見出し画像

ひと休み🍵|名前を決める

お早うございます🌞
ゆるっと朝活|Ryokoです。


✨退院したらするべきことTOP3✨

1.名前を決める
2.役所に書類提出
3.育児と夫婦の役割分担


とりわけ「名前を決める」
これが、けっこう難しい。

一生ものだから慎重になるし、
更には出産後2週間という期限付き。

出産後、奈良・大神神社から名前の1字を
いただくので出産前に決められない。

どんな漢字をいただけるのか
ずっと楽しみでした♡

ー 夫 ー

「◯太郎」「◯助」や戦国武将みたいな
古風な名前がいいな。


ー 私 ー

うさぎ年の三月生まれなので「◯弥」「◯兎」
みたいな可愛い感じがいいな。

そんな2人のイメージを軽く飛び越えた
思いもよらない漢字でした!!!驚

声に出して音の響きを確かめたり
 言いやすいか考えたり
字画を調整したり
今後どんな人になって欲しいか
意味や想いを込めたり...

まったく古風ではないけれど
音の響きが気に入っている。

名前は人生で初めてのプレゼント
成長した時喜んでくれるといいな。


名前が決まり、両方の両親にも
「こんな感じで考えています」と伝え
明日役所に提出します

ドキドキ♡




皆様、素敵な1日をお過ごしください❤️

Ryoko.💋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?