見出し画像

MistWorld TA 古のコイン 場所と報酬

古のコイン 場所

1 イグナーツの家の横 タル
2 首都への道の高台 宝箱
3 首都中央区の南西の家 タル
4 首都中央区の下層教会横 ツボ
5 首都中央区の塔の裏 警備兵
6 首都中央区 宿屋
7 首都貧民区 井戸
8 暗がりの森の屯所 木箱
9 サクラの家 本棚
10 水の都 ニワトリ
11 水の都の防具屋 甲冑
12 ガラム山の屯所裏 宝箱
13 ガラム山の入口付近 地面
14 ガラム山の出口の店の裏 タル
15 暗がりの森奥 宝箱
16 暗がりの森奥妖精の水場近く 宝箱
17 学者施設1F入口左の部屋 本棚
18 学者施設1F大きな植物の毒ガスの中 宝箱
19 学者施設B1右の部屋 骸骨
20 学者施設B1中央食堂 タル
21 学者施設B1左スイッチ部屋 本棚
22 咎人の洞窟の牢獄 骸骨
23 水の都町長の家 宝箱
24 首都中央の下層の家 宝箱
25 暗がりの森の屯所近く 宝箱
26 砂塵の迷宮 宝箱
27 異界 宝箱
28 異界 宝箱
29 異界 井戸
30 シオンの家 甲冑
31 首都一般区 宝箱
32 首都一般区 タル
33 首都一般区 ツボ
34 首都一般区 木箱
35 首都一般区 犬
36 ラルジュ監視塔 本棚
37 ラルジュ監視基地 本棚
38 ラルジュ古戦場 墓
39 旅人のキャンプ地武具屋 木箱
40 旅人のキャンプ地武具屋 暖炉
41 旅人のキャンプ地道具屋 植物
42 旅人のキャンプ地道具屋 時計
43 旅人のキャンプ地屯所 本棚
44 ラルジュの塔ワープ裏 宝箱
45 中央図書館のリサの机 宝箱
46 咎人の洞窟3獣人がいたベンチの裏 宝箱
47 咎人の洞窟3出口 宝箱
48 咎人の洞窟3 タル
49 咎人の洞窟3 木箱
50 咎人の洞窟3 ツボ
51 獣人の村 木箱
52 獣人の村 タル
53 コロポイの家 植物
54 獣人の村宿屋 調理場
55 獣人の村宿屋 ツボ
56 遺跡警備小屋ブルポイ
57 魔王の遺跡 木箱
58 魔王の遺跡 タル
59 魔王の遺跡 ツボ
60 魔王の遺跡マグマの部屋 宝箱
61 ラルジュの聖域南東 宝箱
62 ニスフォルの森 宝箱
63 ニスフォルの森 宝箱
64 ニスフォルの森 宝箱
65 ニスフォルの森 宝箱
66 ニスフォルの森 宝箱
67 ニスフォルの森教会入口 柱
68 ニスフォルの森教会入口 時計
69 ニスフォルの森教会入口 植物
70 ニスフォルの森教会内部 タル
71 ニスフォルの森教会内部 木箱
72 ニスフォルの森教会内部 本棚
73 ニスフォルの森教会内部 剣立て
74 ニスフォルの森教会内部 宝箱
75 ニスフォルの森の中心部 宝箱
76 シオンの家 宝箱
77 ミーニャの店 宝箱
78 フォルツァッタ家の外 宝箱
79 フォルツァッタ家の牢 宝箱
80 地下水路 宝箱
81 地下水路 宝箱
82 地下水路 宝箱
83 地下水路の管理室 棚
84 辺境の地 宝箱
85 辺境の地 宝箱
86 辺境の地 宝箱
87 辺境の地 宝箱
88 辺境の地 宝箱
89 水の都のクエスト後に入手可能 宝箱
90 ラルジュ監視基地のクエスト 報酬
91 砂塵の迷宮水の守護神近く 宝箱
92 暗がりの迷宮 宝箱
93 ガラム山溶岩洞窟 宝箱
94 咎人の牢獄 宝箱
95 どこかの森の上層 宝箱
96 幽霊の家夜 食器棚
97 ラルジュ幻島群 宝箱
98 ラルジュ氷結洞窟 宝箱
99 ラルジュ氷結洞窟の家 食器棚
?? ニスフォルの森教会 宝箱

※ゲームクリア後、図書館の司書室本棚から転載+一部追加。

古のコイン 報酬


5枚→能力上昇の果実を2個ずつ
10枚→リリーの短剣
15枚→リリーの爪
20枚→リリーの杖
25枚→能力上昇の秘薬[Ⅰ]を2個ずつ
30枚→リリーの許可証[Ⅰ]
35枚→リリーの宝玉
40枚→能力上昇の秘薬[Ⅱ]を2個ずつ
45枚→リリーの左手爪
50枚→リリーの左手剣
60枚→リリーの指輪
70枚→リリーの許可証[Ⅱ]
80枚→リリーのリボン
90枚→黄金の鍵
99枚→探究者の証

特記事項


黄金の鍵を手に入れるためには、クリア後ダンジョンを除いて90枚集める必要がある。
No.91は黄金の鍵なしでも手に入る。
またゲームクリア後に、辺境の地にある家にてお化け屋敷のイベントを開始させた後、ニスフォルの森教会内部の宝箱から1枚入手できる(司書室本棚には書かれていない)。
よって、取り逃してよいのは2枚のみ
ゲームを進行させながら逐一確認していく方が効率良い。

なお、暗がりの森クリア後ダンジョン入口にいる兵士に何度も話しかければ、古のコインを集めなくても黄金の鍵を入手できる救済措置がある(作者HP)。
また、ラルジュ氷結洞窟では古のコイン1枚を50万Gで売ってくれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?