見出し画像

チームビルディング


派遣前訓練、5日目が終わりました。


今日の講座はチームビルディング。生活班にて様々なアクションをこなし、集団の結束を強める、という趣旨です。


僕はどうも、集団の意思決定において、最後の一手を決めたがる傾向があるようです。90%ぐらいから100%に。
必要な役割なのですが、メンバーの納得感を引き出す方法を身につけなければいけないな、と感じました。


そして、同期と話していたことは、個人の振り返りの時間が圧倒的に少ない。
環境教育の技術補完研修の10%にも満たないと思います。これでは、楽しかったで終わってしまう候補生も多いのではないでしょうか。



明日は初のお休み。環境教育同期とソースカツ丼を食べに行きます。