マガジンのカバー画像

2018年7月〜12月のバックナンバー【記事181本セット】

180
2018年7月〜12月に公表されたバックナンバー記事181本のセットです。noteを始めてから2018年中の記事をすべて読むことができます(ただし,不定期日記は定期購読者限定にな…
2018年7月〜12月に公開されたバックナンバー記事181本をすべて読むことができます。ただし,不…
¥3,600
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

2018年10月(4ヵ月目)のアクセス数や売上

7月からnoteを投稿しはじめ,4ヵ月目が経過しました。その間,連続で111日が経過しています。…

450
Atsushi Oshio
6年前
1

歯、磨いてる?

小学生の頃,歯を磨くのが苦手でした(面倒臭かっただけなのですが……)。おかげで,ずっと虫…

Atsushi Oshio
6年前
1

小学生のときの経験

小学生の頃に夢中になったことって,何がありますか? 小学生高学年の頃の私が夢中になってい…

Atsushi Oshio
6年前
2

ダークな性格の持ち主の夢

先日,波に飲み込まれる夢を見ました。飲み込まれた瞬間,「ああ,死んだ」と思ってその直後に…

Atsushi Oshio
6年前
2

日々の行動と性格

人間の性格全体を5つの次元で評価するビッグ・ファイブ・パーソナリティは,もともと辞書に書…

Atsushi Oshio
6年前

かっこいいバーナムとバーナム効果

心理学でバーナム効果といえばあまりにもよく知られていて,バーナムを心理学者だと勘違いして…

Atsushi Oshio
6年前
4

色の好みと性格

色の心理学的研究というのは,卒論などで学生がやりたがる定番のテーマのひとつではないでしょうか。 実際に,これまでに私が教えたゼミの学部生も,何人かが色に関連するテーマで研究に取り組んでいました。 一般的にも,色の研究というのは興味をもたれるもののひとつといえます。そして,一般向けの書籍は多数あるのですが,しっかりとした研究がベースとなっているものとなると,こころもとないというのも現状のように思います。 その中でも,この本はどうでしょうか。しっかりと基礎的な内容が書かれて

共同研究を成功させるルール

心理学の分野では,この数十年の間に共同研究を行うことが当たり前になってきました。多くの研…

Atsushi Oshio
6年前
2

「完璧ではない主義」で仕事をこなす

今回は,あれこれと頼まれる仕事,特に仕事柄,原稿を依頼されることが多いのですが,そういう…

Atsushi Oshio
6年前
4

めちゃくちゃまとめるとどうなるのか

人間の性格にはいったいいくつのパラメータがあるのか?という研究は,55万語掲載されている辞…

100
Atsushi Oshio
6年前
4

段落はハンバーガー

1年間だけアメリカに滞在していたとき,短期間でしたが少しだけコミュニティスクールで開講さ…

Atsushi Oshio
6年前
3

100歳を超える人たちの性格

先日,国内最高齢115歳の女性が話題になっていました。 記事によると, 「朝食後の日課は、オ…

Atsushi Oshio
6年前

おしゃれな論文タイトル

以前,本のタイトルをつけるのが苦手だという話をしたことがあります。タイトルをつけるのがと…

Atsushi Oshio
6年前
5

性格特性は5つじゃなくて6つです!

以前の記事で,辞書から性格を表す言葉を抜き出すことで,人間全体の性格(パーソナリティ)がいくつからできているのかを調べる研究の歴史があったことを説明しました。 →辞書から性格用語を抜き出す助手の仕事 そこから,おおよそ5つのパーソナリティ特性で全体を説明する,ビッグ・ファイブ・パーソナリティという枠組みができあがっていったことにも触れました。 ビッグ・ファイブ・パーソナリティを紹介する記事は次の通りです。 ・外向性 → 外向性は外交性でも社交性でもありません ・神経症傾