見出し画像

星のディグリー【3°】は「生産性」の度数

星読み2年生の学びのnote。ディグリー篇。

ぐるぐるホロスコープ...サビアンシンボルからの延長で、ディグリーを深掘りしていこうと思います。

2°から時間があいてしまいました。ありがたいことにGWは思った以上に忙しく、ヘトヘトになって帰宅する日が続いていました。
慣れてくると仕事中は以前のようなハイペースでも全然平気なのですが、終わってからの疲れったら...労働中心に考えないで、自分をいちばん大切にするってどういうことなんだろうか?まぁまぁ、毎日ずっとこの調子ってわけではないので、ほどよく乗り越えていこう。

【3°】生産性、基本的な行動原理が確立する度数

「三人寄れば文殊の知恵」とか「三つ子のたましい百まで」とか「三位一体」だとか「3種の神器」とか、3つで何かようやく揃った感が出るもののようです。
でもいわゆる三位一体の要素である「心・技・体」とか「心・体・魂」とか、どれがどれでどうなんだか、わからなくなります。というか普段そんなに意識せずに過ごしてきたので、それが大切だと言われても、どれがどうで私は何ができてるの?って思ってしまいます。

【3°(2.00-2.99°)のサビアンシンボル】
牡羊座3°
「祖国の顔をした横顔の浮き彫り」
牡牛座3°
「クローバーが咲いている芝生に踏み入る」
双子座3°
「チュイルリー庭園」
蟹座3°
「毛足の長い鹿を先導する毛皮を着た男」
獅子座3°
「髪型をボブにした女」
乙女座3°
「保護をもたらす2人の天使」
天秤座3°
「新しい夜明け、すべてが変わった」
蠍座3°
「棟上式」
射手座3°
「チェスをする2人の男」
山羊座3°
「成長と理解に対して受容的な人間の魂」
水瓶座3°
「海軍からの脱走兵」
魚座3°
「化石化された森」

私のホロスコープにある3°はMC獅子座=IC水瓶座のラインです。目指せMC、先日「髪型をボブにし」ました。まぁそういうことではない、わかってるけど...
獅子座3°が示す方向とは[枠組みに捉われずに自由な発想力で表現する・個性的な人]である。
クリエイティビティとは獅子座を表す時に使われる言葉ですが、私がそれを発揮できそうなのはやっぱり、日常や仕事という場面なんだろうな。ようやく少しずつ自由に表現できるようになってきたこの頃、働くことが楽しい。

なんだけど土台となるはずのIC水瓶座3°「海軍からの脱走兵」は社会から何度もドロップアウトしてる私そのまんま...[既存の価値観や枠組みからの脱出・独立する人]、ルーティンやマンネリに耐えられないところがあります。
私の場合はICなので、本来的な解釈においてはプライベートにおいて独立していることを表すのだろう。
だから、実家や地元に依存していることは本来の方向性ではない。それなのに何度も戻ってきてしまうのは「反社会性」が働いてしまうせい?土台ごと改革したい、という欲求が強い...
でもMCつまり自己実現の向かう方向とは10ハウス、水瓶座の一つ前の山羊座的領域なのです。壊したら最終的には新しいものを作り上げなきゃならない。

動き続けることで見えてくる

3はタロットで【女帝】。豊かさの象徴、妊娠しているようなその姿から「生産性」も表しているとされます。
女帝はどっしり座っているように見えるけど、川が流れ麦も実っていて、常に何か生まれてきているよう。

3°はだから、動き続ける必要があるのだそうです。止まったら死ぬ、って感じです。あぁなるほど。でも天体がないゆえに、時々どうしても止まってリセットしたくなります...ほんとうは動くと休むをバランスよく続けていくことが大切なんだろうなぁ。

退屈な場で眠りそうになるというのは当たり前のことですが、運動しないと自分が消えていくとはそういうことです。(松村潔『ディグリー占星術』)

なるほど、高校生まではまさにそんな感じでした、授業中いつも寝ていた...大学生になり、自分のやりたいことがようやく見つかりそうで、今まで何やってたんだー、と焦り始めたら、寝ることは少なくなったなぁ。

noteを毎日書くこともノルマにすればできたのだけど、それをやめると途端にペースが落ちてしまう...これは週に一度と決めてやらないとかもしれないぞ。

庭仕事の季節になったら、やりたいことが一気に増えてしまいましたが、3°的にはいい傾向なのかもしれません。庭仕事と星読みとも絡めて学んで行けたらいいな。
形になるのはまだ先のことですが、とりあえず立ち止まらずに動き続けます。

(5/9追記)シロツメクサ(クローバー)が実は外来種だって話...もう普通に繁茂しているからびっくりです。クローバーは基本「三つ葉」。これだけ増えやすいってことは「生産性」抜群な「3」の性質を持っているからでしょうか。見た目にかわいいから抜かずにおかれるから増えるんじゃないか。グラウンドカバーにはぴったりです。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫