近感じているのです。

お金のこと、
自由な時間のこと、
知識や教養、
人間関係、
健康、
生きがい。

このどれか1つでも人任せにしていたら必ず「蜜の味」を奪われる。

日本に生まれたことは幸せすぎるのです。
あまりにも無思考で生きていけちゃうんです。
でもきっとこの3年間を無思考で過ごしたら、きっと死ぬ、心が死ぬと焦りを感じるんです。

気付かぬうちに、心を殺されるんだと。
微力な自分に何かできないかと模索をしています。

noteで発信するだけじゃ足りないなって気づいていながら、行動することを恐れていました。

最高に面白いこと始めるので、乞うご期待を。
テーマは「人生永遠の学び」です。
どんなふうに生きるかは、何を学ぶかに直結するから。

さて!今日も最高の1日にしましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?