マガジンのカバー画像

新しいカテイカ・フォーラム

285
「新しいカテイカ」は、もっと生きやすい家事へシフトする家庭運営プロジェクト。各メンバーが、家事を考える様々なスタイルのnoteを発信するマガジンが、このカテイカ・フォーラムです。
運営しているクリエイター

#生活

新しいカテイカとは

「新しいカテイカ」は、これからの時代の家事を考えるプロジェクトです。 昭和期の「家庭科」…

呼吸するように、生活していこう。

マンションの排水管清掃で自宅待機だったり、受講しなくてはならないセミナーがあったりで、今…

美味しさは罪悪感を越えるか

今日はもう疲れたから、お惣菜を買って帰ろうか…という日があります。と同時に、そんな無駄遣…

でたらめで、完璧な食事を、自分のために。

久しぶりに、酷めの風邪を引きました。 いつもなら、喉、鼻、熱と来て、病院に行かなくても、2…

家事ハックはどこまで広げられるか

まず始めに断っておきます。今回書くケースそのものは、私以外の人には、正直参考になりにくい…

家事のちから

自分が自分のボス結婚するまで実家住まいで、家事経験はほぼなかったにもかかわらず、幸運にも…

新しいカテイカについて思うこと

shokosun/伊藤尚子です。 さて、今回は私の、新しいカテイカに関する視点について書きたいと思います。 先日、東京・神楽坂の幸國寺にて、新しいカテイカとしての初のイベントが開催されました。 私は残念ながら参加できなかったのですが、有賀薫さんの当日のレポートから、みなさんが抱える家事や生活周りに関するキーワードを見ていると ・時間の問題(仕事や育児との兼ね合い) ・技術、知識の問題(料理がうまくできないなど) ・コミニュケーションの問題(パートナーとの分担で苦労するな

「新しいカテイカ」参加のご挨拶

こんにちは。shokosun/伊藤尚子です。 今回はご挨拶とご報告を。 数ヶ月前から、スープ作家の…