見出し画像

自分の取り扱い説明書を書いてみたら、いい意味でマイペースになった自分を発見した


自分の取扱説明書

といういものを為末大さんがXに載せていたらしく、私も書いてみようと思いました。
こちらの記事も参考にさせていただきました。

ここから自分の取扱説明書。ジャンルは五つで設問は24個。

「強み」

①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か
→食事でちゃんとバランスがとれているかが気になる。

②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か
→話すと元気が出る、楽しいとよく言われる。

③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か
→容姿。容姿に対するコンプレックスがずーっとある。
→やる気がなくてうだうだしていて、ネガティブだと思っているんだけど、他人からみると明るく元気でいつも活動的と思われているらしい。

④どうしても克服できない弱点は何か
→いつのころからか弱点を「克服」しようとは思わなくなった、ということに気づいた。それはそれで受け入れる。そしたら自分の「弱点」が分からなくなりつつある。

「集団」

①大きな空間でどの位置に座りたがるか
→舞台に向かって右側端っこ。または全体が見渡せる後ろの中央(大ホールのコンサートに行った時を思い浮かべてみた)。

②心地よい会食の人数は何人か
→2~4人。じっくり話したいときは2人。いろいろな話題で盛り上がりたいときは4人。大人数は苦手。

③楽しくなさそうにしている人が気になるか
→気になる。が、無理して一緒に、とかはあまり思わない。声をかけるかもしれないが。

④誰かと話をしている時、後ろや横の話は聞こえているか
→プライベートではあまり聞こえてないかも。でも仕事中(コンサートの本番終了などの雑談タイム)は聖徳太子かってくらい周りの話を聴いている。

⑤自分のボスの癖を三つ説明できるか
→今はボスはいないが、会社員時代は説明できたと思う。

⑥カウンターに座るのと対面どちらが心地よいか
→対面。カウンターは緊張するので遠慮したい。

「コミュニケーション」

①自分の話の途中に割り込まれることは気になるか
→ならない。自慢話をしたいための割り込みは気になる。

②何かに没頭している時に話しかけられるとどの程度嫌か
→あーー、今はやめて欲しい!と思うが、自分を後回しにして相手をするタイプだと思う。

③権力が上の人間と、下の人間と話をしている時自分の態度はどの程度変わるか
→権力というものに興味がないので、自分の態度は変わらないと思う。

④子供と話すのは好きか
→あまり好きではない。ネコとなら話せる。

⑤相手に対し通じる単語に置き換えることは頻繁にやるか
→しょっちゅうやるし、最初から簡単な単語で話そうとする。文章も同じ。

「欲」

①誰にも言えない欲しくてしょうがないものは何か
→こじんまりとした家。最小限で暮らしたい。

②権力と影響力のどちらが欲しいか
→影響力。いかに自分に影響力がないかを思い知らされたここ10年。

③羨ましいと思う相手が持っているものは何か
→他人をうらやましいと思ったことがあまりない。があるとすれば「影響力」と「事業を一緒に営んでくれる仲間」

④欲しいと思った時素直に言えるかそれとも言えないかまたは言い換えるか
→言えると思う。手に入るかは別として。

⑤何かをあげてお礼を言われなかった時どの程度いらいらするか
→あまりしない。お礼を言われたいためにあげたのではないから。

「テリトリー」

①自分のものが勝手に使われた時に気になるかならないか
→使われたものにもよるが、あまり気にならない方だと思う。

②浮気されたとき、恋人と浮気相手のどちらにより怒りを覚えるか
→恋人

③たまにちゃんと生活できているか心配をする相手は何人ぐらいいるか
→一人

④家に友人を招いたとき、友人が勝手に別の友人を連れてくることは許容できるかできないか
→許容できる。ただし事前に言ってほしい。

書いてみて思ったこと

読み返してみて、私が思っている私よりずいぶんと「大人な」自分がいた。いい意味で他人の目を気にしない、他人は他人だと思えているのかな。

若いころは他人の目が気になって仕方なく、自分が薄く小さくなっていく自覚があって怖かった。それも今はどうでもよくなっている(笑)

気にしてもしょうがない、ないものはない。というあきらめにも似た感覚。それと多分「忍耐力」はついた。一日単位、自分一人ではどうにもならない「経営」を実践しているせいかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?