見出し画像

eBay公認コンサルタントがセラーレベルを解説してみた

こんにちは、
eBay輸出コンサルタントの
荒井智代です。

今回は、セラーが覚えておくべき
ebayレベルとその注意点について
お伝えしていきます。

ebayは、
プラットフォームビジネスです。

世界中の人が安心して利用できるように
セラー側が守らなくてはいけない
ルールが設定されています。

決められたルールの中に
セラーを評価する基準も
定められています。

いわゆるセラーレベルになりますが
このレベルが売上に直結する
重要な要素になることを
読者さんはご存知でしたか?

実はこのセラーレベルが
売上に大きく影響するので

ebayを始めるなら
必ず読み進めてください。

ebayがセラー側に求める2つの基準

ebayには、セラーに求める基準を
数値化した2つの指標があります。

1:セラーレベル(Seller level)
2:サービスメトリクス(Service metrics)

ebayの運営側は、この2つの指標から
アカウントに優遇措置もしくは
罰則の付与を決定していきます。

たとえば、
セラーレベルとサービスメトリクスの指標が
両方とも基準値よりも下回っていた場合、

2つに定められている罰則が
アカウントに付与されてしまう仕組みです。

各優遇措置と罰則は以下の通りです。

・セラーレベル(Seller level)
【優遇措置】:優良セラーとしての認定バッジ表示、手数料の軽減、検索順位の優遇
【罰則】:アカウント凍結、資金保留、新規出品の一時停止、検索結果での下位表示、落札手数料の引き上げ、リミットアップ不可など

・サービスメトリクス(Service metrics)
【優遇措置】:なし
【罰則】:落札手数料の引き上げ、配送予定日時の延長表示

優遇措置と罰則には、
それぞれ種類がありますが
初回からすべて適用される
という訳ではありません。

安心してくださいね。

目指すべきは最高レベルのTRS(トップレイテッドセラー)

ebayのセラーレベルは、
以下の3つの段階にわかれています。

Top Rated Seller(TRS:トップレイテッド・セラー:最高レベル)
Above standard(アヴァーブ・スタンダード:標準レベル)
Below standard(ビロー・スタンダード:最低レベル)

特別の優遇制度が受けられるTop Rated

Top Rated Sellerは、
優良セラーであることの
証明になります。

たとえ同価格帯のライバルがいたとしても
セラーレベルで比較された時には
有利に働くことは間違いありません。

また、Top rated Plus
という制度が設けられ、

販売手数料が10%OFFになる
セラーにとって有利に
お取り引きをすることができます。

「手数料を減らす=利益が増える」

の構図が成り立つので
積み重ねると利益アップに
大きく影響します。

私も常にTop rated plusを維持して、
手数料の削減の恩恵を受けています。

この制度は以下の2つの条件を
満たしているセラーが対象です。

・1営業日以内の出荷(same business day or 1 business day handling):ハンドリングタイムを同日(Same day)もしくは1営業日(1 business day)で設定し、支払い受領から、設定したハンドリングタイム内で商品を発送

・30日以上の無料返品(返送料セラー負担)ポリシーを提供

ハンドリングタイムが
1日営業日以内ということから、
毎日必ず出荷できる
環境作りが求められます。

個人では難しいかもしれないですね。

対策としては、

①発送外注などを使う
②発送作業を外部に委託する
③集荷の工夫をする(集荷時に留守でも、宅配ボックスなどで集荷)

などの一工夫が必要です。

Top Ratedになったebay生徒さんの事例

私が指導した生徒さんの中には、

「Top Ratedになった途端に
 売れやすくなった」

そんな報告をいただいています。

その他にも、最初は評価の数も少なく
SEOもなかなか上がらないため
最安値を心掛けて売るのが基本ですが

取引件数が増えて、評価も上がり、
TRSになると、以前と比較しても
売れやすくなったと感じる生徒さんや

最安値で値付けしなくても
買ってもらえるようになったと
感じる生徒さんが多いです。

4つのリージョンで全部TRSになるのは、
かなりの取引件数がないと難しいですが、

まずは一番多く売れやすいアメリカで
TRSになれるように
取引件数を増やすことがポイントになります。

優遇制度・ペナルティが一切ないAbove Standard

標準レベルのAbove Standardは
TRSのような優遇制度はつきませんが
ebayの標準サービスが受けられます。

とくにペナルティもないので
Top Rated Sellerを目指して
活動していってください。

ペナルティが付与されるBelow Standard

ebayで活動するすべてのセラーが
避けたい最低レベルになります。

Below Standardになってしまうと
次のようなペナルティが
付与される可能性があります。

・落札手数料が6%上乗せ
・ベストマッチ検索順位(SEO)から落とされる
・リミットアップができない

検索順位(SEO)が落とされると
自分の商品が認知されなくなるので
売上が一気に下がります。

また、販売手数料も上がり
リミットアップができなくなるので
セラーにとって苦しいポジションです。

Below Standardを回避するポイント

Below Standardまで落ちてしまうと
最悪の場合は、アカウントが
永久凍結されてしまう恐れもあります。

とくに気をつけておきたいことが
「Defect」です。

「Defect」とは、バイヤーに
不誠実な対応を行ったセラーへ
ebay運営がつける×印になります。

つまり、このDefectがつくだけで
取引されないアカウントに
成り下がってしまう訳です。

Defectのついた取引件数が、
取引全体の2%を超えると
セラーレベルがBelow Standardまで
降格してしまいます。

そして、降格したことで
適用されるペナルティもあります。

【降格してすぐに適用されるペナルティ】:SEOの低下、落札手数料の増加、eBay内資金の引き出し保留、リミットアップ交渉の停止

【3ヶ月以内に改善が見られない場合に適用される可能性があるペナルティ】:リミット数の減少、アカウントサスペンド(永久凍結)

これらのペナルティが発生してしまうと
ebayの活動が不利になるので、
Defectをつけないように
することが重要です。

Defectを付与されないために気をつけるべき2つのこと

Defectがつくパターンは2つあります。

・ケース未対応
・在庫切れキャンセル

これらの対応策をお伝えします。

ケース未対応は、返品リクエストや
商品未着のケースが上がれば、
即対応を行います。

先延ばししないようにして、
バイヤーと話し合いできなかったり、
理不尽なクレームだと思っても

期限内に解決させることを
優先させていきましょう。

変な意地を張ったり、
理不尽なことに納得いかない

と正義感を出しても
ビジネスとして考えれば、

1つのことに捕らわれず、
大きな視点に持ち、将来に向けて
ビジネスをやりやすくする最善の方法
(=Below standardにならない)を選ぶことが
とても大事なことです。

在庫切れキャンセルについては、
無在庫出品しているセラーが
最も注意するべきポイントになります。

無在庫は売れたら
仕入れるからリスクがないと
思っている方もいらっしゃるかもしれませんが

購入されたにも関わらず
「仕入れられない」という
リスクがあるため

それによって、セラーレベルが下がったら
ビジネスを継続することが難しくなるので、
実は隠れたリスクは非常に高いです。

在庫切れキャンセルなのに、
キャンセル理由を偽ることを
考える人も少なからずいるようですが、

ebayはよく見ているので、
頻繁にそういう偽りを行っていると、
ペナルティが課されることがあります。

これからのことから、
ルールを守ってビジネスしなければ
ebayで活動することはできませんね。

しっかりとルールを守って
ebayに取り組んでいきましょう。

追伸1:

週刊エコノミストのweb版に
私の取材記事が掲載されました!

家庭の経済状況を改善するための
解決策にebayをオススメしています。

ぜひご覧いただけると嬉しいです。

追伸2:

youtubeもやってます!

eBayの最新事例も公開していますので
ぜひ遊びにきてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?