[部内戦]4倍弱点1on1

今回は所属するフラワーギフトの部内戦にて行われた4倍弱点1on1の環境考察と採用ポケモンの記録を残しておこうと思います。

1.4倍弱点1on1とは?

レギュレーションは以下の通りになります。

(1)ダイマックス・禁止伝説なし
(2)4倍弱点を持つポケモンのみ使用可能(フリーズドライ4倍のみは除く,ヒートロトムは含む)
(3)見せ合いの段階から手持ち1体のみで対戦


2.事前環境予想

今環境の考察における重要なポイントは

・きあいのタスキや特性マルチスケイルを否定できる要素の有無
・先制技の有無

になります。


今環境の中心は

・アローラキュウコン
・フェローチェ
・ドサイドン

であり、これらのポケモンを中心とした環境ポケモンのキャラランクは以下のように考えました。

Sランク:フェローチェ アローラキュウコン
Aランク:ドサイドン ヒードラン 一撃ウーラオス カイリュー
Bランク:ハッサム バンギラス 

これらのポケモンが単体性能に優れ、使用率の大半を占めるという前提で後述するポケモンを採用しました。

上記のキャラランクに入っているポケモンそれぞれの単体考察を簡単に行っていきます。

(1)フェローチェ@きあいのタスキ

画像1

やんちゃAC or 陽気AS

[確定]インファイト フェイント
[準確定]トリプルアクセル
[選択]気合玉 にどげり 冷凍ビーム
○:環境最高クラスのSかつフェイント持ち
  両刀可能な高火力かつ技の選択肢も優秀
✕:耐久がきあいのタスキに依存
  アローラキュウコンに勝てない

アローラキュウコン@きあいのタスキ

画像2

臆病CS

[確定]吹雪 絶対零度
[選択]ムーンフォース フリーズドライ 守る
○:特性雪降らしによるスリップダメージ
  4倍弱点を突きやすい技範囲
  不利対面も絶対零度の3割の勝ち筋を残せる
✕:パワー不足で絶対零度以外で相手のメタを返せない
  今環境では基本的に相手にメタられる

ドサイドン@突撃チョッキ(イバン)

画像3

意地HA

イバンで勝率が変わる対面が少ないため、単純に耐久を上げる突撃チョッキ採用が濃厚

[確定]ロックブラスト 炎のパンチ
[準確定]地震
[選択]馬鹿力 角ドリル (こらえる)
○:圧倒的な耐久と技範囲
  高火力ロックブラストによるきあいのタスキの否定
✕:不意の特殊4倍弱点に無力
  Sの遅さと先制技なしにより、単純に殴り負けることもある

ヒードラン@きあいのタスキorイバンのみorパワフルハーブ

画像4

控え目HC or CS

[確定]マグマストーム ラスターカノン
[選択]大地の力 ボディプレス こらえる ソーラービーム 炎技
○:マグマストームによるきあいのタスキの否定
  上記の3体に強く出れ、環境の立ち位置は悪くない
✕:マグマストームの命中不安で実際の勝率に不安が残る
  Sの遅さで等倍相手の殴り合いに不安

一撃ウーラオス@きあいのタスキ

意地or陽気AS

[確定]インファイト 暗黒強打 不意打ち
[選択]カウンター 守る 毒づき
○:高火力+先制技持ちでカウンターも搭載可能
  Sランクに強いポケモンに強い
✕:Sランクに弱い

カイリュー@防塵ゴーグルor弱保

画像5

意地HAS(アローラキュウコンの吹雪耐えまで調整)

[確定]炎のパンチ 神速
[準確定]地震
[選択]ダブルウィング スケイルショット ハイドロポンプ
○:マルチスケイルによる圧倒的な耐久
  豊富な技範囲+神速持ち
✕:マルチスケイルを否定されると厳しい
  技構成の都合上、役割対象でも負ける対面が生まれる

ハッサム@きあいのタスキ

画像6

意地AS or HA

[確定]バレットパンチ カウンター
[準確定]ダブルウィング
[選択]馬鹿力 剣の舞 フェイント
○:Sランクに強い
  カウンター+豊富な先制技
✕:カウンターを対策されると火力不足に陥りやすい
  Aランク以下には苦戦を強いられる

バンギラス@きあいのタスキorイバンのみ

画像7

勇敢AC or HA or AS

[確定]岩技(ロックブラストor岩雪崩)
[準確定]炎技(炎のパンチor大文字) 地震
[選択]冷凍ビーム 馬鹿力 こらえる
○:特性砂起こしで天候を操作できる
  砂嵐下の突出した種族値
✕:環境に格闘技がかなり飛び交う環境で耐久を活かしにくい
  先制技を覚えない

そのうえで、当日の使用率のシェアは

対応範囲の広いヒードラン カイリュー

が多く、それに伴ってフェローチェも比較的多いのではないかと予想しました。


3.採用ポケモン解説

ここからは採用ポケモンの解説をしていきます。

ポケモンを採用するにあたって、この環境で全対応できるポケモンは存在しないので、どのポケモンを切るかの選択が必要です。

前述の使用率予想でヒードランとカイリューの数が多いと考えたため、それらとの対面が厳しいアローラキュウコンの対策は切り、また同時に環境的に厳しいバンギラスの対策も緩めにすることを決めました。

そのうえで、以下の点を満たしたポケモンを探しました。

・事前のメタゲームに参加せず、メタの対象外になっている
・きあいのタスキや特性マルチスケイルを否定できる要素がある
・先制技を持っている
・命中安定技で構成できる

その結果、今回は

ペリッパー

を採用しました。

ペリッパー@ゴツゴツメット

画像8

控え目H252B4C252

熱湯
暴風
冷凍ビーム
電光石火

種族値が足りていないため、HC特化で採用しました。

冷凍ビームはカイリュー意識の採用です。

事前環境予想の中に電気タイプや電気弱点が不在のため、電気タイプの技の採用率がかなり低いと予想され、きあいのタスキを持たなくても最低限の耐久を持つペリッパーは行動保障が見込めるうえに、物理偏重環境に注目し、空いた持ち物の枠にゴツゴツメットを持たせ、相手のきあいのタスキを潰すことが出来る。そのうえで特性雨降らしによる高火力水技と必中暴風で打点が持て、冷凍ビームも含めた追加効果と相手の技の命中率と合わせて、分が悪くない確率勝負に持ち込める点も評価でき、当日の環境に刺さっているという判断でペリッパーを採用しました。

以下、キャラランク内のポケモンとの対面の有利不利の想定です。

①フェローチェ(9:1で有利)
②アローラキュウコン(2:8で不利)
→フリドラ切っている個体なら暴風混乱でワンチャン
③ドサイドン(8:2で有利)
④ヒードラン(7:3で有利)
⑤一撃ウーラオス(9:1で有利)
⑥カイリュー(6:4で有利)
⑦バンギラス(4:6で不利)
⑧ハッサム(7:3で有利)

4.没になったポケモン

ファイアロー@気合のタスキ

画像9


意地AS252B4

ダブルウィング
ブレイブバード
フレアドライブ
鬼火

物理偏重環境に対して、ダブルウィングや鬼火のきあいのタスキを潰す性能と特性はやてのつばさによる先制攻撃、一致炎技を評価して、採用を検討しました。しかし、当日の使用率の上位と予想したカイリューやヒードラン対面が厳しいため、没に。


5.当日のメタゲームと反省

(1)当日のマッチアップ

順番はかなり曖昧です。

結果:6勝3敗 3位
①フェローチェ ○
②フェローチェ ○
③ヒードラン  ✕
④トゲデマル  ○
⑤マニューラ  ✕
⑥バンギラス  ○
⑦ヒードラン  ○
⑧バンギラス  ✕
⑨エルフーン  ○

(2)当日の試合について

HD特化エルフーン戦は25%を引いた運勝ち、トゲデマルは相手のこちらのきあいのタスキ想定の動きにより、何とか勝利。あとは勝ち試合についてはほぼ事前の想定通りの展開で勝利しました。

負け試合については

ヒードラン戦:原子の力1発で追加効果の全能力上昇を引かれ、負け。

マニューラ戦:剣の舞地獄突き急所(急所でなければ確定耐え)で負け。

バンギラス戦:上から岩雪崩で怯み、負け。

3戦とも運負けですね。運勝ちもしており、また運が絡みやすいレギュレーションの都合上、1,2戦は仕方がないという印象ですが、3戦落としたのはちょっと残念だなぁという感想です。

(3)当日の環境について

ヒードランとフェローチェは数が多く、アローラキュウコンが少ない(0は想定外でしたが)は事前の想定通りでした。一方で、最大母数の有力候補と予想したカイリューが0で、切り気味だったバンギラスが2、同じく対策が薄かったマニューラ(命の珠猫だまし+トリプルアクセルだと分の悪い勝負になる)やトゲデマル、エルフーンがいたことは想定外でした。また、考察段階で風船ヒードランの周囲の評価が高かったことや速い両刀バンギラスが多かったことも想定外でした。ただ、やはり当日のペリッパーの刺さりは良く、環境考察では(個人的に)優勝したと思っています()

(4)当日の反省

Q.そういえば、何でゴツゴツメット?ジャポの実じゃダメなの?

A.剣盾エアプ過ぎて、ジャポの実の存在を忘れていました。ごめんなさい。

というわけで、ジャポの実の有効性と共に完全体ペリッパーを紹介しておこうと思います。

ジャポの実:初めて物理技を受けた時に相手の最大HPの1/8分、相手にダメージを与える。

ジャポの実はゴツゴツメットとは異なり、直接攻撃以外の物理技でも相手のHPを削れる点が優れています。

具体的には非接触の岩技を撃ってくるバンギラスとスケイルショット持ちのカイリュー対面の勝率が上がります。雨下のH252バンギラスにジャポの実+熱湯で確定1発、スケイルショットのヒット回数次第で負ける恐れがあったカイリュー対面もジャポの実でマルチスケイルを否定でき、より勝率を上げることが出来ます。

ペリッパー@ジャポの実

控えめHC252B4

熱湯
暴風
冷凍ビーム
電光石火

Sは基本的にバンギラス抜かれ調整を目指しますが、最遅などあまりSラインを下げ過ぎるとミラー意識でSを多少降ったドサイドンに抜かれる恐れがあるという事情からバンギラス側も含めて極端にSは削りにくいという状態です。どこまでSを落とすかは不毛な議論感も否めないので、当日は実数値70(下降補正個体値31のバンギラス抜かれ)の個体を使用しました。天候合戦に負けると熱湯火傷か相手の技外し(ロックブラストのヒット回数も含めて)以外の勝ち筋がなく、また他の近いSの相手はSラインが最終的な勝敗にあまり関係ないので、Sは落とすことを推奨します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?