見出し画像

宣告者ドライトロンの回し方と対策

宣告者ドライトロン5

↑↑↑上はバージョン1。一応優勝できたから弱くはないはず。

ドライトロン10

↑↑↑上はバージョン2
神聖なる魂を抜きました。
増Gを減らして三戦の才をピン差し。
サイドも先攻用カードとして神の宣告を採用。増Gと入れ替え枠。

ドライトロン3

↑はバージョン3
増G3枚をメインから投入することによって手札誘発の枚数を9枚に。
サイドの神の宣告を永続罠に変更。
精神操作を誘発に変更。
永続罠の採用理由ですが、自分がドライトロンと対面した時のことを想像してみてください。アルデクを捲る札や展開を止める手札誘発を大量に投入しませんか?朱光の存在もあるので墓穴の指名者も抜かずに入れると思います。そこで生きてくるのが永続罠の存在です。
電脳堺がスキルドレインをサイドから投入しても、もともと朱雀という強力な永続罠をギミックで持っているため、羽ライストでまとめて飛ばされやすいです。
しかし、ドライトロンには基本ギミックでバックの妨害はありません(ファフニールは除く)バック除去のカードを抜いている相手にはめちゃくちゃ刺さることでしょう。仮にサイドがバレていたとしても、対策が難しいので問題ないです。

精神操作を抜いた理由ですが、そもそもドライトロン等の儀式テーマには魔封じ勅命が強く刺さります。魔封じ勅命でついでにメタられるカードの採用は避けるべきと判断し抜くことにしました。
魔封じ勅命を食らわないアポロウーサ対策として、幽鬼うさぎを採用。
朱雀やマルチロール、ケルビーニも割れるのでなかなか役に立ちます。

ドライトロン4

↑はバージョン4。相剣とふわんだりぃずが環境にやってきました。(2021年8月)
ニビルとファンタズメイを減らしてドロバとヴェーラーを追加。
相剣とふわんだりぃずですが、ドライトロン有利です。
天使ストラクでかなりドライトロンも組みやすくなったのでオススメテーマです。

ドライトロン

↑は2021年12月5日の構築です。アルバスのストラクが発売され、烙印融合が流行り始めました。

三戦の才は抜きました。弱くはないんですけど強い時と弱い時の振れ幅がでかいカードなので微妙に感じてしまいました。このカードがあったから勝てたというデュエルはあまり思いつかないです。昔は未来龍王ホープを奪ってアーゼウスなどできましたが...

エクストラはサクリファイスアニマを抜きました。仮想敵である罠コードが絶滅したからです。
アニマの代わりにトロイメアユニコーンを採用。このおかげでナーサテイヤを絡めた連続リンク召喚ができるようになりました。
ユニコーンを採用できるようになったのでヴァレルソードをアクセスコードに変更。正直ここは好みだと思います。ヴァレソが欲しい時も確実にあります。アクセスコードのメリットはスキドレを割れることだと思います。うーむ、ヴァレソとアクセスどっちがいいかはまだ迷ってます。アクセスは破壊効果があるのでエルドリッチのようなバトルフェイズに壁を出してしのぐタイプのデッキには強いです。ヴァレソはアルデクで誘発をケアしながら8000ライフを削れるかも。

サイドはヴェーラー、一滴、スキドレを抜きました。
ヴェーラーは相剣とふわんだりぃずに強いのですが、アトラクターで撃てなくなるのは流石に...

一滴はスタンバイのデスサイズに撃てるのが強いが、アトラクター適用化では結界波の方に軍配が上がります。展開系が出してくるアーデクもきついので一滴と結界波は両方採用。

スキドレは勇者が流行ってる現状弱いです。自分の神巫が腐るのもキモくて抜きました。

代わりにトークンコレクター、スカルマイスター、コズサイを採用。
コレクターは言わずもがな。先行でベアトで落とすのも強いです。

マイスターはデスサイズ、デスフェニ、エルドリッチも見れるので強そうだから。ミラーでも強い。

コズサイはデスサイズとエルドリッチ用。

↑は2022年1月1日のリミット構築です。
幻影と勇者に大きく規制がかかり、ドライトロンはノーダメでした。抹殺が制限になり、抹殺に頼っていたデッキはきついイメージ。そう考えるとギミックでニビルをケアできるドライトロンは優秀ですね。

変更点としてはファンタズメイを抜いて虚無空間を採用しました。
虚無空間は超融合と壊獣を対策できるのでいい感じです。
神巫召喚やエマサイ発動などで解除しやすいのもグッド。
DDクロウも採用したいけど迷い中。

デスフェニが消え、烙印融合が流行り始めていますが、対デスピアは有利だと思います。ミラジェイドはもちろんきついです。が、ギミックだけでなんとかなりそうです。着地狩りに強いのと後攻ワンキルしやすいドライトロンは今期も強そうです。

なぜサイドがめちゃくちゃなのか?

墓穴くらっただけでほぼ負けだからです。相手に墓穴を使わせましょう。

ドライトロンとは

まず初めに、ドライトロンは2枚初動です。さらに電脳堺とは違い、動けない組み合わせもあるため事故率は高めです。初手5枚に初動が一枚もなかった場合は負けを覚悟しましょう。

強み

圧倒的展開力!制圧力!貫通力!爆発力!

弱み

多すぎるため割愛

弁天の豆知識

リリースされたら効果を発動できる。アドバンス召喚のためにリリースされてもOK。ニビルに巻き込まれてもOK。マクロコスモス中でもOK。ドライトロンのコストになった場合、効果処理後に発動タイミングがくるのでドライトロンの効果にチェーンされて弁天の場所が移動すると効果を発動できない(新ルール:例:バン効果コスト:弁天 チェーンDDクロウで弁天除外)

DRAの豆知識

攻撃力の合計が2000または4000になるように墓地からモンスターを除外して相手フィールドのカードを墓地送りにする効果は、別にドライトロンをコストで除外する必要はない。アルデクでも良いし、ベアト+神巫3枚でも良い。

ドライトロンの共通効果 タイミングを逃すについて

例えばバンαは特殊召喚後、儀式モンスターをサーチすることができます。これは一連の処理ですので、相手は奈落の落とし穴、激流葬を発動することができません(タイミングを逃す)。サーチしなかったら奈落激流葬は発動できます。当然、墓地から他のドライトロンを釣り上げるエルγには発動できます(奈落だとつり上げ先に)。

初動

アルデク4妨害にいける組み合わせは9通りあります。

バン+アル
バン+エル
バン+ルタ
バン+弁天
アル+弁天
エル+アル
エル+ルタ
神巫+アル
神巫+バン(神聖なる魂が必須)

初動が2枚だけだと適当にうららやガンマを食らっただけで止まってしまいますが、ドライトロンの強みは初動を3種類以上握っているときに発揮されます。初動の数だけ貫通力になるため先攻後攻どっちもいける良テーマです。

それぞれの展開の特徴を説明していきます。

バン+アル

なんといっても虚無の統括者+アルデク2妨害をニビルケアしながらできるのは強いですね。
注意点はこのルートに行く場合は、統括者か神巫を手札に持っている時だけにするべきです。理由は、ファフμβに妨害を受けると統括者を出せない&妨害0になってしまいます。神巫を握っていればベアトまでいくことができますので、朱光の2妨害は構えることができます。7/13訂正:ベアトまでいけるのでエルを落とせばユニオンキャリアーを作れるので問題なくアルデク4妨害ができますね。失礼いたしました。

統括者を出さない盤面(アルデク4妨害)を目指す場合でもバン+アルの始動は優秀です。

①バン効果 コスト:アル 弁天サーチ
②アル効果 コスト:弁天 儀式魔法サーチ 
③弁天効果 神巫サーチ
④バンとアルでファフをエクシーズ召喚効果 ルタを墓地送り 
⑤儀式魔法発動 コスト:ファフの素材 墓地から弁天を儀式召喚
⑥墓地の儀式魔法の効果を発動 ファフの攻撃力を1000ダウンして回収
⑦神巫を通常召喚効果 アーデクを墓地へ送りレベルを6にする(ここで召喚5回目)
⑧アーデク効果 アルデクをサーチ
⑨弁天と神巫でベアトをエクシーズ召喚効果 イーバを墓地送り
⑩イーバ効果 神巫と朱光をサーチ
⑪ルタ効果 コスト:ファフ 1ドロー
⑫儀式魔法発動 コスト:ルタ 手札からアルデクを儀式召喚 ターンエンド
⑬相手ターンにベアト効果 イーバを落として天使2枚サーチ

結果:場  アルデク、ベアト
  :手札 朱光2枚、神巫2枚、1ドロー
  :墓地 バン、アル、ルタ、儀式魔法

おそらくこの動きが一番誘発の受け方がいいです。他にあったら教えてください。

と思っていた時期が俺にもありました
ファフで落とすのはルタではなくエルにしましょう。

①バン効果 コスト:アル 弁天サーチ
②アル効果 コスト:弁天 儀式魔法サーチ 
③弁天効果 神巫サーチ
④バンとアルでファフをエクシーズ召喚効果 エルを墓地送り 
⑤儀式魔法発動 コスト:ファフの素材 墓地から弁天を儀式召喚
⑥墓地の儀式魔法の効果を発動 ファフの攻撃力を1000ダウンして回収
⑦神巫を通常召喚効果 アーデクを墓地へ送りレベルを6にする(ここで召喚5回目)
⑧アーデク効果 アルデクをサーチ
⑨弁天と神巫でベアトをエクシーズ召喚効果 イーバを墓地送り
⑩イーバ効果 神巫と朱光をサーチ
⑪儀式魔法発動 コスト:ファフの素材 手札からアルデクを儀式召喚
⑫エル効果 コスト:ファフ 適当に吊り上げ
⑬エルと釣り上げたやつでユニオンキャリアー キャリアーにルタ装備
⑭相手ターンにベアト効果 イーバを落として天使2枚サーチ

なぜルタよりエルのほうがいいのか?
抱擁ヴェーラー受けがいいからです。


④でファフの効果を無効にされたら、ファフを素材に弁天を儀式召喚。
神巫だしてアーデク落としてアルデクサーチ。
弁天と神巫でベアト、エル落とし。
アルデクコストにエル蘇生&つり上げ、儀式魔法回収。
エルと釣り上げ2体でユニオンキャリアーイーバ装備。
相手ターンベアトでイーバ落とし。場にアルデクで手札に天使4枚。

⑦で神巫に抱擁食らったら弁天コストにエル蘇生&つり上げ。
弁天でイーバサーチ。儀式魔法回収。
神巫(レベル2)とエルとつり上げ先でアーデクをシンクロ召喚。
ファフとアーデクでユニオンキャリアー。
アーデクが墓地に行ったのでアルデクサーチ。
イーバ装備したユニオンキャリアーを素材にアルデク儀式召喚、天使2枚サーチ。
手札に天使2枚+イーバで実質5妨害。
アーデクシンクロ召喚を思いついた奴は天才。

増殖するG
バンで弁天持ってきて、アルで弁天リリースした時に虚無の統括者を持ってくる。2枚ドローされるが相手に抱擁を引かれなければなかなかの拘束力。十二獣のドランシア、サンドラの超雷みたいなものだと思えばOK。

ニビル
⑤で弁天を儀式召喚した時、召喚・特殊召喚の合計数が4回です。ニビルを食らう前に儀式魔法を回収しておきましょう。回収効果にチェーンされてニビルを食らうと攻撃力を下げれないので回収できず、アルデクが出せません。
回収さえしておけば⑩でイーバの効果にチェーンしてニビルを食らっても、ルタ効果 コスト:アルデクで1ドローしつつ、アルデクを儀式召喚できるため2妨害は確保できます。
ベアトを召喚する直前にニビルを食らった場合は、弁天がニビルにリリースされることになるので弁天の効果を発動、イーバを手札に持ってくる。ルタ効果コスト:アルデクで1ドローし、ルタとニビルトークンでユニオンキャリアーを召喚、自身にイーバ装備で儀式召喚すれば、5妨害(天使2枚+イーバ+イーバのサーチ2枚)+1ドロー。
⑫の儀式魔法発動にチェーンしてニビルされた場合は、朱光 コスト:アルデクでケアできます。この場合はベアトが盤面に残ってますので3妨害+1ドロー確定です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓エルではなくルタを落とした場合
消すのがもったいなかったので残しておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
抱擁ヴェーラー
④でファフの効果を無効にされたら神巫を召喚して相手の反応を確認しましょう。妨害がなければファフを素材に弁天を儀式召喚してベアトをエクシーズ召喚、イーバを落として朱光神巫サーチ、相手ターンにも落として2妨害確定。
⑦の神巫に抱擁を食らった場合はベアトは出せません。ルタ効果 コスト:弁天で1ドローしつつ、弁天効果でアルデクサーチ。ファフと神巫でユニオンキャリアーをリンク召喚し、キャリアー自身にイーバを装備、儀式魔法発動でアルデクを儀式召喚、イーバ効果で2枚サーチ、ルタはリンクリボーに変換しておくと超融合で沼地のドロゴンされなくなります。2妨害+1ドロー。
⑨でベアトに抱擁を食らった場合はルタ効果 コスト:アルデクで1ドロー。ファフとルタでユニオンキャリアー。イーバ装備でアルデク儀式召喚で2枚サーチ、相手ターンベアトで2枚サーチで4妨害+1ドロー。

わらしスカルマイスター
バンは手札から発動しているので、バンはわらしマイスターで止められないという前提でいきます。おろかな埋葬で墓地からバンスタートしたらオワオワリ。
②のアルを止められた場合、弁天効果で神巫サーチ、神巫召喚効果でアーデク落とし、アーデク効果で儀式魔法サーチ、儀式魔法発動、バンリリースして弁天儀式召喚、神巫と弁天でベアト、ベアト効果でイーバ落とし2枚サーチ、相手ターンもベアト効果で2枚サーチで2妨害。
③の弁天を止められた場合、バンとアルでファフ、ファフ効果でルタを墓地送り、ファフの素材で肩代わりして弁天を儀式召喚、儀式魔法回収、ルタコスト弁天で1ドロー、弁天効果で神巫サーチ、神巫召喚効果アーデク落とし、アーデク効果で儀式魔法(2枚目)をサーチ、儀式魔法発動、ファフの素材で肩代わりして弁天儀式召喚、神巫と弁天でベアト、ベアト効果でアルデク墓地送り、ファフとルタでユニオンキャリアー、キャリアー効果自身にイーバ装備、儀式魔法(2枚目)でキャリアー素材にアルデク儀式召喚、イーバで2枚サーチ、相手ターンにベアトでイーバ落とし、2枚サーチ。4妨害+1ドロー確定。
⑤にわらしで止められた場合、儀式魔法回収、儀式魔法発動弁天召喚、神巫召喚アーデク落とし、アーデク効果儀式魔法をサーチ、ルタ効果コスト:弁天で1ドロー、弁天効果でアルデクサーチ、神巫とファフでユニオンキャリアー以下略で2妨害+1ドローが可能。または、儀式魔法を回収、儀式魔法発動弁天儀式召喚、神巫召喚効果アーデク落とし、アーデク効果儀式魔法サーチ(2枚目)、ベアト召喚、ベアト効果でアルデク墓地送り、ルタ効果コスト:ファフで1ドロー、儀式魔法発動ルタを素材にアルデク儀式召喚、相手ターンにベアトでイーバ落として2枚サーチで同じように2妨害+1ドロー。ファフで落とすのがエルだった場合、ユニオンキャリアーが作れるので1ドローはないが4妨害になる。
⑥の儀式魔法回収を止められた場合も⑤と同じ。
⑧のアーデクの効果を止められても⑤と同じ。
⑩のイーバの効果を止められた場合、ルタ効果コスト:アルデクで1ドロー、儀式魔法発動ファフの素材で肩代わりしてアルデク儀式召喚、相手ターンにベアトでイーバ落として2枚サーチ。2妨害+1ドロー。マスカレーナユニコーン欲しくなるね。
⑪のルタ妨害食らったら朱光コスト:アルデクでケアして1ドロー。儀式召喚アルデクして、相手ターンにベアト以下略で3妨害+1ドロー。
⑫の儀式魔法にわらしも朱光コスト:アルデクでケアしてそのまま墓地からアルデクを儀式召喚。3妨害+1ドロー確定。

ドロール&ロックバード
基本的に初動2枚じゃケアできません。弁天をすでに持っているならバンで持ってくるのはDRAにしましょう。ドロバを食らったらバンアルでファフだして儀式魔法落として回収してDRA出してなんとか1妨害。一応ニビルを踏まないからOKか。弁天握ってるしターン帰ってくれば問題なし。
儀式魔法を素引きしている場合もDRAは出せます。ファフでDRAを墓地に落としましょう。



読んでたらわかると思いますが、うららやガンマをバンに食らったら終わりです。弱すぎと思うかもしれませんが、他の初動を握ってた場合全然リカバリーが効くので問題なし!

気が向いたら続きを書きます。

バン+エル

最終盤面まで行けるというだけで、誘発受けは悪い。
エルのつり上げ先がいないからと言って、バンはリンクリボーに変換しないほうがいい。もしもエルにわらしマイスターを食らえばそこで展開が終わってしまう。バンが残っていれば弁天で神巫サーチ通常召喚、アーデクで儀式魔法を持ってくればバンを素材に弁天をだしてベアトまで行くことができる。エルではなく弁天にわらしマイスターを食らった場合は...。
もちろんリンクリボーに変換すればリンク値が伸びるので決して悪手ではない。と思ったけど、先攻ならニビルのことを考えるとやっぱ無しだわ。

①バン効果コスト:エル 弁天サーチ
②エル効果コスト:弁天
③弁天効果 神巫サーチ
④バンとエルでファフをエクシーズ召喚効果 アルを墓地送り
⑤神巫通常召喚効果 アーデク墓地送り レベル6に変更
⑥アーデク効果 儀式魔法サーチ
⑦儀式魔法発動 ファフの素材で肩代わりして弁天儀式召喚(ここで召喚5回目)
⑧墓地の儀式魔法の回収効果発動 ファフの攻撃力を1000下げて回収

ここまで書いてなんだが、ニビルケアやっぱ無理だわ。

バン+ルタ

同上。

バン+弁天

どこに誘発食らってもきつい。ニビルも無理。
アーデクで儀式魔法持ってきて、ベアト作ってエル落としてファフ作ってルタ落として。

アル+弁天

同上。
アーデクで弁天持ってこい。

エル+アル

エル始動は手札から発動してもわらしを食らうから最弱の始動かもしれん。一応エルだけはうららを食らわないが、それがどうした。お祈りしろ。
エルスタートでファフ作ってバン落とし、ファフコストにバン蘇生弁天持ってくる。アルコスト弁天で神巫。アーデクでアルデクサーチ。ベアト作ってルタ落とし、ドライトロン2体でユニオンキャリアー以下略。

エル+ルタ

この始動だけは儀式魔法が2枚必須。ファフも2枚必須。ベアトの効果を使う時に外す素材は弁天じゃなければいけないので注意。普段から弁天の方を外す癖をつけよう。展開が複雑なので詳しく解説します。

①エル効果ルタコスト ルタつり上げ
②エルとルタでファフ召喚 効果でバン落とし
③バン効果コストファフ 弁天サーチ
④ルタ効果コスト弁天 弁天効果神巫サーチ
⑤神巫召喚アーデク落とし アーデク効果儀式魔法サーチ
⑥バンとルタでファフ(2体目)召喚
⑦儀式魔法発動ファフの素材で肩代わりして弁天を墓地から召喚
⑧神巫と弁天でベアト 効果で素材の弁天を取り除きアル落とし
⑨ファフの攻撃力を下げて儀式魔法回収
⑩儀式魔法発動ファフの素材で肩代わりして弁天を墓地から召喚
⑪アル効果コスト弁天 儀式魔法(2枚目)サーチ 弁天効果アルデクサーチ
⑫ファフとアルでユニオンキャリアー 自身対象でイーバ装備
⑬儀式魔法発動 手札からアルデク召喚 イーバで2枚サーチ
⑭相手ターンにベアトでイーバ落として2枚サーチ

神巫+アル

うーむ...
神巫召喚アーデク落として弁天サーチ、アル効果弁天でベアト作ってエル落としてファフ作ってバン落として以下略。

神巫+バン

神聖なる魂が必須。この始動のためだけに神聖なる魂を採用するかは好み。
アーデクで弁天持ってきてバン効果コスト弁天、弁天で神聖なる魂を持ってくる。アーデクと弁天除外して魂召喚。神巫と魂でベアト。ベアトでアル落とし。アル効果コスト弁天、弁天でアルデク持ってくる。バンとアルでファフ、ルタ落とし、儀式魔法発動弁天召喚、ルタ効果コスト弁天。弁天で天使サーチ。ファフとルタでユニキャリ以下略。天使5枚で5妨害+1ドロー。
マスカレユニコーン採用してるならエル落とせば似たようなルートで天使4枚とマスカレユニオンキャリアーが立つ。僕は採用してないので自分で調べてね。

つまり

バン+アルの時は強気だけど、その他の組み合わせは適当な誘発一枚でダンマリ@イグニスター。

三枚初動

組み合わせ

表のとおり、エルとルタは天使たちと相性が悪いですが、弁天と神巫両方あれば動けます。

エル+弁天+神巫(神聖なる魂があれば4妨害)

①神巫通常召喚効果アーデク落とし
②アーデク効果儀式魔法サーチ
③エル効果コスト弁天
④弁天効果弁天サーチ
⑤儀式魔法発動エルコスト弁天召喚
⑥神巫と弁天でベアト召喚 効果でバン落とし
⑦バン効果コスト弁天 アルデクサーチ
⑧弁天効果 神聖なる魂サーチ
⑨バンの攻撃力を下げて儀式魔法回収
⑩墓地の弁天とアーデク除外して神聖なる魂召喚
⑪バンと魂でユニオンキャリアー 効果でキャリアーにイーバ装備
⑫儀式魔法発動アルデク召喚
⑬イーバ効果 弁天と魂除外して2枚サーチ
⑭相手ターンにベアト効果 イーバ落とし
⑮イーバ効果 イーバと神巫除外して2枚サーチ

手札:天使4枚

神聖なる魂がないならバンとベアトでユニオンキャリアー作れば3妨害。

ルタ+弁天+神巫

①神巫通常召喚効果アーデク落とし
②アーデク効果儀式魔法サーチ
③ルタ効果コスト弁天 儀式魔法見せて1ドロー
④弁天効果弁天サーチ
⑤儀式魔法発動ルタコスト弁天召喚
⑥神巫と弁天でベアト召喚 効果でエル落とし
⑦エル効果コスト弁天 ルタつり上げ
⑧弁天効果 アルデクサーチ
⑨エルの攻撃力を下げて儀式魔法回収
⑩エルとルタでファフを召喚 効果でバン落とし
⑪バン効果コストアルデク 弁天サーチ
⑫ファフとバンでユニオンキャリアー 効果で自身にイーバ装備
⑬儀式魔法発動 キャリアーコストにアルデク召喚
⑭イーバで2枚サーチ
⑮相手ターンベアト以下略

手札:天使4枚+1ドロー+弁天

アル+ルタ+アルデク

①アル効果コストルタ
②ルタ効果コストアルデク
③ファフエクシーズ召喚バン落とし
④儀式召喚アルデク
⑤バン効果コストアルデク
⑥儀式魔法回収
⑦儀式召喚アルデク
⑧マスカレーナ入れてるならファフとバンでマスカレーナ

手札:1ドロー+弁天

アル+ルタ+DRA

①アル効果コストルタ
②ルタ効果コストDRA
③ファフエクシーズ召喚エル落とし
④儀式召喚DRA
⑤儀式魔法回収
⑥エル効果コストファフ
⑦エルと釣り上げたやつでファフエクシーズ召喚

バン+神巫+アルデク

①バン効果コストアルデク 弁天サーチ
②神巫召喚アーデク落とし 儀式魔法サーチ
③バンと神巫でユニオンキャリアー 効果でイーバ装備
④アルデク儀式召喚 イーバで2枚サーチ

手札:天使2枚+弁天

バン+神巫+儀式魔法

アーデクで弁天サーチ、バンで弁天サーチ、弁天でアルデクサーチ
ベアト出したり、ファフ出したり、ファフとルタでユニオンキャリアー
手札:天使5枚+1ドロー

エル+神巫+儀式魔法

①神巫召喚弁天サーチ
②エル効果コスト弁天
③弁天効果アルデクサーチ
④儀式召喚弁天
⑤ベアトエクシーズ召喚バン落とし
⑥バン効果コストアルデク弁天サーチ
⑦儀式魔法回収
⑧バンとベアトでユニオンキャリアー 自身にイーバ装備
⑨儀式召喚アルデク

手札:天使2枚+弁天

エル+神巫+アルデク

①神巫召喚儀式魔法サーチ
②エル効果コストアルデク
③神巫とエルでユニオンキャリアー以下略

手札:天使2枚

ルタ+神巫+儀式魔法

①神巫召喚弁天サーチ
②ルタ効果コスト弁天1ドロー 弁天効果弁天サーチ
③儀式召喚弁天
④ベアトエクシーズ召喚 エル落とし
⑤エル効果コスト弁天 ルタつり上げ 弁天効果アルデクサーチ
⑥儀式魔法回収
⑦ファフエクシーズ召喚 バン落とし
⑧バン効果コストアルデク 弁天サーチ
⑨ファフとバンでユニオンキャリアー以下略

手札:天使4枚、弁天、1ドロー

ルタ+神巫+アルデク

エルの場合と同じ。
手札:天使2枚、1ドロー

エル+弁天+儀式魔法

①エル効果コスト弁天 弁天効果神巫サーチ
②神巫召喚 弁天サーチ
③ベアトエクシーズ召喚 バン落とし
④バン効果コスト弁天 アルデクサーチ 弁天効果イーバサーチ
⑤儀式魔法回収
⑥ベアトとバンでユニオンキャリアー以下略

手札:天使2枚、イーバ

エル+弁天+アルデク

ベアトでバン落としてベアトとバンでユニオンキャリアー以下略
手札:天使2枚、弁天

ルタ+弁天+儀式魔法

ベアトでエル落としてファフ作ってバン落としてファフとバンでユニオンキャリアー作ればOK。ファフでアル落として弁天儀式召喚(2回目)して弁天コストにアルを出すのでもOK。
手札:天使4枚、弁天、1ドロー

ルタ+弁天+アルデク

①ルタ効果コスト弁天 1ドロー 弁天効果神巫サーチ
②神巫召喚儀式魔法サーチ
③儀式召喚弁天 ベアトエクシーズ召喚 エル落とし
④エル効果コストアルデク ルタつり上げ 儀式魔法回収
⑤ファフエクシーズ召喚 アル落とし
⑥弁天儀式召喚
⑦アル効果コスト弁天 儀式魔法サーチ 弁天効果天使サーチ
⑧ファフとアルでユニオンキャリアー以下略

手札:天使5枚、1ドロー

ニビルケア

バン+アル+天使でニビルケアできます。
バンアルスタートでファフまではいつも通り。
バン+アル初動の解説では4回目で弁天を儀式召喚していましたが、天使を握っているなら4回目は神巫でアルデクサーチしてください。5回目にアルデクを儀式召喚すればニビルケア成功です。
あとは儀式魔法を回収してからファフをコストにルタ特殊召喚1ドロー、儀式魔法発動でルタコストに弁天儀式召喚、弁天と神巫でベアト、イーバ落として以下略。(追記:ファフでルタを落とすと神巫への無限泡影がやばいのでエルを落とそう)

と、いうことはですよ?
儀式魔法を素引きしてたら儀式魔法+バン+バンアル以外のドライトロン+天使でもニビルケアできますね。

弁天+アル+バンアル以外のドライトロン+天使でもニビルケアできますね。

つまり、どういうことかというと、召喚4回目までにファフと神巫を出して、墓地に弁天、手札にアルデク、儀式魔法、天使の3枚あれば良いわけです。
極論ですが、エル+ルタ+弁天+儀式魔法+天使、みたいな手札でもニビルケアできますね。

問題

初手がバン、アル、神巫、弁天、エマサイの5枚だった場合、どう動くべきか?マッチ3本目先攻1ターン目とする。

とりあえずバン+アルでいいっすよ。
増Gケアで統括者目指せるし。他の誘発受けいいし。
神巫召喚スタートすると統括者出せないから増G怖いですね。
バンでDRA持ってくればドロバ食らってもDRAは出せますね。
バン+弁天でも一見良さそうですが、弁天の効果にチェーンされてドロバを食らうと1:1交換以上のダメージを食らうのでやはりバン+アルで動くべき。

ノヴァとエマサイ

上記のことから最優先でバン+アル始動をするべきということがおわかりいただけただろう。
では、ノヴァとエマサイを両方引いた時、リクルートとサーチは何にするべきだろうか?
僕がオススメするのはノヴァでアルを特殊召喚、エマサイでバンをサーチすることです。
理由を解説していきます。
まず、バンは手札から発動するべきというのはここまで読んでくださった皆さんならわかりますね?わらしマイスターケアです。墓地でバンを発動してしまうとわらしマイスターが直撃し、0妨害でターンを返すことになりかねません。
2つ目にニビルケアです。ノヴァでバンを特殊召喚すると、一度リンクリボーに変換する必要があり、ファフをエクシーズ召喚したタイミングで5回目になります。つまり、儀式魔法発動にチェーンしてニビルを食らってしまいます。
以上の理由から、先攻であればノヴァはアル、エマサイはバンをオススメします。
後攻であればリンク数を稼ぎたい場合もあると思いますので臨機応変にお願いします。

・どちらから発動するべきか?
オススメはノヴァです。理由は増殖するGを確認することができるからです。理想は統括者を召喚するところまで動きたいところですが、ノヴァに増Gをくらうと3~4枚ドローされてしまうので無理に動かないという選択肢も取りたいところです。動きたくない場合はバンを特殊召喚し、エンドフェイズに破壊して(ノヴァの誓約)墓地に送っておきましょう。こうすることでエマサイでアルを持ってきておけば次のターンからバン+アル始動をすることができます。

・増Gを食らったら統括者まで行くべきか?
手札に他の妨害札があるなら止まっても良さそうです。相手のデッキがわかっている場合、抱擁など統括者を超える札が少なそうなら統括者までいくべき。罠型などの大捕り物が採用されてそうなデッキなら止まるべき。

儀式魔法を初手で素引きしているんだが?

アルの代わりにルタにして1ドローしておきましょう。

初動の優先順位

エマサイ、ノヴァ、おろ埋のどれから発動するべきか。
まぁコストにならないおろ埋スタートが無難か。
埋葬でバンおとしてエマサイでアルサーチ。バンコストアルでうらら食らってもノヴァでエルSS、アルコストエル、エルコストアルでファフエクシーズ召喚、DRA落としてDRA儀式召喚まで行ける。先にノヴァでアルだすと増Gが重い。

問題はバンを素引きしている場合だ。この場合埋葬でバンを落とすのはもったいない。エマサイスタートでアルサーチして手札からバンアル初動をするべきか。
と思ったけど、俺もよくわからなくなってきたわ。いやでもバンが手札にあるならわらしマイスターケアするべきだよな?

初動の採用枚数

組み合わせ

・バン
相方を選ばない陽キャ。ダブってバン+バンでも次のターンはバン+弁天で動けるから文句なしの3積み推奨。

・アル
ルタ以外との相性ヨシ。バン+アル始動のことを考えると3積み以外考えられないが、儀式魔法を素引きしている時は役割がほぼない。ダブった時のことも考えると2枚でいいような気もするが、ドライトロンの事故率を考えるとやはり3積みが安定か?サイドチェンジで1枚減らすのはありかもしれない。

・エル
ジャックインザハンド採用してないならピン推奨。ダブった時に何も起きない。

・ルタ
流石にピンか。

・弁天
展開の都合上2枚は確定。単体では何も起きないとはいえ、ドライトロンのコスト、ベアトの素材、ナーサテイヤのコストになることを考えると3積み安定か。

・神巫
初動、アルデク朱光の妨害札になる、イーバでサーチ可能、ヌトスで一枚破壊できる、ベアトの素材になれる等、役割がめちゃくちゃある。イーバのサーチ先がなくなるともったいないので3積み推奨。

・儀式魔法
エル+ルタで2枚使うから2枚!素引きで強い時と弱い時の差が激しい。

・ノヴァ
文句なしの3積み推奨。攻撃表示で特殊召喚できる点もグッド。

・エマサイ
脳死で3積みでOK。

・おろかな埋葬
弱い。はっきり言って抜くべきカードであるが、ドライトロンの事故率を考えると頼らざるを得ない。バン+おろ埋でなにも起きない。わらしマイスターが重い。中盤以降であればイーバを落とせば神巫と朱光をサーチできる。逆に、イーバがなかったりイーバのコストがなければドライトロンのコストを用意できないのでやはり使いづらい。

・神聖なる魂
神聖なる魂を素引きする確率は12%。バン+神巫の確率は9%。
9%の事故を潰すために12%のゴミ札を増やすかは好みだと思います。
魂を入れていれば動けたのに、、、魂を素引きして別の初動だったら捲れたのに、、、どっちも裏目はあると思います。僕はドライトロンの事故率を考えて、採用に踏み切りました。サイドチェンジしやすくもなるのでデメリットばかりではないと思います。
追記:9%の事故って言ったけど、実際は他のドライトロンや弁天、アルデク、儀式魔法があれば動けるので気にしなくていいかも。手札がバン+神巫で初手残り3枚が初動以外の札20枚(バン神巫ダブリ含む)の確率は1.6%。やっぱりいらないかもしれない...
バン+神巫で残り3枚の初手のうち、他の初動(バン神巫除く)18枚を引く確率は8.6%。実質0.4%のためにいれるのか...?要検討。計算間違ってるかも。


採用カード理由

神聖なる魂
神巫+バンのためが8割。ニビルトークンとユニオンキャリアーになれる。まぁ素引きはきついけど最悪朱光のコストになるからヨシ!後攻サイドチェンジの時は速攻で抜く。
追記:抜いても問題ないから抜きました。

虚無の統括者
増殖するGをケアできなかった時の着地点。2枚ドローで抑えられるならヨシ!

ナーサテイヤ
通れば+3アド。入れ得モンスター。
スキドレ、バグースカ、アーゼウス等に強い。ターン1じゃないのもグッド。
回復効果もターン1じゃないからちゃんと回復しよう。
攻撃を止める効果もターン1じゃないから実質戦闘破壊耐性です。

DRA
アルデク出せない時のサブプラン。ドロバケアにも必要。スキドレ中でもそこそこ強い。エルドリッチに強い。

トロイメア・フェニックス
普通に使いやすすぎる。魔封じ手違い割ったり。ナーサテイヤをリンク素材にしてすぐにヴァレソまでいける。マスカレーナと違ってリンクモンスターも素材に出せる。

サクリファイス・アニマ
ニビルトークンの処理が楽。コードトーカーと転生相手の時に有利になる。リンクリボーとユニオンキャリアーになれる。

ブラックローズドラゴン
前と後ろをリセットできるパワーカード。ライトニングマスターでは対処できない厄介な永続罠を割れるのでこちらを採用。リブートとの相性も良し。

ダウナード・マジシャン
流石に4素材アーゼウスは強すぎ。採用しない理由はない。

ヴァレルソード・ドラゴン
リンク3を採用する枠がなかったのでアクセスの代わりにヴァレソを採用。
アルデクとヴァレソでちょうど8000になるのもグッド。
基本的にナーサテイヤ+何かでフェニックス作って、ナーサテイヤの効果で蘇生&パクリでリンク4まで行けます。

ファンタズメイ
今の環境ファンタズメイ強い気がする。3ウーサと相打ちが取れるし、ドライトロンの事故回避札としても優秀では?対象耐性の手札コストもドライトロン捨てれば実質ノーコスト。ヒートソウルを殴れる。

精神操作
通れば+1アドのパワーカード。
仮想敵は魔法耐性がないモンスターで奪っておいしい奴。
ウーサ、未来龍皇ホープ、アーゼウス、ドランシア、超雷、メルカバー等

不採用カード理由

竜輝巧-ファフニール
一応ドライトロンが場にいればレベル変動の妨害ができるけど、刺さりそうなのは電脳と幻影くらいか?
儀式魔法を無効にされない→もっと別の場所に無効くらう。
一応儀式魔法の回収効果にわらしマイスターをくらわないが、ドライトロン自体を止められるから関係なし。
ということでメインの効果はドライトロン魔法罠をサーチできることだが、9割はノヴァをサーチするだろう。ノヴァと散らしてノヴァ2枚:ファフニール1枚にしないのか?と思う方もいると思うので解説していきます。
まず、ファフニールのデメリットについて、

①超雷と手違いが重い
②魔封じでテンポがかなり遅くなる
③相手の腐ったコズサイを当てられる
④ライストの邪魔になる
⑤ドロバを踏む

特に①と③は負けに直結しかねないので、散らすくらいならノヴァ3枚でファフニール0枚で問題ないと思いました。ファフニール入れるならノヴァを3枚積んで4枚目以降のノヴァとして採用しましょう。

ロンギヌス
基本的にアド損カードを採用する余裕はなし。

マスカレーナユニコーン
正直ほしい場面はありますが、先攻ならアルデク4妨害で十分制圧できます。枠の関係上不採用。
僕の理論では、誘発ケアしながら常に80点の展開をするほうが強いと思っています。(勝率が高い)
マスカレユニコーン+アルデクは100点の展開ですが、ニビルなどの誘発をケアすることができず、ニビルを通してしまうと0妨害の可能性があります。
そもそもユニコーンが手札コストを必要とし、コストが天使であればアルデクのコストと被り、ドライトロンであれば次のターンのリソースを失うことになります。
更には前妨害のみという弱点を補っているわけではないので一滴と結界波をもろに食らいます。(一滴は相手のコストを増やすことができるが...)
マスカレーナまで出すメリットとしてはアルデクが壊獣にリリースされた時でしょうか。それでもすでに朱光の2妨害は確定しているので墓穴さえなければターンはしのげそうです。
妨害ではなく単体除去としての性能を見るとデッキバウンスは強力ですが、こちらにはナーサテイヤという最強モンスターがいます。
魔罠に対してはリンク2であるトロイメアフェニックスに軍配があがります。

アクセスコードトーカー
リンク3を入れる余裕がないので不採用。

ツインツイスター
捨ててうれしいのがバンくらいなんですよね。魔封じ勅命された時にエマサイとツイツイ握ってたらストレスなのでコズサイを優先しました。ツイツイのコストに墓穴も気絶する。
コスト辛いのに一滴は採用してるじゃんと思われるかもしれませんが、一滴はエマサイにチェーンしてエマサイをコストにできるので全然違います。まぁ魔封じはきついですが。。。

金満で謙虚な壺
後攻だとワンキルできなくなるのが辛い。ルタとの相性が悪い。ドライトロンは持久力はある方だからエクストラを除外するのはもったいない。

ジャックインザハンド
理論ドライトロン!?
僕も以前3積みしてましたが、初手にないと弱いカード筆頭ですね。中盤以降だとほしいドライトロンを持ってこれなくて負け筋になります。
初手にあっても、たとえばアル、エルはすでに握ってるのに、バンを取られてしまうと結局手数は増えてないんですよね。エルを2枚採用しないといけない都合上、デッキ圧迫が激しかったため不採用となりました。

三戦の才
囮のカードがないから事故札か...♠
追記:と思ったけど、メイン戦でウーサと未来龍皇ムカツクからありかもしれん。精神操作と違って未来龍皇パクッてすぐにアーゼウスになれるのもグッド。先攻でも使える可能性高いし抱擁だけが裏目か。
追記:やっぱつえーわこのカード。負け濃厚でも2ドローでお祈りできる。

バスタードレイク
素引きした時のストレスが神聖なる魂以上なので抜きました。魔法耐性つけても壊獣で負けだし割り切りも必要か。超融合と壊獣は統括者でケア。

抹殺の指名者
以下、ドライトロンに刺さる誘発

増殖するG、応戦するG、うらら、わらし、うさぎ、しぐれ、マイスター、ドロバ、抱擁、ヴェーラー、ガンマ、DDクロウ、サイクルリーダー、ニビル、アトラクター

全身弱点かよ(笑)
冗談はさておき、抹殺を握っている時、うららを貫通できる手札ならうららを撃たれてもスルーしますよね?その後にヴェーラーやうさぎ等の比較的採用率の低い誘発を当てられて展開が止まるとめちゃくちゃストレスが溜まりませんか?抹殺の代わりに別の初動札なら動けるのに...こんな感じのことが何度かあったので僕は抜きました。枠もないですしね。

QUA
ハーピィの羽箒搭載、魔罠の対象耐性、4000打点、破壊されても戦線維持、となかなか強いのですが、相手の妨害は何もできない。ハーピィが相手ターンにも使えればよかったのですが。
仮想敵はエルドリッチやオルター、閃刀姫、罠コードかな?
エルドリッチはスキドレ、コンキスタドールが無理。
オルターはシルキで終わり
姫では活躍できそうですね
罠コードは通告やコンフリクトが...そもそも儀式召喚するのが大変そうで、出しているころにはほとんどの罠を踏み越えてそうです。
と、別にQUAはいなくても問題なさそうです。

アルデクで止めるべきカード

いわゆるマストカウンター。天使が4枚あっても適当に打つと捲られるかも。
アルデクはカードの発動しか止められない。墓地の魔罠は止められないし、すでに表側の魔罠の効果も止められない。よって真竜は天敵。

暴走魔法陣
単純にアド+1のフィールド魔法。融合を無効にできなくなるので止めましょう。

融合系全部
止めなきゃ手が付けられなくなるので止めるべき。

アレイスター
とりあえず止めよう。融合持ってこられたら結局融合とめなきゃですし。アレイスターを破壊しておけばエルシャドールフュージョンが腐るかもしれない。

マルチロール
チェーンできなくなるから止めよう。

リンク召喚の素材になったら効果発動する系
召喚無効で止めよう。プランキッズやコードトーカー。

スキルドレイン、マクロコスモス
囮と分かっていても止めよう。アルデクは昔のカードだから墓地に送れないと駄目なんだ。

壺系
一滴持ってこられると負けなので止めましょう。

天キ
迷うね。マッチ1本目なら相手のデッキ知りたいしスルーしていいかも。
2本目以降は天キが一滴のコストになるから止めるのアリ。永続系の強みであり弱みでもある由縁。

電脳堺都-九竜、電脳堺門-青龍
説明不要。

魔鍾洞
止めろ。

ふわんだりぃずと未知の風
相手もうまくチェーンブロック作ってアドバンス召喚を狙ってくるので未知の風は止め得かも。

イーバが手札にあるからベアトで落とすカードがない時、ベアトの効果は相手スタンバイフェイズに発動するべきか?

おそらく発動するべき。理由は裏目がデカいから。
①冥王結界波
②通常魔法発動チェーン一滴で通常魔法コスト(合金とか増援)
③壊獣、ラヴァゴ

相手が抱擁一滴撃ってくれたらラッキーだしスタンバイに撃っとこう。
イーバが手札にあることバレても相手はどうすることもできん。

サイドチェンジ

先攻で抜く候補
増殖するG

理由
このデッキはアルデクを出すことに全力出した方が勝率高いんだ。初動を減らすのはやめようね。

後攻で抜く候補
神聖なる魂
統括者
イーバ 1~2枚
儀式魔法 1枚
エマサイ 1~2枚
ノヴァ 1~2枚
アルデク
アル 1~2枚

理由
神聖なる魂は事故要因
統括者は後攻でも抜くか迷う時あります。結局G重いんすよね。
イーバは1枚残しておくとベアトで1妨害作れます。
儀式魔法はダブリがやばいのでさすがにピン。
エマサイとノヴァは魔封じ勅命で死に札になるので基本的に減らします。超雷や手違い使ってきそうな相手の時はノヴァの数は減らさずエマサイだけ減らします。
アルデクは後攻でも出せたら強いですが、展開系相手の時は捲りカードを積みたいので枠がなければ抜きます。
アルは儀式魔法素引きでルタ以下の雑魚モンスターになるので減らすのアリ。

サイド候補

御前試合
ドライトロンは光属性ばかりだからほぼ影響なし。
仮想敵は鉄獣、シャドール、姫、メイド、コードトーカー、相剣、ふわんだりぃず

スキルドレイン
ドライトロンにも影響あり。神巫とアルデクは使い物にならなくなるが、ドライトロンとナーサテイヤで攻めることができる。
事故ってもいい感じの遅延ができるが、こちらの神巫も腐るため難しい。

ここまで書いておいてなんだが、エルドリッチに刺さらねーし、やっぱマウントとるカードよりも負け筋を潰すカードを採用した方がいいと思いました。ということで

神の宣告
アルデクに対する一滴をケアできる。相手の通告もケアできる。魔罠を両方ケアできるカードってなかなかないんですよね。魔宮の賄賂は1ドローされるの怖い。仮に罠コスト一滴を食らっても宣告と朱光があればターンは帰ってくるはず。
追記:
と思ったけど、結局僕はスキドレ御前試合の方をサイドに採用しました。
神の宣告は事故った時のケアにはなりづらい。やはり永続罠は除去されない限り遅延ができるので強いです。ドライトロンのギミックにバックの妨害がないのも相性がいいです。サンドラと似ていますね。

神智デスサイズ
かなり良さげだが枠を使うのがキツイ。展開盤面で魔罠の妨害がないので羽ライストをもらって神智デスサイズという強ムーブをしづらいのがもったいない。一応デスサイズが天使族なので宣告者のコストになるのはグッド。

対閃刀姫

シズクの攻撃力ダウンがやっかいなので先攻を取ってください。
シャークキャノンがめちゃくちゃきついので長期戦は不利。
墓地にレイがいるならDRAでゴリ押すかナーサテイヤでリンク体をパクるのがよさげ。

対シャドール

ミドラーシュ単騎でもかなりきつい。エリアルの墓地除外きつい。召喚魔術の除外キツイ。メルカバーきつい。カリギュラきつい。
先攻とっても超融合におびえなきゃならん。
相手の事故をお祈り。
一応いきなりDRAという択もあるが、ルーク残ってたら結局処理される。
要求値も高い。

対プランキッズ

バトラーのサンダーボルト2回は確かにやっかいだが、手札次第じゃギミックでゴリ押せる。体感五分五分。

対鉄獣

ウーサ出されたら負け。

対サンドラ

超雷きつい。頑張ってアーゼウスだそう。

対十二獣

相手の引き次第。アーゼウス自体はヌトスで処理できる。未来龍皇はきつい。
プレイングとしては場にドライトロン下級を残してターンを渡さない。ヴァイパーで除外されないようにリンクリボーに変換しておきましょう。

対エルドリッチ

意外とスキルドレインはなんとかなる。ワッケーロの墓地除外のほうが厄介。
先攻盤面を完成させても油断しないこと。スキドレ神通で一気に劣勢になる可能性あり。
アルデク4妨害よりも虚無の統括者+アルデク2妨害を目指しましょう。

対幻影

お祈り。

対電脳

朱光お祈り。

相剣

ドライトロン有利。バロネスいないならギミックだけで勝てる。

ふわんだりぃず

えんぺんは守備表示でだしたアーゼウスで一掃しよう。
アトラクターだけが怖い。
追記:結界像+アトラクターはほぼ負けか♠
結界像がきついのでろびーなを全力で止めましょう。

デスピア

たぶん有利だと思います。根拠はないけどシステム系の妨害がないデッキ相手には、ドライトロンは手数があるのでゴリ押せます。

ドライトロン使いがされたらきついこと10選

ミドラーシュ
なんでこいつ破壊耐性あるんだ...?虚無空間とかならヌトスで解決なんだがミドラは無理。

アポロウーサ
手数あっても超えれねぇ。貧弱ステータスばっかだから800のウーサを超えれん。

VFD
朱光お祈り。

深淵に潜むもの
忘れたころに出される汎用ランク4。

ダークロウ
逆にこいつがきつくないデッキってあるのか?

マクロコスモス
宣告者が軒並み腐る。神巫もレベルが上がらん。

増殖するG
まぁきつい。

応戦するG
まぁきつい。

アトラクター
きっつ。

結界像
こいつだけならヌトスでいいんだが、破壊耐性あったり対象耐性あったりもう一回出てきたりで無理。

ドロバ
普通にきついよ?

ここまで書いてなんだがドライトロンじゃなくてもきつそう。

後攻で手札に天使がいないときにアルデクを出す裏目について

何言ってんだこいつと思うかもしれませんが、タイトルの通りです。
後攻で相手の盤面を捲ったが、ワンキルはできないという時はあると思います。そこで相手ターンに妨害するためにアルデクをだす択があると思うのですが、手札に天使がいないなら自分のターンにイーバを落として天使を補充しておきましょう。
相手ターンにベアトでイーバを落とす裏目として、トップ解決札が多いというのがあります。うらら、マイスター、ガンマ、抱擁、墓穴、一滴、これらをベアトまたはイーバにくらうことで急に0妨害になります。
これを回避するために、ベアトと何かでユニオンキャリアーをリンク召喚し、自分のターンでイーバを落としておきましょう。

アーデクをシンクロ召喚する

アーデクはシンクロ召喚しても強いです。事故った時の択として覚えておきましょう。
出し方はドライトロンとうららでシンクロ。うらら使うのもったいないと思うかもしれませんが、同じ1妨害かつアーデクの場合は墓地に行くと儀式サーチできるので実質アドです。しかも無効破壊。永続効果もなかなか強力で、手札とデッキから墓地に行くモンスターは除外されます。鉄獣や幻影には刺さりそうですね。
朱光もチューナーなので、精神操作などでレベル2をパクれたら出すのもあり。
バン+アル始動で神巫に抱擁を食らった際も、神巫+エル+ドライトロンでアーデクをシンクロ召喚すればアルデク4妨害以上を構えることができるので覚えておきましょう。

虚無の統括者の使い方

いやいやカシラウオさん、さすがに統括者は事故札じゃないっすか?
一億回くらい言われたので解説していきます。

統括者をいれるメリット
①増殖するGを撃たれたときに止まれる
いやいやカシラウオさん、抹殺の指名者を入れましょうよ…
これも一億回くらい言われるのですが、ドライトロンの抹殺は弱いです。

②ニビル、壊獣、超融合ケア
エルドリッチ、シャドール、サイバー、デスピア対面ではアルデク4妨害よりも統括者+アルデク2妨害を目指しましょう。どっちにしろ一滴で妨害数は減りますが、朱光の一妨害は残ります。

統括者を入れるデメリット
①特になし

じゃあ入れよう。


カシラウオ・クイズ

問1
ドロール&ロックバードは同一チェーン上で複数回発動することができる?

問2
手札からバンαの効果を発動した。チェーンして屋敷わらしを発動できる?

問3
手札からエルγの効果を発動した。チェーンして屋敷わらしを発動できる?

問4
弁天をコストにバンαの効果を発動した。相手はチェーンしてDDクロウを発動し、弁天が除外された。弁天の効果は発動できる?

問5
神巫の召喚時効果にうららをチェーンされた。それにチェーンし朱光をイーバコストで発動し無効にした。チェーンの処理で神巫の効果でアーデクを墓地に送った。処理後にチェーン1でイーバの効果を発動し、コストでアーデクと朱光を除外した。チェーン2でアーデクの効果を発動することができるか?

問6
バンαの効果を発動して、フィールドに特殊召喚し一連の処理でデッキから弁天を手札に加えた。この時、激流葬を発動できるか?

問7
スキルドレイン適用中にバンαの効果を発動した。デッキから弁天を加えることができるか?


後攻のプレイングについて

相手のセットカードを予想する

相手が事故って動かないときありますよね。
相手の未確定のセットカードは、とりあえず虚無空間と墓穴の指名者は想定しておきましょう。
虚無空間の可能性を考えて、常に宣告者の神巫を手札に持っておくことを意識すること。
例えば手札がバン、アル、弁天の三枚だった場合、バン効果コスト弁天から入りましょう。チェーンで虚無空間を開かれても弁天から神巫を持ってくることができ、次のターンから虚無空間を突破することが出来ます。そもそも制圧されているなら知らん。
セットが墓穴だった場合でも、バン効果コスト弁天がいいのかなぁ?わからんけど、弁天に墓穴を食らってもバンアルでファフ作ってDRAまではいけますね。
(追記:バン効果コストアルで動くと、バンの処理後にアルを墓穴で除外されると動けませんね。なのでやっぱりバン弁天で動きましょう)
このプレイングの裏目はドロバですね。なのでバンでDRAをサーチしましょう。
①バン効果コスト弁天 DRAサーチ
②弁天効果 相手がチェーンしてドロバ発動
③アル効果コストDRA
④バンとアルでファフをエクシーズ召喚 儀式魔法を墓地へ送る
⑤ファフの攻撃力を1000下げて儀式魔法回収
⑥DRAを儀式召喚

なんかこれどっかでも書いた気がする。つーか制圧+ドロバとか普通に無理なので割り切りましょう。ただし、アーゼウスが通せそうなら頑張ってみましょう。


遊戯王マスターデュエルについて

マスターデュエルとはデジタルの遊戯王のことです。
2022年1月19日からサービスが開始されました。
現実のOCGとの違いはリミットの違いと最新のカードは収録されていない点です。ルールは全く同じなので現役プレイヤーがかなり強いです。


マスターデュエルの環境

ランク戦というシステムが存在し、不特定の相手に勝利すると自分のランクが上昇していきます。

ROOKIE 1 ここからスタート。最低ランク
BRONZE 5
BRONZE 4
BRONZE 3
BRONZE 2
BRONZE 1
SILVER 5
SILVER 4
SILVER 3
SILVER 2
SILVER 1
GOLD 5
GOLD 4
GOLD 3
GOLD 2
GOLD 1
PLATINUM 5
PLATINUM 4
PLATINUM 3
PLATINUM 2
PLATINUM 1 最高ランク

まだ発売して間もないのでPLATINUMまでは比較的スムーズにいくことができると思われます。
現在の環境としては、「エルドリッチ」「LL鉄獣」「ドライトロン」「電脳堺」が多いです。
理由としてはマスターデュエルはシングル戦のため、先攻をとったほうがかなり有利だからです。これらのデッキは後攻でも手数や強力な捲り札でワンチャンを作れるので流行るのは必然でしょう。現実でもこのような環境でした。

マスターデュエルのドライトロンの評価

めちゃくちゃ強いです。熟練のドライトロン使いには初手でほぼ勝敗が決まります。ドライトロンを相手に先攻をとっても生半可な盤面だと手数でゴリ押されます。
ドライトロンの回し方はこのnoteを読めば8割はわかると思いますので何度も読んで練習してみてください。

↑は僕の構築です。金満で謙虚な壺を採用する場合は禁じられた一滴も採用しておきましょう。
マスターデュエルはシングル戦なので、先攻と後攻どっちに寄せるかで勝率が変わってきます。

ドライトロンの対策

まず、ドライトロン使いの負け方を考えてみます。

1.ドライトロンを引けない
いわゆる手札事故です。先攻をとったけど動けなくて負けるのが一番多いです。

2.相手の妨害で展開が止まる
相手のうららなどの誘発で展開できない場合です。これもよくあります。

3.相手の妨害盤面が強すぎる
ドライトロン強みは圧倒的な手数です。つまり苦手なカードは手数を活かせない永続系のシステム効果です。
具体的なカードを上げると、

真竜皇V.F.D
烈風の結界像
サモンリミッター
虚無空間
ドロール&ロックバード

等が挙げられます。逆に言えば致命的なカードはこれくらいですので、手札次第では他のカードはギミックだけで超えられるのがドライトロンの強いところです。

手札誘発の当て方

灰流うらら
初動に当てていくのがベスト。ドライトロンは囮の動きが難しいデッキです。以下は初動に撃つ前提で解説します。
バンα→こいつからスタートした場合は絶対に当てましょう。
アルζ→コストが弁天なら当てましょう。
神巫→スルー推奨。こいつ単体では何も起きません。
エマージェンシーサイバー→裏目はバンαを素引きしている場合だけ。自分のデッキがワンキルできないデッキなら事故お祈りで撃つべき。ドライトロンは意外と事故ります。
ドライトロン・ノヴァ→同上。

増殖するG
とりあえず撃てば問題なし。最強カード。

ドロール&ロックバード
理想はバンα効果でカードをサーチした後コストになった弁天の効果にチェーンして弁天のサーチをさせないこと。裏目は相手が上手いとDRAまでいかれてファフμβと2妨害を構えられる可能性。
エマージェンシーサイバーの後に即打ちするのは悪くはないのですが、そもそもドライトロンが事故っている可能性もあるので無駄うちに終わることもあります。自分のデッキがワンキルできるなら即打ちもアリ。

屋敷わらし、スカルマイスター
バン+アル初動の時はあきらめましょう。とはいえ相手の理解度次第なところはあります。とりあえず打てるときに撃っておきましょう。

DDクロウ
ドライトロンの効果にチェーンして撃つのが無難。ある程度ドライトロンの動きに理解できるようになれば、弁天をリリースされないようにあらかじめ除外しておくも効果的な場面があります。

無限泡影、エフェクトヴェーラー
バン+アル初動の時はあきらめましょう。相手の熟練度次第。神巫とファフにとりあえず撃っておきましょう。神巫に撃った方が展開が複雑になるので神巫に撃ってみて相手の熟練度チェック。

原始生命態ニビル
理想は儀式魔法発動にチェーンして儀式召喚させなかったり、儀式魔法の回収効果にチェーンして儀式魔法を回収させないタイミング。
相手のフィールドに弁天がいると弁天をリリースしてしまうためサーチ効果を使われてしまう。
召喚5回も猶予があるため朱光やアルデクを用意されてしまう。
ドライトロン使いの熟練度によって強さが変わるため評価は低い。

オイオイ、ドライトロン強すぎだわ。そう思った方もいると思います。
実際バン+アルは強いです。
ただし、あくまで誘発を一枚しか引けなかった場合ですので、がんばって誘発を積みましょう。

永続罠などの選定

スキルドレイン
神巫に刺さりますがドライトロンには刺さりません。とはいっても遅延できるので強いです。

御前試合
全部光属性なので刺さりません。

群雄割拠
金満で謙虚な壺などでバレているとドライトロンだけで展開されてアーゼウスで負けます。バレてなければ遅延できて強いです。

センサー万別
神巫+ドライトロンでブラックローズドラゴンをだされて負けます。

マクロコスモス
強いです。だけど単体だと安心できないです。

アンデットワールド
儀式魔法が機械族しかリリースできないので刺さります。が、ファフμβの素材で肩代わりされるのであまり関係ないです。

手違い
刺さります。

虚無空間
最強です。

サモンリミッター
きついです。

王宮の勅命、魔封じの芳香
きついです。だけど手札次第なので安心できないです。

ネクロバレー
きついです。

メンタルドレイン
先攻1ターン目なら強いです。

マ゛