見出し画像

2020.4.21.tue.daily horoscope reading @training

牡牛座に入って2日目、今日のサビアンは昨日と同じらしい。一年365日に対してサビアンシンボル360個、どのように辻褄合わせするものなんだろうかと思っていたのです。今日の朝方はすでに1°進んでるっぽかったけどなぁ、どうやって決めてるんだろう、気になる。

毎日の星を読もうと決めて2週間ほどになるけれど、環境が変わって2日目、朝がツライ。今朝はあんまり眠くて二度寝して、10分のつもりが1時間...でも仕事行く前には書き上げねば!牡羊座のスタートダッシュは上手くつかえるけど、牡牛座の粘り強さは...これから意識して身につけていこう。魚座でリセットかけて牡羊座でリスタートして牡牛座ではマイペースで!星のリズムで生きるっていいな。

太陽は1日1°づつ進んで行くけれど、木星より外側の星たちはしばらく同じ場所にいる。太陽は水瓶座1°の土星とスクエア。社会はまだ目まぐるしく動いているかもしれないけど、プライベートはそれに侵されるものではないから、マイペースを貫こう。侵されそうになったら、身体や五感に意識を向ける。仕事中ならば、ひとくちお水を飲んだり、甘いものを一つ口に入れてみたり、外の空気を吸いに行ったり、アロマでリフレッシュもいい。解決策はとてもシンプルで、いつでも自分の側にあるということ。

写真は1ヶ月前のホテル暮らし。お花を買ってきて、部屋にあったアイスペールに生ける。なくても困らないものがあってありがたかった。最終的にはお風呂場のゴミ箱を使って百合を生けていた。なくてもいい小話でした。


サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫