私の学術実績

令和6年1月22日時点です。

国際医学論文 執筆 6本 (全て筆頭執筆者、英字論文)
国際医学論文 査読 18本(インパクトファクターを有する論文のみ記載)
国内医学論文 執筆 2本 (全て筆頭執筆者)

参考:下記【1】と【2】と【3】と【4】の論文誌、Vascular Health and Risk Management の実質的なインパクト・ファクターは3.982(2017年)、2.619(2018年)です。

<参考>
高血圧学会 Hypertension Research誌 3.217(2018年) 学会サイトより
循環器学会 Circulation Journal誌 3.025(2018年) 学会サイトより
動脈硬化学会 Journal of atherosclerosis and thrombosis誌 3.478(2018年) 学会サイトより

【6】原著論文:2020年以降の日本における超過死亡率に対して、 mRNAワクチンの接種率は逆相関的に関連、 高齢化率は正相関的に関連する
2024年1月18日発表
The mRNA Vaccination Rate Is Negatively and the Proportion of Elderly Individuals Is Positively Associated With the Excess Mortality Rate After 2020 in Japan

【1】コメント:日本の装置で使用されているCAVI計算式の査定 (著者:阿藤大) 2019年9月13日発表

Evaluation of the calculation formulas of the cardio-ankle vascular index used in the Japanese apparatus / Vascular Health and Risk Management 2019:15 395–398

【2】総説:生命予後の予測指標としてのbaPWVとCAVI (著者:阿藤大) 2018年10月24日発表

Brachial–ankle pulse wave velocity, cardio-ankle vascular index, and prognosis / Vascular Health and Risk Management 2018:14 321–348

【3】ABIとbaPWVの落とし穴 (著者:阿藤大) 2018年4月3日発表
Dai Ato. 

Pitfalls in the ankle–brachial index and brachial–ankle pulse wave velocity / Vascular Health and Risk Management 2018:14 41–62

【4】動脈硬化危険因子を有する非高血圧および適切に降圧されている患者集団におけるbaPWV高値と関連する因子 (著者:阿藤大、沢山俊民) 2017年10月10日発表
Dai Ato, Toshitami Sawayama 

Factors associated with high brachial–ankle pulse wave velocity in non-hypertensive and appropriately treated hypertensive patients with atherosclerotic risk factors / Vascular Health and Risk Management 2017:13 383–392

【5】baPWV、総死亡、心血管イベントの関係(総説論文) (著者:阿藤大、髙見 武志) 2015年3月6日発表
Dai Ato, Takeshi Takami 

Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity, Mortality, and Cardiovascular Events / J Cardiovasc Disord. 2015;2(1): 1009.

国際論文査読 18本(IF=インパクトファクターを有する論文のみ記載)
*以下で査読証明書をお見せしている、アクセプトされた論文については、お求めになる場合、小職による査読内容のご提示を個別に行う事は可能です
2021年6月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2019年5月確認時点)
2021年3月 Scientific Reports(Nature系、総合誌、IF 3.998、2021年3月確認時点)
2020年10月 Hypertension Research(日本高血圧学会 学会誌、IF 2.941(2019年)、2020年10月確認時点)
2020年9月 Gerontology (スイスKarger社傘下、IF 3.540、2020年9月確認時点)
2020年8月 Clinical Interventions in Aging (Dove Medical Press社、IF  3.023、2020年8月確認時点)
2020年6月 The American Journal of the Medical Sciences(Elsevier 傘下、IF 1.962、2020年6月確認時点)
2020年4月 BMJ open(英British Medical Journal傘下、IF 2.376、2020年4月確認時点)
2020年2月 Medical Science Monitor (米International Scientific Information, Inc.傘下、IF 1.980 2020年2月確認時点)→査読証明書 その論文
2019年8月 Diabetes, Metabolic Syndrome and Obesity: Targets and Therapy (Dove Medical Press社、IF  3.319、2019年8月確認時点)
2019年8月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2019年5月確認時点) →査読証明書 その論文
2019年6月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2019年5月確認時点)
2019年5月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2019年5月確認時点) →査読証明書 その論文
2019年5月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2019年5月確認時点) →査読証明書 その論文
2019年3月 Journal of Clinical Medicine Research (カナダElmer Press社傘下 IF 1.29、2018年、Research Gateより)
2019年2月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2018年10月確認時点)
2018年10月 Kidney and Blood Pressure Research (スイスKarger社傘下、IF 3.00、2018年10月確認時点)
2018年10月 Hemodialysis International (米Wiley社傘下、国際透析学会の公式雑誌、IF 1.24、2018年10月確認時点) →査読証明(メール) その論文
2018年7月 Medical Principles and Practice (スイスKarger社傘下の雑誌、IF 1.54、2018年10月確認時点)

補足1:Kidney and Blood Pressure Research で6本の実績がございますが、全て違う内容です(台湾から2本、日本から1本、Chinaから2本、スペインから1本)
更に、10本中の4本は、血圧脈波検査とは無関係の内容でした。
補足2:査読証明書はアクセプトされ、既に公開されている論文のみ掲載(リジェクトされた、もしくは、まだ公表されていない論文は公にはし難い為)
補足3:上記の日時は同一論文の一回目の査読の提出をした時を示し、査読証明書は複数回の査読後に論文が最終的に受理された時の査読を提出した日のもの
補足4:全て各雑誌の編集長よりメールで直接依頼を受けたもので、阿藤から問いかけて得られた業務ではございません。

医学論文執筆 2本 (筆頭執筆者、和文)

【1】血圧脈波検査① 判読手順と異常値メカニズム
阿藤大、臨床検査vol.62 no.5 2018年5月号

【2】血圧脈波検査② 判読の極意編
阿藤大、臨床検査vol.62 no.6 2018年6月号

~~~学会発表、プレゼン等~~~

【1】第83回日本循環器学会(2019年3月29日) 演題番号PJ017-5
  Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity and Cardio-Ankle Vascular Index as Prognostic Predictors
  生命予後予測指標としてのbaPWVとCAVI

【2】ABI/PWV検査
第16回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会  令和 2年6月14日(ご依頼を頂いた後、新型肺炎により中止)
第15回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 令和 元年6月30日
第14回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 平成30年6月10日
第12回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 平成28年6月 5日
第11回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 平成27年6月 7日
第 9回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 平成25年6月16日
第 8回日本臨床検査同学院 循環生理学部会の講習会 平成24年6月17日

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?