見出し画像

トータルではなんとか勝ってる!?

これまでの株取引を総括してみたで。
利用しているマネックス証券で可能な限りの期間の情報をダウンロード。

2000年7月にマネックス証券の株式を5株購入しているのが、初取引みたい。
単価45,000円なので、合計225,000円。

マネックス証券の株式は、その後も買ったりしてたんやけど、
2012年10月ですべて売り払って、
トータルで100万円ほど負けてるやん。

総括するまで、気づかなかった。

個別株のことはさておいて、トータルの勝ち負けは以下の内容で計算してみたった。

1)購入金額
2)売却金額
3)保有金額
4)勝ち負け金額

2)+3)ー1)=4)

具体的な数字を書くのは、ちょっと怖いので
おいといて、

4)÷1)=37% ってなってる。

勝ってるやん!

これは、最近の日経平均のバク上がりで、
3)の保有金額が増えたことが大きいと思う。

しかーし。

この37%という数字は、
月々つみたてている投資信託の数字より悪い。

しかも雰囲気でやってた結果論であり、
結果が良かった取引の再現もできない。

こんなことではアカンやろ。

ということで、2024年の年明けから、
よーく考えてやってみよう。
と思うに至ったのである。

これが良い結果となるかは、
1年、3年、5年後の話しやけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?