見出し画像

個性的なチェコガラスビーズ

こんにちは。

ビーズとコードで作る、大人可愛いアクセサリーAtelier tico(ティコ)です。

今回は私が主に作品に作っているチェコガラスビーズについてご紹介させて頂きます。

画像1



チェコビーズが作られているチェコ共和国は、ドイツやポーランドの南にあり、広大な敷地面積を持つ自然豊かな国です。
首都「プラハ」は中世の街並みがとても美しく”黄金のプラハ“などとも言われています。
そんな美しい所でチェコビーズは作られています。


チェコビーズは16世紀頃ボヘミア地方(現在のチェコ中西部)で作られ始めたガラス工芸品です。

ルーツは13世紀のヴェネチアガラスとも言われ、長い間多くの人に愛され・使用しされてきたガラスビーズです。

現在のチェコビーズは大量生産で作られる物が主ですが、1つ1つの形や色が微妙に違う個性的なビーズになっています。

画像2



Atelier ticoが使用しているチェコビーズも、高いビーズ加工技術を持つ、チェコ国内メーカーで生産されたビーズになります。

同じビーズでも色の違いや形の違いなどがあります。
それこそがチェコビーズの醍醐味として、楽しんで頂けるとうれしいです。

画像3

Atelier tico

よろしければサポートお願いします。サポート頂いたものは、今後の活動に使わせていただきます。