見出し画像

実験体ウイッチがガチかもしれない

初のnoteですので読みにくいのは許してほしいです。
凄い読みにくい上に、あんまりためになりません。
デッキリストと最強ムーブだけ見て貰えたらもう満足です

デッキリスト

マリガン

・優先
没頭の実験体(最優先)
ウイッチの八獄カード
後攻のみ優先
メタトロン


回し方

結論から

勝つのに必要なパーツは
セフィー2枚 八獄1枚 フォロワー2枚
の計5枚です。

最強の動きは
1T 結晶雷神or神鳥(無くても良い)

2T 没頭の実験体

3T セフィーがある→融合、2コストフォロワー
   セフィーが無い→才媛(八獄 金)
3Tに実験体カウントを2にすると強いです

4T 先行→エンハンス4研究者(八獄 銀)
   後攻→メタトロン進化
余りの2コストで実験体が出せるととても良い

5T セフィーが無いなら才媛のcipや実験体のラスワで探しに行く。このターンで実験体のカウントを5にしておきたい

6T スペブ対面→メタトロン進化、手元にある守護をできるだけ出しておく、ダメージを受けているなら才媛進化切ってドレイン、余り1ppで神鳥
とにかく死なないように準備しましょう。
   その他対面→実験体カウントを進めつつ、盤面に実験体を残すなど圧をかける

7T ハンドに必要なのはセフィー2枚、八獄1枚と適当なフォロワー2枚
セフィーa融合→八獄とフォロワー
セフィーb融合→セフィーaとフォロワー
これで2コストで5/5の実験体が2枚、セフィーcipで合計3体、15点を出せるはずです。
あなたの勝ちです
特にスペブは守護建てないので積極的に顔殴っておけば15点も要らないことも、6Tで勝てたりもします


対面の感想

スペブ5分

5Tなら流石にお手上げ。6Tはこちらの守護枚数や相手のシュマイルの数でなんとか耐えれたりします

財宝ロイヤル 5分

実験体の処理が強いし、守護も出てこないのでまあまあやれる。が、回復が多いのとリソースが枯れないので相手にするのがシンドい。後半になるほど不利なので全力でアグロしていくしかない

ドラゴン有利

  • 執行者が固くてもセフィーの進化時に変身させられるので無意味です。15点飛ばして勝ち。

回復されるなら8Tにセフィー3枚ハンドに抱えて20点ワンショットで勝てばいい

  • ディスカはギルネ使ってちまちま回復していきましょう、面に圧かけたらノルブラ切ってくれるので後半あんまりしんどくないです

狂乱ヴァンプ 微有利

自分からワンショットライン下げてくれるので楽ですが、なんか米津みたいなやつがめっちゃ並ぶ守護なのがダルい。オリシル進化で消し飛ばしてゆったりワンショットしましょう

ハンドレスヴァンプ

グランス叩きつけて顔詰めましょう。

機械ネメ

ごめんなさい。わからないです

その他

見かけない。友人のビショは余裕で潰せました


特色

ニュートラルの耐久力が高いのでとても強い。
ミッドレンジでワンショット決めるデッキですがロングゲームになってもオリシルやバイヴカハで喰らいつけます。

Q.セフィー2枚要求だったり、20点は3枚要求だけど引けるの?
A.引けます。実験体のラスワが偉いです


構築の色々

円環の看守

融合の球。プレイすることはない。八獄フォロワーならなんでもいいので、デッキレート上げたかったらシュマイルとかでいいです。エーテル富豪!
追加で便利な八獄が出たらいいなって感じ

なんでジャニゴブじゃないの

どうせ混ぜる。1T以外で1ドローできないならゴミです。価値なし。よって雷神

バイヴカハ

ほとんどが融合の球になります。ロングゲームになったとき福音使えるとちょっと楽しいです。

ウーラノス

以外とデッキ掘れるので8Tにリーサル取る時など7Tに出せると良い感じです。
顔に3点飛ぶと残り17になる。
7Tの15点ムーブに進化切れば良いのでなかなか仕事します


駄文を長々とご閲覧していただき感謝です。

スキン投票はセフィーお願いします

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?