見出し画像

第173夜 ペンタコンのプラクチカ

画像1

今夜の写眞機は、Praktica FX3です。カメラ・ベルクシュテーテン(KW)の一眼レフです。プラクチカがメーカー名っぽいですが、メーカはKWで、それがなんやかんやでペンタコンになります。

画像14

レンズはカールツァイス・イエナのテッサー50/2.8で、半自動絞りのレンズです。絞り値をセットして、絞り環を回すと、開放が保持されて、シャッターを切ると、絞り値に絞り込まれる仕組みになっています。

画像3

シャッターボタンは、レンズ右横に付いています。

画像4

シンクロ接点は、F接点とX接点の両方を持っています。

画像5

軍艦部です。ウェストレベルファインダーなので、ペンタ部がなく、丸い背中です。

画像6

ウェストレベルファインダーを跳ね上げた状態です。

画像7

左が巻き戻しノブで、その横にカメラ・ベルクシュテーテン(KW)のマークがあります。

画像8

シャッターダイアルと巻き上げノブです。カウンターは、逆算式です。

画像9

シャッターダイアルは、上の三角マークを黒(左)にすると高速(黒数字)、赤(右)にすると低速(赤数字)になります。速度のセットは、外枠を持ち上げて回します。シャッターの動作時にダイアルもクルっと回ります。

画像10

背面です。真ん中のポッチを押すとファインダーが跳ね上がります。

画像11

ファインダーのカバーの中にはルーペがあり、蓋を開ければスポーツファインダーとして使えます。

画像12

右側面には、ソ連占領下のドイツの文字が入ってます。

画像13

左側面のレバーを上にスライドすると、背面が外れます。かみ合わせはイマイチ。

画像14

底には、微妙な位置に三脚座があります。

プラクチカシリーズは全40種類で、555万台作られて、FX2/3だけでも、14万台も作られました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?