見出し画像

資本コストや株価を意識した経営の実現・・・。

今さらですが、2024年1月15日に公開されました「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」にある

「「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する開示企業一覧表(2023年12月末時点)(2024年1月15日公表)」
というエクセルファイルを元に、PBRとPERと配当率を見てみました。

GoogleSpreadsheetとkabutanでAPI連携すると、データが多すぎるのかリアルタイムで表示されないので、一個ずつ、複数日に分けて収集しましたので、現在の数値とは異なっていると思います。

ミックス係数を22倍以下で検索してみると、建設業ばっかり出てきます。

小さいけど、画像はこちら。

そもそものエクセルファイルに存在するのが、
約1100銘柄ですが、

上場企業は3928銘柄ぐらいあるらしいので、優良で割安な銘柄はもっと他にあるんでしょうね。

知らないことばっかりやわ、って思ってます。

メモでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?