見出し画像

#あとどコラム

こんばんわ。あとどノート編集部の青山です。

毎日更新と自分で言ってましたが、さっそく毎日更新が危うい雰囲気となってきたので、あとどコラム始めます。

完全に次の記事があがるまでの、繋ぎなのが見え見えですよね。笑

それでいいんです。

あとどコラムでは、その時の思いつきをさっくりと記事にしていこうと思います。

●あとど的オンラインコンテンツ

あとどノートにしろ、あとどコラムにしろ、名前の「あとど」の部分は 「家督会(あとどかい)」という隠岐島前高校の卒業生会から取った名前です。

卒業生会なので、東京とか、関西とか、松江とか、もちろん島前とかで総会という名の懇親会を行ったりがメインな動きとなります。

これはきっと全国どこの卒業生会もだいたいこんな感じですよね。

でも昨今の世の中ではウィズコロナがテーマです。

ということで、さっそくオンライン卒業生会やってみました。

画像1

(オンライン家督会の様子)

●「在宅同窓会、卒業生会」ができる時代

家督会のうち、僕が関わっているのは青年部です。

上の写真はオンライン家督会の様子なんですが、

めちゃ楽しそうでしょ?

オンラインでもできちゃうんですよね、同窓会。

みんなで集まろうとすると、どうしても都合が合わない人もいたり、そもそも企画するのが大変だったり。

オンラインだと、そこら辺すっ飛ばして、何回でもできて、誰とでも会えるという。

これはポテンシャル高いなあと感じました。

最近では、卒業生じゃなくって在校生が入ってきたり(もちろん酒はないですよ)、在校生の保護者さん、年のかけ離れた人まで。笑

知らない人も結構いるんだけど、同じ高校とか同窓生っていう共通点があるからこそ、どこか安心安全な空気感になって、優しい場が醸成されているんだろうなと思います。

苦し紛れのあとどコラムでした。。

明日こそ、アップしますよ、あとどノート!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?