1人レコード会社プロジェクト - A.T.Aとゆかいなバンドたち

【1】A.T.A(Automatik Transista Audio)とは

A.T.A=レコードレーベルと洋服ブランドをミックスしたような“レコードレーベル“

元々は、ATAROが着たいTシャツやスウェット、パーカーを自作したことが事の始まり。
その際に、何かしらの名前が欲しくて自分のニックネーム(アタ/ATA)をそれっぽくアレンジしブランド名とする。

A.T.A - Automatik Transista Audioの1st手描きデザイン by ATARO。
このデザインTeeは予想に反して100枚以上売れてしまう😳


そこから発展し、自身がPUNK ROCK系バンドマンということもありシーンの中での※バンドTシャツ(バンTee)文化に着想を得て、架空バンドの“バンTee”を作るというコンセプトを思い付く。

さらにそれに加え、
その架空バンドに合う(ATAROオリジナル)楽曲をも一緒にリリースしたとしたら、、、

『“バンド活動“というもの自体をアートとして発信できる』のでは?

という発想に至り
そこからどんどんインスピレーションを受け
ビジョンやアイディアの拡大と比例して具現化も少しずつスケールアップしているという現在進行形のプロジェクト。

つまり、、、
自分の人生(生き様)をアートとして表現すること、
『生きていること自体がアートであり、人は皆アーティストである』
それをATARO流に表現したものが『A.T.A』とも言える。



ちなみにアートとは、、、
自分の内面を丁寧に見つめることであり、暇つぶしであり、ネガティブをポジティブに変換するものであり、自他の心を軽くするものであり、生命現象のパロディであるとATAROは解釈してます。

————
※バンドTシャツ(バンTee)文化:
バンド活動の一つに自分達のバンドTシャツを制作・販売するというものがあり、
活動資金にすると共に表現手段と捉えるバンドもいて、PUNK・HARDCORE系のアーティストはよりそれが色濃い傾向にある。(ATAROの個人的見解)
————

【2】1人レコード会社プロジェクトとしての A.T.A

上記のような流れで少しづつ形になってきているA.T.Aですが、
周りの人達に、より簡潔に解りやすくこのプロジェクトを説明するには?
と、考えた末に思いついた言語化が、

“1人レコード会社プロジェクト”

というものです。
⬇️
⬇️
——
1人レコード会社プロジェクトとしてのA.T.Aとは、、、

●ATAROの1人バンドのオリジナル音源をリリースするために自身が設立したレーベル(レコード会社)

●コンセプトは、『ATAROのATAROによるATAROのためのレーベル』

●また、洋服ブランド的な狙いもあり、A.T.A(Automatik Transista Audio) 名義のもの、ATARO自身が作り出した1人バンド・架空バンド(名前とコンセプトのみ)等のTシャツやパーカー、スウェット、その他グッズを制作リリースする

●レーベルオーナー、所属アーティスト&バンド、デザイナー全てをATARO1人でこなす

所属バンド(架空も含む)

昭和ボーイズ(SHOWA BOYS)
SIMSTIF
SUCY
THE MOTOR PSYCLES
COUNT6erS
DRIVE5

A.T.Aとゆかいなバンドたちの図

—-

【3】A.T.Aレーベルの本格始動に繋がる過去作品や活動

ATARO作のCDジャケット、ポスター、Tシャツ、ライブ

もっと知りたい方はコチラ👀

instagram
https://www.instagram.com/ataro_a.t.a/

YouTubeでATAROの音楽をチェック♪

⚡︎昭和ボーイズ集

⚡︎POP ROCK,ALTERNATIV ROCK集

※spotifiやapple music等、主要の音楽サブスクサービスで
CHANIWA と検索してもらえたらATAROが作曲した楽曲を聴くことができます。
(CHANIWAというバンドではほぼ全ての曲を作曲している)

【4】今後の活動

▪️SNSは、InstagramとYouTubeを活用
インスタで自分が作った服やチョイスした服を着てモデルみたいなことをやりたいと考えています。世の中、年齢の呪縛に囚われている人が多いなと思っていて、自分もまだまだ(齢以外にも)常識に捉われているところあるなと思うので、その殻をぶち壊してその様を見せていきたい。それと自作曲もどんどんアップしたいなと。

あと、YouTubeではミュージックビデオメインで展開していきたい。
ユーチューバーを目指していろいろやってみた中で、自分の原点に帰ろうと今のところ思ってます。ミュージックビデオ制作は外注したいですが、気が向いたら自分でも手がけてみたいです。

▪️音楽サブスクサービス&ネット販売サービス
すでにささやかではありますが使っていて、今後も積極活用していきたいです。ただ、通販の在庫管理と発送準備はうまく外注できればな〜と考えてます。

▪️ライブ活動
オンラインでもリアルでも、気が向いたらどんどんやっていきたい。
個展や展覧会の参加もアリですね。

▪️シンプルでミニマルで自分の得意なことだけをやる
目的は、マイペースでやることであって1人でやり切ることではないです。
機会があればいろんなアーティストやクリエーターやアスリート等とのコラボレーションやプロジェクトを行いたいと考えています(楽しければなんでもアリ。直感に従います)。
また、活動の目的ではないにせよ結果的に、ビジネス下手な優れたアーティストたちの何らかのビジネス的な手助けになればなという思いもあります。

▪️支援者募集
資金を提供してくださる方、物質的な支援をしてくださる方(例えばスペースとか機材とか…等々)、人的支援(スキルとか得意分野…等々)をしてくださる方を求めます。具体的なリターンは今のところありませんが、何かボクの作品で欲しいものがあれば何なりと言ってください。あげれるものは何でも差し上げます。今後、具体的に作るものがあればもちろんお知らせして、好きなら差し上げます。

今のところは、、、
お互いにワクワクできるのであればそれこそが最高のリターンになるとも思ってます。

活動の様子を随時SNSにアップしているのでチェックの程よろしくお願いいたします。
もしご興味ある方は、何らかの方法でご連絡ください。
📧ATAROメール
👉 ataro8002@gmail.com

【5】ATAROプロフィール

1990年代〜
サイコビリー SKA PUNK HARDCOREのミクスチャーバンド
RED HOT ROCKIN’ HOODに所属
インディーレーベルPHARANXからリリースされた1stアルバムに参加

2000年代〜
その後、PUNK系ミクスチャーバンド
CHANIWAを開始。
インディー&メジャーレーベルからアルバム7枚リリース、その他、スケートボード&BMX&音楽のmix videoを手がけたり海外も含むコンピレーション作品に多数参加

2010年代〜
バンドのマイペースな活動と並行して
個人としてネットを使ったミニマルな活動に徐々に移行。
ブログやWEBアニメを発信したりと自分に最適なオリジナルなエンターテイメントを模索し始める

2020年代〜現在
シンプルでミニマルかつ苦手なことは一切しないという活動を突き詰めた結果、「全部を自分1人でやる」というコンセプトに行き着く。

1人レコード会社(レーベル)というコンセプトを思いつき
自分のできる範囲でコツコツとそれにフォーカスした作品を発信中。

少しづつスケールアップしながらイメージが具現化している

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?