頭の中のスタイリストさん

スーツを着けて仕事をする業界にいる。

どこにでもいる普通の会社員。

服装が決まっているから考える必要が無くて楽。

この間、研修があった。

午前は、お料理体験みたいなやつ。
午後は、果物狩りと自然を堪能するやつ。
夕方は、業者とディスカッション的なやつ。

案内には動きやすい服。
日程には着替える時間は無い。

午後までを見ると
スポーツウェア的なのが良さそう。

でも夕方のやつはきっちりした方が良さそう。

身だしなみやオシャレに疎い私は服装に悩む。

いっそのこと案内に
スポーツウェアと書いてくれれば
気楽に参加出来るのに。

これは考え過ぎなのか。

結局、
Tシャツにジャケット&スラックスとスニーカー
運動の時は、
ジャケットをウィンドブレーカーに変える作戦。

意外に良かった。
しかも雨だったのでほぼレインコート着てた。

なんて気にしいで生きにくい性格なのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?