見出し画像

第92夜 蛇腹は後で調べるのが大変

画像1

今夜の写眞機は、Balda社の6×6の蛇腹カメラ、Baldixです。Baldaの蛇腹も種類が多くて、しばらく経つとなにがなにやら分からなくなりますw

画像2

軍艦部にSuperと入ってないので、Super Baldじゃないです。1952年あたりのカメラです。

画像3

レンズは、Balter 1:4.5/75です。レンズは、Ennaだったり、Meyeだったり、SchneiderKreuznachだったりで、種類が色々あります。

画像4

ピントは前玉回転の目測です。チャージレバー周りです。

画像5

シャッターは、Prontor-Sですが、これも、Prontor SVSだったりと色々。

画像6

軍艦部です。シャッターボタンは、軍艦部についてます。

画像7

フイルム覚えです。

画像8

背面です。ファインダー窓が小さい。巻き上げは、赤窓で確認です。

画像9

底はなにもないですね。

蛇腹は、同じメーカーでも時代毎に、仕様がコロコロ変わるので、どうしても増殖しやすいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?