マガジンのカバー画像

「グラフィックデザインのコツ」がわかる、ショートコンテンツ

89
グラフィックデザインの“考えかた・コツ”がわかる、「ショートコンテンツ」。デザイン事例や解説画像がメイン。たまに、デザインづくりに“やくだつお知らせ”など。みじかくても、瞬時に勢…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

+4

デザイン「コンセプト」の表現。いい練習法は??↓

+5

アトオシのインタビュー「写真に文字をいれるときのコツ」。アドビさん公式サイトにて記事公開されました◎ (URLは↓)

アトオシ監修、デザインづくり参考本「逆引き配色アイデアBOOK」が新発売されました。

アトオシ監修、デザインづくりの参考本「逆引き配色アイデアBOOK」が新発売されました。 “わくわく×赤”や“ふわふわ×青”など。 ・A:デザインから感じさせたい「印象のことば」 ・B:つかいたい「キーカラー」 …A×Bの組み合わせで、“ステキな配色”がみつかるアイデア本です。 ◎ この本、特長&活用のコツイメージ写真からの抽出色。CMYK、RGB数値も記載。「2色・3色・4色」使用のいろんな配色例。その紹介数は、855パターン。 デザインづくりにおいて、「あたえたい

+4

いいデザイン勉強法、なにからやればいいの??↓

アトオシがロゴデザインした「草で草な草」が「日本タイポグラフィ年鑑 2023」に入選しました。

アトオシがロゴデザインした「草で草な草」が、「日本タイポグラフィ年鑑 2023」に入選しました。 Illustrator iPad版 解説用のロゴ作字。お声がけいただいた、アドビさんに心より感謝します。より精進します。 メイキング動画は、コチラ↓でみれます◎ これからも、世と人に貢献するデザインをつくり、伝えていきます。どうぞ、よろしくお願いします!! アトオシとデザイン https://lit.link/atooshi

スイーツブランド「山ノチーズ」ロゴデザイン、パッケージデザインをしました。

チーズスイーツブランド「山ノチーズ」ロゴデザイン、パッケージデザインをしました。 コンセプトは「つながり」。背景に、北海道素材のサスティナブルなスイーツ。 ◎ ロゴデザイン ブランド特長である、「北海道・チーズ・山」をかんじるシンボル。したしみ、かわいさ。手描きの文字とシルエット。 ◎ パッケージデザイン 木であり、森であり、山であり。なだらかなつながり、緑のストライプ。たのしくひろがる、チーズ&マークのパターン柄。 メイン商品は“山ノチーズパイ”。512層のパイ

+4

いいデザイン「文字間スペース&メリハリ」の調整例 (4種) は??↓