見出し画像

atelier huglyの自己紹介

みなさん初めまして。atelier  hugly(アトリエ ハグリー)です。ご覧いただきありがとうございます。
初めての投稿になるので自己紹介をさせて頂きます!


・私について


私は岡山県で手刺繍作品の製作販売をしながら自宅で刺繍教室をしています。
プライベートでは3歳と5歳の女の子のお母さん、そして夏の終わり頃にもう1人女の子が増える予定です!

日々家事育児に追われながら、夢を叶えるべく必死に頑張っています!

元々ハンドメイドが好きで家政科のある高校に通っていたのですが、「型紙を作るのは上手なのに縫うのは急にダメになるねー」と先生に言われてしまうほど上手くいかず…
浴衣を作ればまち針を閉じ込めてしまったり、左右の寸法を間違えて作ってしまったりと今思い出してもとてもとても不器用でした。笑

そんな私が本格的に刺繍を始めたきっかけは次女の出産でした。
次女はよだれが多く、市販のスタイではすぐにびしょびしょになってしまうのでハンドメイドでスタイを作ろう!せっかくだし刺繍で名前を入れたら可愛いかも!と思い立ち独学で刺繍を勉強し始めました。

しかし初めから上手にできたわけではなく、図書館で刺繍の本を借りてみたりYouTubeで刺繍動画を見てみたりして毎日のように刺繍をしていました。
そしてママ友たちに販売してみたら?と背中を押してもらい刺繍スタイの販売を始めました。

画像1



長女の妊娠を機に仕事を退職してから専業主婦をしていたのですが、刺繍作品が少しずつ売れる様になり「子供がいるからって夢を諦めたく無い!」と思い2019年に開業届を提出し、今も個人事業主として頑張っています!

・atelier  huglyについて


こんな巾着や

画像2



マスクケースや

画像3



スタイなどに刺繍を入れて販売しています!

画像4



atelier huglyは最初、2017年11月から「porola(ポロラ)」という名前でインスタグラムでの活動を始めました。

初めはなかなか投稿を見てもらえず、いいね!も1桁でフォロワーもとても少ない状況でしたが、とにかく毎日必死に刺繍を練習して投稿を続けてきました。

当時は2人の娘もまだ小さくお昼寝の間や、夜子供が寝てから朝方まで刺繍をするという毎日寝不足な日々をすごしていました。
でも母親でも夢を叶えられるということを皆に分かってほしい!頑張れば何歳でも夢は叶えられるという事を子供達に見せてあげたい!という一心でとにかく刺繍を続けました。

毎日諦めずに頑張った結果オーダーもたくさんいただける様になり、2019年に開業届を提出するのをきっかけに名前を「atelier  hugly」に変更。
「hugly」とは「hug」と「family」をくっ付けて作った言葉で、家族や大切な人とのハグのような暖かくて安心出来る作品を作りたいという思いから付けた名前です。

そんな私の願いの通りご家族やご友人、お孫さんへのプレゼントに選んでいただいたり、「暖かい手刺繍に癒されてます!」というお声もたくさん頂いています。

今は地元の岡山県だけではなく広島や大阪など他県での委託販売もさせていただける様になりました。
同時にwebショップでの作品販売やインスタグラムでのオーダー受付も行っており、たくさんの方にhuglyの作品を手に取っていただける様になりました。

そしてもっとたくさんの方に刺繍の楽しさを知ってもらいたいと思い、2020年の11月にずっと夢だった自宅刺繍教室をオープンしました!


コロナウイルスの影響もあり岡山県内の方にしか来ていただけない状況ですが、たくさんの方に来ていただいています。
子供がいると満足に刺繍の練習も出来ない、子連れで通える教室もなかなかない、という自分の経験から子供向けのおもちゃも用意して子連れOKの刺繍教室にしました☺︎

・これから発信していくこと


・ハンドメイド作家を目指している方
・刺繍が好きでもっと上手になりたい
・刺繍を始めたいけど何をすればいいかわからない
・教室に通いたいけど遠くて行けない
・子供がいるor仕事をしているけど隙間時間で刺繍を学びたい
という方達のお力になれるような情報を発信していけたらと思っています。



有料記事では刺繍図案の配布、その図案の刺繍動画や、インスタグラムでは内緒にし続けている刺繍糸の品番についても配信予定です。


またハンドメイド作家になるために私がしていたこと、委託販売やwebショップを始めるために必要なことなど作家を目指す方に役立つ情報も発信していく予定ですので是非ご覧ください☺︎

文章を書くのはあまりなれていませんが、これからどうぞよろしくお願い致します!

Instagramでは作品のご紹介や商品のオーダー受付、youtubeでは刺繍動画をとうこうしていますのでそちらも是非見てみてください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?