よかった旅行先(2014・04〜)

条件:基本的に一人旅、徒歩+公共交通機関。現在秋田県民なので全体的に北に寄ってる。

函館
ご飯が美味しい(特に朝市はおすすめ)。あと冬はホテルすごい安い(寒いし冬道歩き慣れてないときついけど)。移動は路面電車があるので楽。

札幌
ご飯が美味しい。北大博物館とか旧北海道道庁とか博物館系もおすすめ。地下鉄があるのでそんなに雪道あるかなくてもいける。使ったことないけどLCC使えば安くいけると思う。

小樽
ご飯が(ry 札幌からアクセスが良い。駅から観光地までちょっと距離があるけどICカードが使えるバスがあるので楽。

弘前
大正浪漫喫茶室はいいぞ。桜の時期は人がやばそう。
…東京方面発の場合のアクセスはどうだろう……?

盛岡
麺類が美味しい。意外と雪はそうでもない。

角館
秋田県内だと一番おすすめです(秋田市じゃないんかい)
割とどの時期に行っても綺麗な街だと思うが桜の時期は混む。あと大曲の花火の時は宿がなくなる。

新潟
ご飯(こめ、酒、魚)が美味しい。大都会なのでホテルも結構ある。東京からは新幹線、秋田からも特急一本でいける(なお本数)

さわやか
東京から行くなら御殿場店が行きやすい。混んでるけど。

京都
ベタな観光地ではあるが歩いてて楽しい。大阪人に大阪の観光地おすすめを聞くと大体京都を推される。

明石
今ホットな場所()…いつの間にあんなに再開発されてたことに驚きを禁じ得ない。明石市立天文科学館のプラネタリウムと卵焼き(明石焼)がおすすめ。

高松
うどんが安くてうまい。ちょっと距離離れたお店に行く時はレンタサイクルを借りると便利。